PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



明日から『総本山長谷寺と北陸の名刹巡りの旅』です。パチパチ!


、、、、、まだ準備してます。集合場所がうちでよかった(^^;)
5時50分集合だけど、きっとみんな5時半にはみえるだろうから4時半には起きなきゃ。てへっ。

取り敢えず「旅のしおり」と「寺社団体参拝手形」などをせっせと作成。
歌詞カードは断念。ガイドさんにお任せするしかないわ~。

「寺社団体参拝手形」は先輩住職がやっているのをアレンジして作りました。
これがあると、みんなニコニコ笑顔でお参り旅行するそうです。



寺社団体参拝手形


                   ○田俊康殿


右の者 あの世より縁あって 
此の世に人として生を受けました者ゆえ 
所詮は此の世の間借り人でございます

この度日頃の我と我が身を振り返るべく
円東寺主催の団体参拝
「総本山長谷寺と北陸名刹めぐりの旅」
に参加を致しました

されば三度の食べ物 飲み物にも文句を言わず
美味しいとほめ 
バスの座席や宿の部屋割りにも不平を述べず 
人と気まずい事があっても 己の至らぬせいと思いなし 
愚痴なく 怒らず 貪らず 程よくかの地に暇乞いして 
下総の国は東葛飾流山の地に帰る者故 
精々親切大事に願います


              真言宗豊山派 延命山 圓東寺


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




柏マジッククラブ20周年記念パーティーでした。パチパチ!

一部は世界のマーカ・テンドー氏による記念レクチャー、二部は懇親会。
一部の時に、会場の後ろで仁王立ちしている人がいるので「んっ?」と思ってみてみると都々さんでした。たまたま同じホテルで営業が入っており、出番まで覗かせて欲しいとのこと。結局最後までいらっしゃいました(^^)

それにしてもさすが世界のマーカ・テンドー。あのブレのなさは何なんでしょう。出来たらミリオンカードのルーチンなんぞ見せていただきたかったんですが、、、。
世界の、世界の、って別に3に関係する数字でバカになったりはしません。念のため。

取り敢えず、団体参拝に向けて四つ玉の練習よ~っ!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




首都圏では早くもお花見シーズンです。パチパチ!
円東寺の桜はまだ3~5分咲きでしょうか。ちなみに流山のお隣の松戸市はもう7分くらい咲いてます。恐るべし都会の熱源。

この分で行くと、4月1日から団参で行く奈良はちょうど満開です。しかも天気もそこそこいいみたい。うーむ、出来すぎている。
本屋でバスの中で使うゲーム集みたいなの探したけど、じぇんじぇん見つからないの。
今日のご法事のお施主さんが旅行に参加することもあり、
「これから旅行のしおりを作りまーす」宣言
をしてしまいました。明日の午前中に根性で作るッス。

こういうの大好き!心理テストにクイズと歌詞カードを作る予定。歌は何がいいかしらん?

復活記念でX JAPANあたりがいいかな。すごい車内になりそうだ、、、(^^;)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日の秘密会合でクラウンPippiさんpapabubbleの飴をいただいて食べました。パチパチ!
じぇんじぇん知らなかったけど有名なんですって。スペインの飴屋さんですが元々日本の金太郎飴にヒントをもらったそうです。これは楽しいしおいしいし、受けるはずだわ。


PRINCOちゃんは多趣味だと言われることが多いですが、僕りん自身は別に多趣味でも飽きっぽい訳でもなく、全てが坊さんとして必要だと真剣に思ってやってます。

「何でもいいけど、どうでもいい訳ではない」

のです。きっと、、、(^^;)

写真
飴細工、ようやくこの程度のクオリティ、、、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『天然コケッコー』でもう一回。パチパチ!
いろいろな評論で
「特別な事件など何も起こらない、何気ない日常の風景を切り取り、、、」
みたいなことが書かれていて、その記事に「うーむ」と考えさせられました。

以下ネタバレ有り





親の離婚、不倫現場?の目撃、電車に轢かれそうになる、神社でのキス、教室でのキス、始めての東京都、新宿で迷子になる、これらって平凡ですか?どれをとっても大事件なんですけど。

みんな、麻痺しちゃってるんじゃないかなあって。噛み付きブラッシーを観てショック死する人は現代にはもう出ないんだろうなあと思いました。想像力がどんどん貧困になって、映像も、文章も、どんどん過激なものを求めて、、、。
それにあのロングショットの風景に憧憬しない日本人がいたら(いるだろうけど)、かなり日本は危うい。僕りんのパソコンの壁紙はさっそく映画のワンシーンだもの(^^;)


「もうすぐ消えてなくなるかもしれんと思やあ、 ささいなことが急に輝いて見えてきてしまう」このセリフにイチコロでした~。


ただ、普段畑なんかを手伝っている子が、あんなに色白になるかあ?なんて思ってしまう僕りんったら、汚れてるわ~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『天然コケッコー』観ました~。パチパチ!
21:45~の回なのにそこそこ混んでました。

いやね、坊主頭になるのがイヤで坊さんになるのを敬遠したり、野球部に入るのをやめる男がいると聞くけど、、、、そよちゃんに制服のボタン付けてもらったら、誰でも坊主になるね。うん。
途中、広海は同性からみると結構嫌なヤツだったりするんだけど、卒業式後の教室(?)シーンでは、やはり不器用なだけで右田を大切に思っているんだなー、なんて。

ともあれ、ひたすらあの世界に浸りました。あの頃のピュアな気持ちに戻りたい!と思いつつ、僕りんに果たしてピュアな頃があったのか?なんて思うのでした、、、。

写真
桜、咲きました!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




全国青少年教化協議会の事務所へ行ってきました。パチパチ!

あっと驚くプロジェクトの立ち上げに向けた会議だったんですが、もしかすると大
化けしそうなこのNPO、僕りんも例えアイデアは乏しくとも情熱で貢献したいと思っております。どの世界でもそうですが出る杭は打たれる。でも打たれて地面にめり込んだ分だけ、揺らがない体躯になっているんだと思います(…思いたい^^;)。

きっと、円東寺の桜は明日咲きます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お彼岸最終日はあちこちで大道芸イベントがあったようです。パチパチ!
昼過ぎに我慢できずに、こっそりおでかけ。川越でちょばりました。

4月から新しく始まる番組にも、「が~まるちょば」が絡んでいるので一応挨拶しとかな~(^^)

明日から怒濤の忙しさWEEKです。早寝早起きで乗り切ろう!

写真
これだからミーハーだと言われちゃうんでしゅ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Chippy声明ライヴの一コマです。パチパチ!

錫杖経といって、ライブで唱えている中で一番声明っぽくないお経なんですが、、、。
確か唱える前に僕りんがくだらないギャグを言って、みんなが苦笑いをしたところから始まるのが唯一の見どころです(^^;)

コンタクトジャグリングがこっそり投稿されているのにもびっくりしました。投稿されてる色んな動画を見ますと、ホント、プロがいなくなり一億総パフォーマー時代がひたひたとやってきている気がします。以前から「今後、生き残ってゆくのはインストラクターだ」と言っていた小沢昭一の先見の明には驚きます。

写真
syanさんはこれを5分で作るって言うんだもんなー。
消費されちゃわない、本物の“芸”が欲しいっ!








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




正御影供でした。パチパチ!

3,2,1,…

3月21日は真言宗の宗祖、弘法大師空海さまが高野山奥の院に入定(にゅうじょう)された日です。その日にお大師さまの遺徳を忍び、供養の法会を営みますがそれを正御影供(しょうみえく)といいます。毎月21日は御影供です。ちなみに入定とは永遠の瞑想に入られたということで、我々一般人の言い方では息を引き取られた、という事です。

3,2,1,…


ね?覚えやすいでしょ。3,2,1はお大師さまの日と覚えましょう~。

写真
うちの近所ったら、つくしがすごいんですけど。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ