あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

1秒の重さを学んだ土曜日

2014年09月06日 19時33分07秒 | 自分を磨きましょう

001
(講習の模様)

 

9月6日(土)防災士資格取得のカリキュラムのひとつ、普通救命講習が宮崎市の消防学校にて行われた。内容は応急手当と救命措置(胸骨圧迫やAEDの操作実習)などの理論と実技を3時間にわたり講習を受けた。
講習では、宮崎市内に9台ある救急車が、119番通報入電から救急隊が現場に到着するまでに要する時間は、平均で約9.1分。しかし、その場に居あわせた人が救急処置をおこなった場合には、行わなかった場合に比べて命が助かる可能性が5倍も違ってくる。いかに救急車がかけるまでに、適切な処置を施すかが勝負であり、1秒の大切さを感じた講習だった。

 

Aed

もし、自分の身近な人が、なんらかの病気で、救命処置が必要となったら・・。そう考えると一秒でも早く、そして正確にと思う。この講習も3年に一度更新が必要とのこと。いざという時に役立てるよう忘れないよう力をつけていかなくてはと思う。


国宝、重文の魅力に引き込まれた「官兵衛展」

2014年09月01日 01時37分36秒 | 旅、風景写真

001

8月31日(日)博多に住む長女と1日過ごした。午前中には、NHK大河ドラマ特別展「軍師官兵衛」を観に福岡市博物館へと行く。

002_2

博多人形作家協会による人形展(全10景)。
美しい人形数々。その他にも会場全体に官兵衛に関わるコーナーがあった。

003

会場入り口。近くではたくさんのグッズが販売されていた。
192点もの展示品。国宝、重要文化財、重要美術品、県および市指定文化財が並ぶ。気が付くと約3時間が過ぎていた。特に日本刀や槍は南北朝時代のものから、江戸時代まで息を飲む技術の高さと美術性を感じた。


004

信長、秀吉、家康。いろんな役者が演じてきたが、今回のキャスティングも渋さが光るものだ。

005

博物館内の喫茶・談話室でランチ。黒田家ゆかりの食材を使用した季節料理「官兵衛籠盛膳」をオーダー。

006

一度は行ってみたかった大濠公園

007

昭和2年にここで行われた東亜勧業博覧会を機に造園工事を行い、大正14年(1925年)に着工、 昭和4年に県営大濠公園として開園したのが始まりです。(大濠公園ホームページより)
008

AMU HAKATA、9階にあるキャンベル・アーリー
素敵な空間だ。

009

パンケーキをオーダー。楽しい1日もあっという間に過ぎて・・・。
多忙な仕事の中、頑張って付き合ってくれた長女に感謝。