青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

PC帰還

2012年06月30日 23時00分00秒 | 日常

(185系踊り子下田・修善寺編成@石橋山)

拍子抜けするほど早くPCが帰って来ました。電源が勝手に落ちると言う症状、結局メーカー持ち込み修理となったのだが最終的にその理由が「ホコリが異様に内部に詰まっていてファンが動いてません」と言うしょーもないものだった(笑)。要するにオーバーヒートしてたんだね。ってか修理に持ち込んだ時は初期診断で「マザーボードがイカれているかもしれません」とか言われたので長期離脱&高額修理を覚悟していたんだが…○C DEPOTのスタッフの適当さには舌を巻く。と言う訳で、メーカーの誰かがきれいに内部をお掃除してくれただけなので1円たりとも料金はかかりませんでしたw一応内部の動作確認とかもしてからのお返しなんでまたしばらくは大丈夫なのかな。戻って来てから何となくPCのサクサク感が上がったんだが、PCにこもる熱と言うものはそれだけ作業速度を落とす要因になるものなんですねえ。だからこそ台の下にノート用の冷却ファンとか置いてPCを冷却するようにしてるんだけど、かえって冷却ファンの外部送風が内部のホコリ詰まりを助長したようです。定期的に清掃しないとねって事で今日はPCを回収してそのまま家族で石橋山。子供に電車を見せるのにわざわざ遠征して石橋山まで来る事はないと思うし、そもそも家族のレジャーで石橋山に行くってのもどうかと思わなくもないのだが(笑)。
今日は熱海に向かって石橋山トンネルを抜けた先の小道から。小田原より先に行っちゃうと列車密度が下がりますので効率が悪くなりますが、腐っても日本の大動脈。カモレが行ったり特急が行ったりで楽しめたのでは…こんなトコで撮り鉄はともかく子供が手を振るのは珍しいのか、通過するほとんどの列車のウテシ氏はタイフォンの挨拶で沿道の声援に応えてくれました。画像は185系チタA4編成特急踊り子115号(伊豆急下田・修善寺行)。MT54の動力にDT32の履物と言う国鉄謹製のメカニズムを唸らせて堂々15両で走る特急、ここで撮ると15両はケツが石橋山トンネルから抜けないんだけど、石積みポータルのトンネルだから却って絵になるものです。

と言う訳でここも平常運転に戻りますので、引き続き宜しくお願い申し上げます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする