そろそろ成績が返ってきます。これも毎年書いていることですが、成績の活かし方についてです。
まず成績を見る前に自分なりの「あたり」をつけておくことです。この科目の出来はいい・悪い、結果その系統はこんな感じなのではないか、というあたりです。もちろん、そう考える理由も検討しておきます。前回紹介した再現答案も合わせて活用できますね。これらの事前の自己評価と成績評価をと照らし合わせることで、何が評価され、されていないのか、わかってきます。大きなズレがあるときは(特に実際は悪かった、というズレの場合)、危険です。この点を最優先で修正しなければいけませんね。
系統別の点数(民事系は1.5倍)は、90を切った場合、黄色信号です。80を切ると赤信号です。そんなざっくりしたイメージで構いません。先に成績表を見てしまうとバイアスがどうしてもかかるので、客観的な分析がしにくくなります。この時期にこそやっておくべき作業なのです。