PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



JBAN CONVENTION 17th. 2013が江東区東陽町のホテルイースト21東京(地下鉄東西線「東陽町」駅徒歩7分)で開催中です。パチパチ!




コンテスト出品作品は、どなたでもご覧いただけますし、バルーンや関連商品のお買い物もできます。ホテルのホールではバルーンジャム、というサプライズのミニショー(?)もあるそうですから、ぜひ明日は会場へ!
(コンテスト作品への投票は8月1日の14:00締切りです。バルーン作品ですので早ければ早いほど、つやつや出来立ての作品が見られます。午前中にぜひ!)



それでは今年のラージスカルプチャーコンテストの作品をずらずらっと。
今回は制限時間17時間、チーム8名で幅4m、奥行き4m、高さ5m以内の作品を作ります。日頃、たるんでいる私は、筋肉痛になりました…。風船をひねり続けると筋肉痛になるんです(^^;)
高さ5mの作品はどれも圧巻です。


















実物はぜひ会場で。こんな凄い風船作品の空間、日本中探してもありません。きっとその夜は空を飛ぶ夢を見るはず!




、、、、、ちなみに私は、自分が作ったものが翌日しぼんでいる!という恐ろしい夢を見たのですが(^^;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




バルーンショップJi'sさんのお手伝いで、JBANコンベンション2013(JAPAN BALLOON ARTISTS NETWORK CONVENTION 2013)に参戦しておりますです。パチパチ!
今回もオーブバルーンさん、8787バルーンさん、風船小僧さんらと、まったり和気あいあいとやっております。
写真もいっぱいあるんですが、諸事情により一般投票が終わるまで載せられません…。

明日もがんバルーン!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まめぶ汁ってやっぱりハレの日の料理なんだねー。パチパチ!
東北では砂糖がとにかく貴重だから、そんなにしょっちゅう食べられるもんでは無いだろうなと。

お盆が近づくにつれ、「そういえばPRINCOちゃんって坊さんだよね?」とか思い出していただけるようで、仏事相談が多くなります。

Q.お仏壇の魂入れをしたいのですが
A.お仏壇はお寺の本堂のミニチュアです。ですのでお仏壇自体はあくまでも側(ガワ)なのです。お仏壇の中に御祀りする本尊様に対し、魂入れ(お性根入れ、など。真言宗では開眼【かいげん】といいます)致します。ご希望の方は仏壇ではなく、本尊様をお寺にお持ちください。

Q.宗派が違うお位牌を一緒に仏壇に納めていいの?
A.問題ありません。お仏壇はお寺の本堂、お位牌は、そこでお祀りされる本尊様に守られる方々です。浅草の浅草寺にお参りするのに、隣で手を合わせる人の宗派は関係ないのと一緒です。

あとはどうぞ、仏教情報センターか、真言宗豊山派テレホン相談へ…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




綱渡りの一日でした。パチパチ!
いろんな予定が、全て10分前後の誤差でぎりぎり繋がり、何とか全て無事に済ますことができました。

パフォーマンスでは、『Woman』の小栗旬のモノマネはあまり受けませんでした。ぐっすん。


隅田川花火大会の渋滞で、パトロールの集合時間に10分遅刻してしまいました。ごめんなちゃい。10分遅刻して、歩き始めて10分で雨が降ってきました。NO….
本日のパトロールは、加台の大杉神社。普段は大宮神社で知られる桜の名所です。



うーん。幽玄。ぜひ一度小さなお子さんを連れて歩いてみてください。神々に対し敬虔な気持ちを持てる子になる、、、、、と思うのですが。さて。



流山は南部地区と南流山地区の御祭りくらいしか知らないけど、やっぱりここが一番雰囲気があります。子どもたちはみんな拝殿のすぐ裏の階段からやってきますが、この懐中電灯が無いとつまずきそうな参道が何ともいえずいいのです。PTAの奥様方は「なんか怖い」と言っていましたが、その感覚が大事なのです。

規模でいったらやはり、毎年8月22日のおすわ様(諏訪神社)と成顕寺の御祭りですがねー。成顕寺も本堂に上がってご祈祷を受けるときは、かなり毛穴が開きます。あのどろどろとした、えぐい感じは『千と千尋の神隠し』に通じます。日本の仏教は、怪しい部分を捨て去り過ぎてパワーがダウンしているように感じます。

「数字や表で示せない」、「論理的に説明できない」、そういったものは信じない、という人は、人間を超えたものを信じられない訳だから、もうそこで終了なのでしょう。むしろ自分自身が神ということでしょうか…。
いやー、怪しいの大好き(^^)!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




柏マジッククラブで横浜マジカルグループ会長の植松正之氏をお招きしての特別講習でした。パチパチ!

どうでもいいことですが、港町ってずるいよなーと。横浜○○グループとか神戸△△クラブとか、なんとなくしゃれた雰囲気があるもん。それに比べ、同じく世界への玄関口であるはずの空港があるところは、あまりそういう雰囲気を感じません(失礼^^;)。成田○○グループとか伊丹△△クラブとか。

水と緑と歴史の町・流山市は今のところ、緑豊かで子育てしやすい街というイメージ戦略が功を奏していると、思うのですが。新体育館と県立公園、おおたかの森駅近くの中規模ホール、、、、実現して欲しいなー。将来ホントに東の自由が丘、あるいは二子玉川になれるのでしょうか。小さなレストランやセレクトショップが点在し、ネオンやギャンブル場はなく、ゴミ一つないきれいな街並み、、、、そしてできたらミニシアター(←クドイね、どうも^^;)


他人任せじゃいかんよねー、もっとも、私の場合、頑張れば頑張るほど泥臭くなるし、語るに落ちること甚だしいので、イメージアップには逆効果かもしれませんが(^^;)




以下私的備忘録
○ティッシュペーパーの復活
○折り紙の色変わり:ビルチェンジにも
○高木重朗のテンロープ
○カードマジック:赤い予言
○紙コプター
○ダイスが決めるあなたのカード:原案チャーリー・ミラー
○窓のあるカード
○リボン(紙テープ)の復活

おまけとして
コインマジックの実演

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺早起きレディオ体操会、本日で7月の部は終了です。パチパチ!
次は8月25日(日)~31日(土)でーす。
昨夜は歴代PTA会長の会がありまして、大いに情報を交換しました。若干交換しすぎた気も。あいたたた(^^;)


写真~
カブトムシとクワガタ。昨夜一晩で30匹以上捕まえまして、レディオ体操に来た子たちへ里子に出しました~。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成25年12月7日(土)の流山市青少年ふれあい運動『地区のつどい』に向けて、早くも話し合いが始まっています。パチパチ!
どこを会場とするか、会場準備や告知の方法は、講演の場合、誰を講師に呼ぶか、、、、やることはいろいろありますが、一番最初に決めなければいけないのはテーマです。
小中高生とその親をメインの対象として、子どもたちの安心、安全、健全育成の為に、さあ、何を考えましょうか?という事なんですが、、、、。


私は、残念ながら一回目の会議にはご法事で出られなかったんですけど、自分なりにやりたいと思っていることはありまして、、、、

○引きこもり、不登校、子どものウツ
今、中学校だと一クラスに一人は不登校の子がいます。毎日元気に通っている子だって、いつそうなるかは分かりません
○イジメ、集団リンチの心理
このタイミングでいじめ問題をやらなきゃいかんでしょう。集団心理の怖さも。集団リンチってほとんどの加害者が自分はさほど悪くないって思ってしまうんですよね、、、、。
○親子、家族
つい先日も流山市内で家族同士の大変悲しい事件が起きてしまいました。カンヌで賞をとった、是枝裕和監督の『そして父になる』も秋には公開ですし、今一度、親子や家族についてみんなで話し合いたいな、と。



流山市青少年社会環境浄化事業(それにしても長い名称ですね^^;)は市内の青少年に係わる人たち(民生委員、児童委員、保護司、人権擁護委員、青少年相談員、青少年補導員、商工会、子ども会、教職員、PTA、児童相談所、流山警察署)が勝手にやっている会ではありません。関心のある人たちみんなで意見を出し合って、いいテーマが見つけられればよいのですが。
土曜夜の納涼祭パトロールの時にでも、ヒアリングしてみようっと。

『地区のつどい』、名前もいいじゃないですか。とりあえず宮崎駿の、「の」の法則に合致してますし(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




巣鴨にある江戸六地蔵、真性寺では毎月法話会を行っておりまして、今月は明日24日(水)に行います。パチパチ!
JRと営団地下鉄の巣鴨駅を降りて、中仙道を北に少し行くと巣鴨・地蔵通り商店街があります。その入り口が真性寺です。なお、9割以上の方が、巣鴨とげぬき地蔵があるから地蔵通りという名称なんだと誤解していますが、とげぬき地蔵・高岩寺は、江戸時代になってからお引越ししてきたお寺でして、もともと江戸六地蔵(江戸から出る6つの街道の入り口に作られた)の真性寺があるから地蔵通りというのです。これは来年のセンター試験に出ますので覚えましょう(ウソ)

お地蔵さんの縁日といったら毎月24日なんですが、巣鴨は4の付く日を全て縁日として盛り上がっています。
月例法話会は、毎月4の付く日のどれかに行うというユルイ縛りです。我々もそれぞれ自分の寺があるもんでして。来月以降は8月24日、9月24日、10月24日、11月24日、12月24日です。今年はたまたま24日ばっかしですね。

法話をするのは、、、、ババーン!今一番、ピーキーな僧侶のつどう法話研鑽会のメンバー&真言宗豊山派の学生さんたち。学生さんといっても社会人経験を経てから僧侶の資格を取る方も多いので年齢は様々です。よく「法話を聞きたいが最近の坊さんは話をしねえんだ」という方がいらっしゃいます。そういう方にはぜひ教えて差し上げてください。


会場は境内にある阿弥陀堂で、全て椅子席、冷房完備、給湯器まであります。出入りはもちろん自由。参加費等は一切ありません。私も一日お茶飲みながらおまんじゅう食べて、涼んでたいです…。

ちびっこのみんな、夏休みは巣鴨でボクと握手。約束だ!


◆真性寺月例法話会
場所:江戸六地蔵・真性寺(JR巣鴨駅徒歩4分、地下鉄巣鴨駅徒歩3分)境内・阿弥陀堂(堂内は椅子席土足)
日程:平成25年 7月24日(水)、8月24日(土)、9月24日(火)、10月24日(木)、11月24日(日)、12月24日(火)
時間:午前10時~午後4時くらい
内容:法話(大勢の僧侶が15分くらいの話を次々に行います。出入り自由。寄席みたいな感じでしょうか^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




会計処理ソフトの扱いというか、簿記用語自体にまだまだ慣れておらず、クールダウンの為に映画館へ。パチパチ!
宮崎駿の『風立ちぬ』観てきました。

レイトショーなのに混んでた~
映画の内容はさておき、ちょっと心配になったのは、「わーいジブリだー」と小学生連れの親子とかが観にいっちゃったら、子どもは意味がよく分かんないと思います。
大人でも零式艦上戦闘機と言われてもよく分からなかったり、第二次世界大戦と大東亜戦争の違いがよく分からなかったりするとツライのでは…。

ウソです。全然つらくありません。

ただ、たまに日本とアメリカが戦争をしたのを、堂々と太平洋戦争とか言っている大人がいて、ちょっと不安になるものですから。
※太平洋戦争という呼称は戦後、GHQによって作られたものです。ですので「太平洋戦争で東京大空襲が、、、」とかいうのは正確ではありません。おじいちゃんおばあちゃんに聞いてみてください。

~以下ネタバレあり











出てくる卒塔婆が真言宗のものだったり、三菱内燃機や、上司の黒川の自宅玄関にかかっている額が良寛さんの「天上大風」だったりで、ちょっぴりうれしかったです。さすがジブリは手を抜いてないなー。
手を抜かないといえば、噂には聞いていたけど、関東大震災の表現やモブシーンは圧巻。
あと、明るく美しいヒロインの菜穂子と好青年堀越二郎の出会い、恋、そして、短くも濃い結婚生活は、おっさんのハートを鷲つかみです。キスシーンが多くてちょっと照れます(^^;)

お床入りもきちんと描いていて、ドキドキ、もとい、感心しました。その昔、結婚とはお床入りがメインだったのです。同棲やできちゃった婚がタブーでなくなった今では信じられないでしょうが(私は個人的に今でもタブーだと思いますけど^^;)。結婚式も式場選びや披露宴がメインになってしまい、式で何を誰に誓ったかよりも、どこでやったとか料理がどうだったとかが話題になり、、、ま、低きに流れるのは世の常、、、

とまれ、登場人物がよい人ばかりで、言葉遣いと礼儀って大事だなーと思いました。ジブリらしく、食べ物は全部おいしそうです(^^)
あとおもしろかったのは、「美しい飛行機を作る」という夢をただひたすらに追う二郎にとって、門外漢のしゃべる言葉は「意味不明」になってしまうところ。私にもこれくらいのピュアなひた向きさと鈍感力が欲しいっ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと日にちが空きましたが、7月16日に開催された円東寺・『森のベジカフェ』のメニューです。パチパチ!






○食事
・黒豆入り玄米
・おくらとしょうがの味噌汁
・車麩のカレー風味から揚げ
・夏野菜のクリーム煮
・ひじきのマリネ
・蒸し茄子のニラ醤油
・梅干し&お漬物

○デザート
・きな粉のケーキ
・りんごかん
・クッキー

○お飲物
・三年番茶
森のベジカフェは安全な食材確保が難しいため、8月はお休みです。9月以降のご予約は8月1日からホームページの申込フォームで受け付けます。








※おかげさまで『マンスリーとーぶ』の773号(9月号)で『森のベジカフェ』が紹介されることになりました!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ