PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



おかげさまで夏期早起きラジオ体操会は、無魔終了いたしました。パチパチ!
屋外短時間でマスク着用の会でしたので、「みんな我慢しているのに、お前のとこはなぜ密なんだ!」というチンコロは特に無かったのですが、、、、、、、

確かにここら辺は密でした。



そう、ここら辺(^^)
ゴーヤのグリーンカーテン。今年もお世話になってます~




ん?上方をよく見てみると、、、、




ズーム、、、、




カマキリがいました。あらためて、擬態ってすごいなあ。チョウチョには悪いけど応援したくなりました。Fight!


流山市内の小中学校は明日から新学期です。皆のこと応援してるよ!Fight!
♪闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




LEVEN(レヴン)おおたかの森・アネックス棟2Fの空きテナントがようやく埋まります。パチパチ!
LEVENが出来たのが4年前ですから、本当に長かった。あやうく珍走団の溜まり場になるところでした(ウソ)



「から桃内科」という内科と糖尿病内科の医院です。ちなみに「から桃」とはアンズ(アプリコット)のことなのだとか。へー。


買い物はネットで仕事はオンラインで、というデジタル時代に実店舗として残ってくるのは、人が人に直接手で触れるものである美容院や医院になるのでしょうか。実際に、流山おおたかの森でもサクサクOPENするのは、美容院、医院です。
(飲食店は、たまに行く人は好いけど、そこに住んでいる人は嫌がるという問題があり、、、、)

そして子育ての街を標榜することもあってか、このご時勢でも学習塾は次々にできてます。
ということは、「学習塾」はオンラインと相性が良い様に見えますが、完全オンラインは実は難しいし、望まれてもいないということなのかなと思いました。


もっとも、極一部の人間しか学習塾には行かなかったという我々団塊ジュニア世代にとって、学習塾に通わなきゃ合格できないような学校の必要性もよく分からないのですが(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山立木観音関連の進捗状況です。パチパチ!
〇観音堂
基礎部分の工事が進められています。



まもなく胎内巡りの階段が作られます。



〇オリジナル御朱印帳
仏像イラストレーター田中ひろみさんによるオリジナル御朱印帳ですが、業者との打ちあわせがようやく終わり、発注されました。
完成は10月終わりくらいだと思われます。

〇限定御守り
観音様を彫った余材による内符が納められた、限定御守りも発注されました。同じく10月終わりくらいに完成予定です。紐の色にいたるまでいろいろと拘ったんだけど、そういうのって大抵、自分よがりで終わるんだよね(^^;)


※領収証はクラウドファンディングのリターン品と共に、来年3月に発送予定ですが、早急に必要な方はご遠慮なくご相談くださいませ。
※落慶開眼法要の稚児行列参加者は引き続き募集しております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うれしい話はたくさんの人に聞いてもらいたいけど、つらい話は一人にでも聴いてもらえれば満ち足りるといいます。パチパチ!


ジェットコースターが苦手な人にとって「まもなく急速に降下する」という瞬間が一番恐ろしい様に、生きるのが辛い学生さんにとって、夏休み最後のこの時期は耐えがたいと聞きます。
東京自殺防止センターは、8月25日(水)より31日(火)までの夏休み最後の期間にフリーダイヤルを設置しております。


相談時間は 夜中を中心に毎深夜2:30までだそうです。

8/25(水)~30(月) 20:00~02:30
8/31(火)のみ17:00~02:30


必要な人に届きますように。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『サマーフィルムにのって』、なんとか地元で観られました~。パチパチ!

いやあ、想像通り良かった!私の好みのど真ん中です。

部活、友情、恋愛、スクールカースト、文化祭、体育館、バイト、夏休み、海、お泊り、秘密基地、、、、、
青春からイメージされるものを全部詰め込んじゃったような映画です。良くも悪くも高校演劇かインディーズっぽい。だけど、それなりにまとまっているのは脚本がいいからなのか。




映画がスクリーンを通して、今と過去を繋いでくれる、、、なんだか分かったような分からないようなセリフにグッときます。そして、未来から見れば、現在も時代劇ですしね。



以下、ネタバレあり(反転させて読んでください)




主役の伊藤万理華って元アイドルを全然知らなかったのが良かったのかも。
凛太郎役の金子大地を追っかけて、橋の上から川に飛び込んだ時には思わず声をあげて笑ってしまいました。あんな女子高生いないっしょ、と思いつつ、「円月殺法?眠狂四郎でしょう!」と、映画館の中でうずうずしてました(^^;)

河原に乗り捨てられたワンボックスカーの中に、三船敏郎のポスターを貼って、亀を飼って、勝新の座頭市のビデオ見ながらお菓子を食べて、、、、、自分たちの好きなものを詰め込んで少女3人の秘密基地にしています。もしあんなことができたら、本当にサイコーなんだけど、流山市では青少年補導員がきちんと報告書をあげるので、すぐに撤去だと思います(^^;)


映画部のクイーン・ビーである花鈴が、真剣に恋愛映画が好きであることも良かった。悪役なんだけど憎めない。単なる天然なのかもしれませんが。


そして、これまで数々の青春映画で体育館での発表会が物語のクライマックスになっていることからも容易に想像がつきますが、「当日、何も起こらないわけがない」。
「未来に帰らないで」とも「私を未来に連れて行って」とも言わず、決闘をするというのは良かった。掃除用具でチャンバラをしながらの壁ドン。映画と現実の境があいまいになり、、、、、。劇中劇の王道ですな。
フィルムが未来に残っていないことの回収もうまくいっています。

今回パンフ買ったんですが、ハダシとビート板とブルーハワイの高校卒業式がマンガになって載っています。その他、主要キャラたちも出てきて、、、、
ところで凛太郎が来た未来って、何年後くらいなんでしょうね(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『円東寺地蔵盆おこもり会』2日目です。パチパチ!
まずは6時半に集合してラジオ体操から

夏期早起きラジオ体操会はどなたでも参加できます



昨日に続いて本堂でおつとめ。みんなあっという間に上手にお唱え出来るようになります。




おみやげをプレゼント。今年は、流山広小路の老舗呉服店から、おもちゃを多数提供いただきました。ありがとうございます!




本堂前で集合写真。来年こそはお泊り会ができることを祈ってます。またね~!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺地蔵盆おこもり会は、今年は残念ながらお泊りは無しの「プチ修行会」。日帰り二日間の開催となりました。パチパチ!

集合は朝7時。まずは自己紹介。

「はい!」
「ん、なに?」
「僕はキムチが嫌いです!」
「いや、、、いきなりそういうんじゃなくて、とりあえず学校と学年と名前とかでいいかな^^;」



本堂で朝のお勤めをします。




朝ごはんの後は、スイカ割。うんとこしょどっこいしょ。それでもスイカは割れません。




割れたスイカはスタッフがきちんといただきます。一列に並んで種飛ばし大会。




広間に戻って、腕輪念珠作り



「次は掃除のはずだったんだけど、あんまり時間が無いから他のことをしよう」
「外で鬼ごっこしたい!」
(マジか~おじさん体力無いんよ、、、、^^;)




自分で作った御数珠が、代わりに本堂でおこもり(参籠)します~



さあ、明日から『夏期早起きレディオ体操会』後半戦です。
レディオ体操はどなたでも自由に参加できます。どうぞ大勢でお気軽にお越しくださいませ(^ω^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「愛知県の某市長の自筆謝罪文がひどい」とニュースになっていて「謝っているんだからもういいじゃん。字のうまい下手なんて、いちいち突っ込むなよ、、、、」と思いつつ見てみたら、、、、、、うーん(^^;)



我々僧侶が、よく直面する問題で「坊さんは字がうまいのが当たり前と思われている」というものがあります。パチパチ!
とにかくプレッシャーが凄くて辛いッス。昔は、紙が高級品だったので、それに字を書ける人は限られた人でした。思う存分に字を書くことができた僧侶は、民衆よりうまいのは当然でしたが、今となっては、、、、、ねえ?


直筆謝罪文に戻りますが、この手のことに大切なのは、たぶん、どれだけ時間をかけたかなんでしょう。私なんかは、筆で書かれた草書を見ると「すげえ!達筆!」と感心しますが、昔から、草書より行書、行書より楷書の方が「丁寧」なのです。公文書で草書なんてありえない訳ですし。時間をかけて何かをした、ということは、その人の「人生の一部をそのことに費やした」という証にもなり、相手の心を打つのだろうと思います。

ちょっと違うかも知れませんが、「自分でyoutubeチャンネルを持つと、他人の動画に低評価を点ける気が失せる」と何かで読んだことがあります。その一つの動画をUPするのに、どれだけの苦労があるか知っているのか否か、ということでした。プロ野球選手がバット一振りいくら、なんて皮肉られるのも、その後ろに隠れた膨大な練習を想像することができない人たちの話でしょう。


とりあえず、字は練習すれば、誰だってそこそこ上手になる。だからやっぱり人柄を表すのですねえ(^^;)








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




夜には鈴虫も鳴き始め、夏も終わりの雰囲気ですが、まだまだ暑い!
今日は篤信の方が円東寺の寺庭菜園に、野菜(ハヤトウリ)を植えてくれたばかりか、草刈りまでしてくださいました。パチパチ!
お盆前までは、そこそこ除草していたのですが、この時期は10日もすればあっという間に草だらけになってしまいます。あまりにも見苦しかったのでしょう、、、、いやあ、助かりました(^^)



草は抜かずに刈った方がいい、いや、抜いた方がいいと、この手の話はなかなか決着がつかないようです。今のところ、寺庭菜園レベルだと共生していくのがいいのかなあと思ってます。
さて、秋は何を植えようかなー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NHK朝ドラの『おかえりモネ』の主題歌はBUMP OF CHICKEN の『なないろ』です。パチパチ!


歌詞に「ヤジロベエのような正しさ」というフレーズが出てくるのですが、初めて聞いた時に、妙に引っかかりました。
ヤジロベエって不安定なものの象徴だと思っていたので、なぜそこに正しいという言葉がくっつくのかなあと。


今は「一瞬の正しさ」ってことなのかな、と解釈しています。目の前にある正しさとは、奇跡のような絶妙なバランスの上に成り立つものであって、明日はどうなるか分からない、それを知った上で自分を肯定したいという感じ?


世の中は、お互いの関係性でできていて、しかも自分も周囲も刻一刻と変わっている。
あの時こうしていれば、という過去にいつまでも縛られていては時間の無駄だし、あの時こうだったのにと他人を恨んだり罵っても今は変わらない。
不安だらけでつまらない今日という日だけど、自分が今ここに立っているという事実は、誰も否定できない。
そして、昨日があったからこそ今日があり、今日があるからこそ明日があるという当たり前のことに目を向けて、出来ないことより出来たことを喜ぶ「今」を生きたいです。


♪それでもいい、これは僕の旅










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ