北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2016.12.29 『鳩ノ巣山』(622m)
今日は天気予報がよくない。
どこもここも雪模様なら、短時間で登れる山がいい。
それで夕張の『鳩ノ巣山』に向かった。
普段ウィークデーに週二日休みがあるMocchanだが、
この年末に来てようやく休みが合い、初めて冬山の同行となった。
そしてToshiもなんだか久しぶりだ。
Toshiとは一緒に山に行かなくても、「サイゼリヤ」で飲んでいるので、
久しぶりという気がしないのも事実だ。
予報によると当然雪が降っている時間帯ではあるが、不思議と降らない中を、
7時40分、スタート。
『鳩ノ巣山』には3箇所から登っているが、
今回は旧夕張北高校の裏手にある古いスキー場跡からのスタートだ。
このルートは西からほぼ東に向かう尾根歩きを楽しめる。
低山とは言え、厳冬期の山は今シーズンが初めてのMocchan。
道具は何から何まで、全てが新品だ。
私より1歳年上のMocchanが、
冬山道具(山スキーを含む)一式を揃えるのは大変だったはずだ。
当初20万円でなんとか、と思っていた予算が、揃えてしまえば30万円かかったそうだ。
何を始めるにも、0から始めるには金がかかるが、山は道具にかかる。
しかし、買い揃えてしまったからには使い込むしかない。
道具を使い込むには登るしかない。
登れ! 登れ~っ!!
そんなMocchanだが、スノーシューで登る分には何の問題もない。
時折振り返って様子を伺うと辛そうに見えるが、後で聞くとそれがマイペースなのだそうだ。
アップダウンの尾根の最終段階は、樹木のない急斜面の直登だ。
そんな直登も雪質によって負荷がまるでちがう。
数年前にToshiとここでリタイアし、引き返したことがある。
雪が少なくスノーシューが深く飲み込まれ、
腰まで笹の中に埋まって足を前に出せなくなってしまったのだ。
また、昨年の暮れにもHiromiと登り、この斜面の突破に苦労した。
ところが今年は表面の薄い新雪の層の下に、
既に固い層が出来上がっており、スノーシューを深く取られない。
ラクラク登りきって、
8時50分頂上。
そしてこの山行が、私にとって通算3,000回目の山登りとなった。
「3,000回登山達成」の詳細については別に項を設けたい。
頂上に立つ少し前より雪が降り出した。
仲間たちと記念撮影をし、即下山を開始。
スノーシューに慣れていないMocchanの下りが大変だ。
慣れるとテレマークスタイルで滑って下りられるのだが、
最初は両足が揃ってしまい、すぐ尻餅をつく。
『ミニ山の会』技術指導員のToshiが熱心に指導する。
まあ、何でも経験と回数が解決してくれるので、とにかく
登ることが上達への近道だ。
下山に苦労するMocchanではあるが、「転んでも雪が柔くて気持ちいい~」。
楽しく下って9時45分、駐車地。
まだまだ時間は早いが、10時開店の「ユーパロの湯」に浸かるにはちょうど良い時刻だ。
汗を流し、温まって帰途に着いた。