昨年末にて発症した糖尿病性網膜症、『r糖尿病闘病記~忍び寄る合併症『糖尿病性網膜症』とレーザー治療~治療費も大切なことです』で、とりあえず視力は回復&向上いたしました。
あれから約1か月が経過しました。
近々、検査に行く予定ではありますが、症状についてどうなったかといいますと・・・。
若干の見づらさは出たりしてますが、おそらく疲労だったり日々の血糖値の上下変動による影響もあると考えられますので、現在のところは支障がない範囲と考えられます(あくまで本人による素人判断ですけども)。
で、左目の眼底出血跡はどうなったのか?
こちらもこんな感じ。

(あくまでもサンプルです)
出血跡の黒い影はほとんどクリアとなってますが、まだ若干残ってますね。
とはいってもさほど気になるほどではなく、視力もとくに問題はなさそうです。
ただ、最近若干はこの黒い影が気になったり、眼の奥のズンとした痛み(軽くではありますが)を感じたりはしているので、なるべく休めるようにはしてます。


やはり、まだ完全には治ってるわけではありませんからね。じっくりと腰を据えて付き合っていくことが肝要なんですねぇ。
これからも生活や仕事など無理せずにコントロールしながらやっていくようにしたいと思います。
『限界』がどこかを見極めるのも大切なことなんですよね。
その限界も体調などの変化で変わりますから、それを察知し事前に手を打つのが『自己管理』なんだなと改めて学びました。







あれから約1か月が経過しました。
近々、検査に行く予定ではありますが、症状についてどうなったかといいますと・・・。
若干の見づらさは出たりしてますが、おそらく疲労だったり日々の血糖値の上下変動による影響もあると考えられますので、現在のところは支障がない範囲と考えられます(あくまで本人による素人判断ですけども)。
で、左目の眼底出血跡はどうなったのか?
こちらもこんな感じ。

(あくまでもサンプルです)
出血跡の黒い影はほとんどクリアとなってますが、まだ若干残ってますね。
とはいってもさほど気になるほどではなく、視力もとくに問題はなさそうです。
ただ、最近若干はこの黒い影が気になったり、眼の奥のズンとした痛み(軽くではありますが)を感じたりはしているので、なるべく休めるようにはしてます。

やはり、まだ完全には治ってるわけではありませんからね。じっくりと腰を据えて付き合っていくことが肝要なんですねぇ。
これからも生活や仕事など無理せずにコントロールしながらやっていくようにしたいと思います。
『限界』がどこかを見極めるのも大切なことなんですよね。
その限界も体調などの変化で変わりますから、それを察知し事前に手を打つのが『自己管理』なんだなと改めて学びました。



