青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

’2006 雑誌バトル・ロワイアル No.4

2006年01月28日 16時01分48秒 | 日常
「ゴルフダイジェスト 2006 No.5」
(ゴルフダイジェスト社 定価330円)

バトロワ4回目@四万温泉。
こんなトコに来て読むほどのもんじゃないような(笑)。
どうでも良いが四万温泉はカップル率が超高えwwうかつだったwww

さて気を取り直してバトロワ。
この本はKioskでも売っている週刊ゴルフ雑誌。まあゴルフ版週ベと言った感じの位置付けがこの「ゴルダイ」。何となく通勤列車で読むより新幹線で読む人を多く見掛けるイメージがある。新幹線と缶ビールに合う雑誌のような…

さて、最近のゴルフ界は男がなんも話題にならないので、こんなオヤジしか読まない雑誌でも表紙写真は当然ばくだんいわですwジャンボとか中島常幸とか影も形もありません(笑)。
一応現在の男の代表は深堀圭一郎らしいが、世の中的には全く話題にならないもんなあ…なんか表紙裏でいきなりグラビアで登場してるし。さすが写真は野村誠一と言う事で黒の革ジャンとか着させられて無理やりアイドルグラビア風に撮られてるけど(笑)。

だいたい見出し記事からして「僕らには女子プロのスペックが合っている」だもんね。一般のゴルファーがいきなり男子トッププロの技を参考にしても無理があるから、ってのは分かるが、だらしない男は強い女に学べって感じか。
藍、さくら、藍、さくら、さくらパパ、宮里兄…おいおい二人と血縁しか出ないのかよ、と思ったらいきなり森三中の記事が。なにゆえ?と思い良く見たら不動裕理やん、と(笑)。すいませんベタなボケでw
つか一番強いのに三段落ちに使われる不動カワイソス。

中盤には好評連載ゴルフ漫画「千里の道も」。なんかいきなり主人公が二度目の全英でウッズ負かしてるし(笑)。「ガッデム!」じゃないよタイガーw
どうでも良いが半端な劇画タッチの漫画って何見ても柳沢きみお(女の乳首がどう見ても市役所マークな漫画を書く人です)が書いたように見えるのは私だけ?(笑)。
この漫画のせいでこの雑誌に一気に漂う漫画ゴラクとか、ビッグコミックでも「スペリオール」的な雰囲気w。まあ読者層かぶってるんだろうが。

そんなオヤジ読者層にグイグイ食い込むは対談コーナー「えなりかずきゴルフの花道」(笑)。もう仕事の範囲を狙い澄まし過ぎていて鼻に付くぞなえなりw書き出しを「ごぶさたしてます」で始めるなw
ちなみにえなり、なんかここ四万温泉のキャンペーンソング「第二弾シングル・四万温泉に行きたい」とかも歌ってるらしい…いい加減にしろ(笑)。てか第一弾は何なんだろう。「幸楽に行きたい」とかなんだろうか…。

鬼、ゴルフ、温泉…
えなり(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多重衝突

2006年01月28日 00時12分59秒 | 日常
お大事に。

ここまで豪快なのはなかなか見れないけど、大丈夫だったんでしょうかね。

今週のバトロワは週末に、ちょっくら出先で書くとしますか。
いや、まあ関東から出ないですから大して遠くには行きやしませんが…
予算は諭吉一枚なんですが、行く場所はその4倍。
これで分かる人には、でしょw。一泊二日のミニ・トリップ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする