goo

2017.10.15 乃々と虎との楽しい一日   またも紅葉の中で遊ぶ!

 15日(日)は「乃々と虎の日」で、

いつものようにこの朝ババと迎えに行った。

もうSa~も一緒に来て遊ぶことが恒例となった。

迎えに行くと、虎がポカンとした顔をして私たち夫婦を見る。

我々夫婦の顔を見て、「だれだぁ、このふたりぃ・・・」といった様子

そんな虎の様子を赤信号で停車するたびに振り返って見る。

乃々はと言えば、以前は止まることなくしゃべり続けていたのが、

ふと気がつくとおとなしく、口数が少ない。

大きくなったんだなあ。

 

 江別に戻ってちょっと買い物。

車から降りてすぐ虎に「おいで!」と両手を差し出すと、

なんの戸惑いもなく両手を差し出して私の手の中に来る。

このジジの顔を覚えているんだかいないんだかわからないが、

ひとなつっこくて、めんこいねえ!

スーパーの中はひんやりしていたので、終始抱いたままでいた。

その後我が家に戻ってひと遊び。

前回(9月24日)来た時に2~3歩歩いた虎が、もうシャンシャンと歩く。

「早いなあ」と感心して目を見張るジジとババ。

乃々も虎も風邪気味だったので、

家の中でコロコロ遊んだ。

そして昼近くになって弁当を持ち、

外に出よう思ったのだが、ちょっと待てよ・・・

その時刻に車に乗ると、前回のように虎が直ぐに眠ってしまい、

昼ごはんを食べさせるのが遅くなってしまう。

それで食べてから出かけることにした。

と、ここで乃々から提案、「2階で食べよう!」

どうしても外で食べたいと言い張っていた乃々だったが、

 虎の事情を話すと妥協案をもちかけてきたものだ。

それにのらない理由はない。

2階の一部屋にテーブルクロスを広げてシート替わりにし、

まるでピクニック気分だ。

ただ、固い床に腰を下ろしているわけだから、あちこち痛いけどねえ。

虎の食欲がすごい。

同時期の乃々とはまるで違い、何でもたくさん食べる。

食べ物を片手に握っただけでは満足せず、

両手に握りしめてバクバク食べる。

まあ、頼もしい限りだ。

そして食べ終わると、お腹が盛り上がってまんまる!

 

 ちょっと早めの昼食を済ませたあとは、

いつもの野幌運動公園に出かけた。

虎はといえば、予想通り車を走らせた途端爆睡!

野幌運動公園に着いて、起こすのはかわいそうなので、

ババが抱いて車に残ることにした。

乃々、Sa~、私の三人で遊びながらの散歩を開始。

折よく公園内の広葉樹が素晴らしい色に染まっていた。

今年は随分紅葉を楽しめる。

野幌運動公園の紅葉も期待しては出かけたが、ここまで素晴らしいとは・・・

乃々と岩渡りをしたり、木にぶら下がったり、

枯葉が溜まったところではそれを集め、空に向かって投げ上げたり・・・

乃々の髪の毛が枯葉だらけだ。

それでもそんなことは気にならない乃々。

無邪気でめんこい。

都会育ちSa~も汚れを気にすることなく一緒に遊ぶ。

いい加減遊びまわって一旦車に戻ると、ちょうど虎が起きた。

それで今度は虎を連れて散歩だ。

そしてSa~が車に残って休憩。

乃々はまた元気に走り出す。

広いところに出ると、大喜びで「アハハ、アハハ」と笑いながら走り回る乃々。

疲れればなんのためらいもなく、地面に仰向け。

この日は虎にもその気持ちよさを教えていた。

 

 長い時間ではなかったが、寒くなってきたので我が家に戻り、

またひと遊びして、夕方送って行った。

今回も至福のいい一日を過ごせたことに、ババと二人豊かな気持ちで帰途に着いた。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )