きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

発車ベル

2012-06-11 18:19:19 | うんちく・小ネタ

何年か前から電車の発車ベルって個性的になりましたよね。

おそらく最初はJRの発車ベル。90年代初めくらいに新宿や池袋といったターミナル駅にてそれまでの「プルルルルル・・・」といったベルからそれぞれのホームによって音分けをしたものに変更されていきました。

元々の導入目的は以前の発車ベルだと利用客を焦らせてしまい駆け込み乗車を助長させてしまうからって理由。

ここ最近ではご当地出身ミュージシャン等の楽曲が採用されております。

茅ヶ崎駅ではサザン、高田馬場駅はアトム、本厚木駅、海老名駅はいきものがかり、向ヶ丘遊園駅はドラえもん・・・など。

これはなかなか楽しいもんですね、ご当地の駅に行って聞いて廻るのもいいもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空耳アワー2

2012-06-11 17:44:55 | ブログ

先日のお仕事でのある出来事です。

仕事で大学の生涯学習の講座運営を行っているのですが、お手伝いしてくれる学生バイトがその日言った言葉です。

まだ仕事に来て30分も経っていないのに一言。

「あのー、夕飯行ってきていいですか?」

はぁ?夕飯!?

Photo

いきなりこのコは何を言い出すんだろう?

「お腹空いてるの?」と聞いてみると、今度は相手が「はぁ?」って表情。

もう一度聞いてみると全然違ってました。

「ヨガ(講座)の準備に行っていいですか?」

Photo_2

ああ、ヨガ教室ね。

聞かれた学生バイトさんもきょとんとしてましたが、私も思わずきょとんとしてしまいました。

こんな聞き間違いってあるんですねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー