石油等の高騰で様々な分野で厳しい対応を迫られているのが昨今の情勢です。農業分野でもしかり、市場出荷しているナスの7月後半の競値は異常なほど落ち込みました。1500円/5kgで推移していたのが徐々に下がり始め200~300円にまで下がってしまった。いくら需給関係といえどもこれでは運搬と箱代にしかならない、このような現実が農業の実体です。いいものを作る義務は生産者にありますが国民の食がこのような扱いを受けては生産の継続などできるはずがありません。TVでは内閣改造をやっていますがポストの入れ替えだけで国の困難からの脱出ができるでしょうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 晴耕雨読なくらし/慎重に運転
- ビオラ/慎重に運転
- 晴耕雨読なくらし/一年前は
- 晴耕雨読なくらし/一年前は
- ohisama/一年前は
- ビオラ/一年前は
- 晴耕雨読なくらし/76にして達観や如何に
- sibuya/76にして達観や如何に
- 晴耕雨読なくらし/事始め
- ohisama/事始め
- 晴耕雨読なくらし/明けましておめでとうございます
- ビオラ/明けましておめでとうございます
- 晴耕雨読なくらし/全面休養とはいかず
- sibuya/全面休養とはいかず
- 晴耕雨読なくらし/コロナに感染
- 晴耕雨読なくらし/咳が止まらない
- ohisama/コロナに感染
- take/咳が止まらない
- 晴耕雨読なくらし/こんな交流嬉しいね
- ビオラ/こんな交流嬉しいね
ブックマーク
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 398 | PV | |
訪問者 | 314 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,316,816 | PV | |
訪問者 | 930,206 | IP |