青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

中州心中

2008年03月22日 23時53分10秒 | 日常
「ドミンゴとは心中したくないけどな。岩隈とマー君なら辞めてもいい」

↓結果

396 代打名無し@実況は実況板で New! 2008/03/22(土) 16:33:07
まーくん神の子
ドミンゴ悪魔の子

1点リードで出て来た哀愁のサラリーマン顔小倉がいきなり多村にスリーベースヒット。緊急事態に登板した吉崎が松中と柴原を見事に抑えながら、最後の詰めでドミンゴがまたもやらかしてしまった現場を見る。つか、ドミンゴが打たれた瞬間のマー君の顔は阿修羅面『怒り』(※1)みたいでヒッジョーに怖かったwマー君の顔ってお寺の山門とかに左右に鎮座する仁王様みたいだなあと。

最後まで吉崎でも良かったような気もするが、まあノムの場合左右病と言うか打つ手をきっちり打つのが後悔のない最善の策と考える人だから仕方ないのかな。黙って座っているタイプではないし…当事者としたら開幕早々メガホンがいくつあっても足りんだろと(笑)。負け方にも色々だが、2半荘連続でコツコツ安い手でトップ目を守ってオーラスで満貫振り込んでちゃあ、ファンは不貞腐れてペヤングでも食いたくなる。浦和みたいに「フロント出せ」とか座り込まないだけまだマシか。あれはあれで耐性なさ杉だと思うけど。

ことドミンゴ、球威は申し分ないがランナーがいるとセットはちゃんと止めないし(見てるとボークが怖い)、勝手にイライラして投げ急ぐと言うところが全く持って抑えに向いていない(笑)。そんな事はノムは百も承知なんだろうけど、他にいないのかな。先発の枚数から引っこ抜いて後ろをとりあえず固めてしまうというのも手は手のような気がするな。永井とかどうでしょう。

え?ロッテ戦?
なんか楽天戦の方が面白くてw

(※1)阿修羅面「怒り」が分からない人は、友情パワーが足りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする