PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



今日は柏市内のホールでマジックショー、、、、、の進行係でした。パチパチ!
BGM担当だったんですが、カセットデッキが二つともボリュームMAXにしてるのに音が小さい。残念でした。


ちょっと毒を吐きます、、、、



公共のホールの場合、音響や照明は指定業者にお任せになる訳ですが、その業者をどこにするかの基準が非常に、、、、あれです。そして、一度そこに決まるとそのホールが無くなるまでずっと業者は変わりません。どんなに雑な仕事をしようと安泰なのです。


もちろん、ほとんどは素晴らしい職人ばかりです。しかし、中にはホントひどい勤務態度の業者もいます。打ち合わせ通りにやってくれない、相手は素人だとハナからバカにして、わざと専門用語でしか話さない。そして、本番が始まってから変更を要求したりする、、、
以前、僕りんがあるホールで舞台監督をやったとき、インカムつけて音響、照明さんと本番中に連絡を取り合っていたんです。そしたらナント本番中に上司と部下が男女の会話を始めるんです。こっちには全部筒抜け。
「それなりにこっちは本気でやってるんです。控えてもらえますか」
とインカムで注意したら


ブチッ


と回線を切られました。本当にただただ呆れてしまいました。
しかも、その時も台本通りにやってくれず、決めポーズ前に勝手に照明を落とされ、アンケートで指摘されてしまい、ホント悔しい思いをしました。もちろん一切謝罪ナシ。
役所の方は自分に実害がないので取りあってくれません。いろいろと後ろめたいところがあるのか!?と邪推してしまいます。
胸張れる仕事、したくないのかなー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、寺ネット・サンガの世話人会でスペースアデューというセレモニーホール(葬儀会館)に行ってきました。パチパチ!
これは、、、、今後きますよ。はい。大々的に宣伝したら大人気になると思います。今のところ、親会社である京都の仏壇屋さんのアンテナショップ的役割だそうですが。


首都圏では、、、、
・葬儀が地域で送るものではなく、身内で送るものになりつつある。これは結婚式などもそう。
・病院で亡くなり、ホールで送られることに違和感を感じない。そもそもお盆や正月を自分の家で過ごさない人が増えてきている。
・経済格差はますます広がっているが、お金持ちの人は自分で納得したものには出し惜しみをしない。
・アンチエイジングブームから繋がって、死んだ後もツヤツヤお肌のエンバーミングブームか!?既にアメリカでは7割が施術というから日本に来るのは時間の問題ですな。くわえて、、、、思ったより安い。


ほとんど方がホールで葬儀をしますが、「ホールでこそやりたいのだ」、という人は極少数でしょう。だって「あたたかみ」が無いんですもの。倉庫にパッとサイデリアで毛を生やしたようなものばかり。なおかつ、社員の質が押し並べて(以下略)
玄関や、受付はそこの顔なんだけど、無機質でマニュアル通りの人が多いんですよねー。時間が不規則で友達と遊んだりデートしたりできないし、お酒は飲めないし(深夜に車で出かけることが多いため)、人気職業になかなかならないんでしょう。やりがいはものすごくあると思うんだけど、、、。

ここでスペースアデューをよいしょしちゃうと、、、あれ?上質!と思いました。年配社員の接客レベルが高いんです(若い人は除く)。聞いて納得。みんなホテルなどから引き抜いた選りすぐりの人たちなんだそうな。

、、、、ただ、コンビニのレジのように無機質で無感情の方が楽でいいという人も実際にいるんで、なんともいえませんが。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




散歩途中の梅の木にメジロが目白押しでした。パチパチ!

坊さんの世界では「弟子をとって一人前」という不文律があります。ですから、子どもと毬つきをして遊んだ良寛さんは、弟子をとらなかったという点で、世間の人が思うのと逆に曹洞宗での内部評価は低いのだと言われます。

僕りんが勝手に“~イズム”を引き継いだと思っている心の師匠はたくさんいますが、いざそれをこちらから未来の弟子に伝えるとなると「いや、、、まあ、それぞれの道をすすむがよいぞ」なんて言っちゃいそうです。

やはり教育は難しいし自分にとっても厳しい修行なのでしょう。分からなくていい、手探りで当たり前。試行錯誤こそが王道です。一番大事なのはここでもやはり「待つこと」であり、「待てる自分」になることがゴールかな、と。


個人的にですか?そりゃあ、上からの評価なんかハナから求めていない、良寛さんみたいな方がめっちゃ好みですわ~(^^)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




つい先ほど、尊敬していた住職が亡くなりました。本当に残念です。お寺には何度も遊びに行きました。私は聖職者ですが何度も大学の門前の焼鳥屋に連れて行ってくれました。カルチャーセンターで私が講師になったとき、ただ一人応援してくれました。私が仏教教材の「なむなむ」という会社をたちあげたとき、一番大きなスポンサーになってくれました。自分のお寺での法話会に鼻たれの私を講師として迎えてくれました。私のようなアンポンタンをいつも菩薩のように救ってくださいました。

真言宗豊山派にとって、日本の仏教界にとって大きな損失です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




『おくりびと』がオスカー受賞しましたね!パチパチ!

「あんなのが納棺師だと思われたら困る」

という現場の声も聞きましたが、「ああやって納棺されたい」と思う人が増えたら業界の意識向上になるなあと。
、、、、実際にはどうなのか、というのはそれぞれご想像ください。
義祖母の納棺に付き添った時は、農協の職員の方(みんなの顔見知り)がそれはそれは親切に棺に納めてくださいました。それとは真逆に首都圏だと遺族が納棺に立ち会わないこともままあるそうで、、、。
生きることと死ぬことは繋がっています。別のものではないのです。よく生きることはよく死ぬことにつながっており、死をぞんざいに扱う人は、生きることも。

「世の中お金じゃないわよ心よ、心」

と、言うのなら、せめて丁寧に送りましょ。



写真~
バラの復習
160をもっときつく巻いた方がいいみたい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




所沢BT-FLYに行きました。パチパチ!
新たなる作品の構想をねるはずが、ボーっとしていただけのような気も(^^;)

取り敢えずクラウンしほちゃんからアメリカ仕込みの6インチハートを使ったバラを教わり、小学生からプルートを教わりました(^^;)

ネクストステージはまだ遠い、、、。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




かぜのこようちえん入園のしおりを一部アップしました。パチパチ!

先日、小学校で保護者懇談会があってうちの奥ちゃまが出た訳ですが、帰るなり「なんか他の家はみんな子どもの勉強とか成績で悩んでいるみたいよ」
「うちも悩んでいるポーズとらないといけないような雰囲気だった」
とのこと。

うちは、、、、親がまだまだお子ちゃまだから、子どものことではなかなか悩めまっしぇーん。

うちの子には
「勉強すると頭が疲れる。運動すると体が疲れる。おまえたちは頭が疲れても体が疲れても、人生に疲れてくれるなよ」と言ってます。人生に疲れない為には友達と遊べと。
日本では年間3万人以上の人が自ら命を絶っています。未遂はその何倍とも言われます。小学生のうちに頭が良くても運動ができても、やり過ぎたり詰め込んだりしたら人生そのものに疲れるような気がするんです。

小学生で疲れて中学生で疲れて高校生で疲れて大学生で疲れて会社で疲れて家庭で疲れて、、、。




取り敢えず、本人がやりたくなるまで待ちたいですねー。それが果たしていつかはあまり考えたくないですが(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『少年メリケンサック』観てきました。パチパチ!
結局、大河ドラマの『篤姫』って一度も見なかったし、宮崎あおいは東京メトロのポスターでしか知らなかったから意外と(失礼)いい女優なのにびっくり。はじけてました(^^) 
佐藤浩市にはまたしてもいい意味でやられました。それにしても、あの劇中のアキオハルオの壮絶人生に振り回されたジミーはいったい何だったのか。血が出るシーンはちょっといや。終わり方もちょっと。しかしまあ、取りあえず田口トモロヲは面白すぎ(^^)

ちなみにパンク好きの人には垂涎キャストなので余裕があったら探してみるべし。そういえばたまたま3日くらい前、仏教青年会の若手メンバーにザ・スタークラブの話をしたけど、誰も知っている人がいなかった、、、(※日影も出てます)。

写真~
14日、黄金井名物市(新小金井駅前)にて

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自転車でふらふらとお散歩しました。パチパチ!


散歩と言うのは実は仮の姿で、檀家さんのとこを少し回って「大人の寺子屋」チラシを「知り合いに宣伝してください」と頼んでました。
園芸農家さんのところに行ったら
「住職さん、パンジー植えねえかい?」
と言われたので
「くださいください」と二つ返事。

「自転車で来たなら、後で持って行くよ」
「え、別に今でもいいですけど」
「車で行くからよ」
「、、、、そうですか」


はたして、後でお寺にきた軽トラを見て理由が分かりました。
ポットで1グロスいただきました(^^;)

取り敢えず100くらい植えました。あとはまた明日の午前中に植えます(雪が積もってなければ、、、)。



※2月19日現在 第一回「大人の寺子屋」定員まであと14名

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




朝、ワンコの散歩をすると梅のいい香りがほわほわと漂ってきます。パチパチ!
つまらない日常なんかすっかり気にならなくなります。

読売の美人記者がなんなんだと。飲んで酔って責任とって辞めた。それに対して我々が何を言えるのかと。もし飲んでた記者が美人じゃなかったらどうなんだと。新橋SL前のインタビューレベルでしか語れない我々が辞めろ辞めろと騒いで、やめたら辞めたで「辞めても許さない」ってどういうことですか。


『ララピポ』、まだ始めの方しか読んでないんですが、一日1500円で過ごさねばならなくなり、かといって、嫌いな仕事はしたくなくて。図書館で知り合った自分としては不本意な彼女と直情的な関係を続けつつ毎日愚痴ばかり。プライドが高いと言えば聞こえがいいけど、「自分がかわいい」だけだったり。

文句や批判ができる人は「許せる人」でもあってほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ