北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2016.12.24 『分監山』(460m)
この週末はまたまた大雪にやられた。
22日(木)に降り出した雪が24(土)の朝まで続き、除雪の連続だった。
今回も札幌めがけて降った雪だが、隣りの江別市に住む私のところでも、
まる二日間で50cmほどの降雪があった。
ただ、私は23日から年末年始の休みに入ったため精神的にゆとりが有り、
じっくりと時間をかけて雪の処理に当たることができた。
昨日(土曜)の朝、除雪を終えて家を出た。
時刻は既に10時近くとなっており、それから移動して登れる山となると限りがある。
そんな中、Hiromiを迎えに行って白く輝く樺戸山地に目を奪われた。
それまで夕張に行く予定をしていたが、急きょ変更して樺戸山地へ。
短時間で登れる月形の『分監山』に登ることにした。
天気予報では雲が中心と読んでいたが、どうしたことか快晴だ!
11時ちょうど、駐車地をスタート。
この駐車地は毎度利用させていただいているが、
山へのアプローチがたいへん短く、重宝している。
月形辺りは札幌や江別に比べると、積雪が少ない。
本当は逆のはずなんだがなあ。
ただ、積雪は少ないものの、やはり同じように降り続いたあととあって、
柔らかい雪がスノーシューをズブズブと飲み込み、速くは歩けない。
更に急登となるとその雪がサラサラと崩れ、これまたなかなか進めない。
しかしじっと我慢を決め込んで、一歩一歩歩を出せば、いつか頂上に着く。
登路で目にする空知平野、石狩平野の風景の美しいこと。
しばしば立ち止まり、見とれながらの登行だ。
そして晴れ渡っているせいか、たかだか460mの小山にしてはすごい高度感だ。
12時40分、頂上。
以前どなたかが頂上の細木の小枝にくくりつけて下さった「分監山」の標識がなくなっていた。
そんな小さな標識でも、なくなってしまうと淋しいものだ。
日差しは柔らかで暖かく、風もない。
うっとりとするような頂上で昼食を摂り、
また下界の風景を楽しみながら下った。
13時45分、駐車地。
まだ時間が早いので、入浴施設のある浦臼までの間、樺戸山地への新たな取り付き点を探って歩いた。
好天の中、美しい樺戸山地を眺めながら、そんなことをして歩くのもまた楽しいものだ。
助手席では12月の激務に疲れ果てたHiromiが、いつものように口を開けて熟睡している。
樺戸山地といい、Hiromiの寝姿といい実にのどかな風景だ。
私は13連休が始まったし、平和だねえ~