青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

TBSから訴えられないとは思うが

2012年05月20日 23時18分22秒 | 日常

(画像:思い付き)

えー、と言う訳で今年三回目の長電詣でからさっき無事に帰宅しました。今日は一日長野地方はお暑うございまして、土日のハードスケジュールもあり若干バテ気味でございます。またまた画像関係が大量に発生しておりますが、整理には若干の時間を要するものと思われますので期待しているよ!って方はチャンネルはそのままでお待ちください(笑)。え?期待してない人はどうすんのかって?ブラウザの戻るボタンがお前の目の前にあんだろゴルァ。そしてこの意味不明な画像は何かってーと、まあ色々ありましてこないだ引退した2000系リンゴ電車の側面に描かれた長野電鉄の社紋を超接近戦でまじまじと見ていたら、なんか「水戸黄門のオープニングみてえだな」とまーた訳の分かんない事を思ったんだよね。人には「その発想はなかった」って割合言われがちなアタマ持ってるみたいだけど、暑さでそのネジがさらに緩んでしまったんだろう。そして今日はだいぶネタっぽいの見てしまったせいでこんなものを作ってしまったんだろうな。そうだそうに違いない。


んで、今日の出来事をタイトルで表すとこうなるw
東野英心も由美かおるも伊吹吾朗も出ては来ないが、苦情は受け付けません。

♪じーんせい楽ありゃクーモハーユニー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする