本日は肌寒い一日でしたねぇ。
房総も肌寒く、昼からは雨まで降りだしてくる始末。
まぁ、基本的にはデスクワークの私なんですが、本日はいつもの腹痛(念のために整腸剤は服用してます)ではなく、時折襲ってくるめまいと耳鳴りに襲われました。
今日はやけに書類の文字が見づらいなとは感じていたんですけどね、で、片目をつぶったりして無理に見ようとしていたんです。
ぼやけたり、入力しているはずが入力していなかったりと『あれ?』ってのは感じてはいたんですが・・・。
席から立ちあがって、何気なく書類を手に取ろうとした瞬間に視界がグニャリって曲がるような感じになった後にグルグルと目が回ってしまいました。

こうなっては下手に動いてはなりません。
しばし立ち尽くし、一点を視るようにしているとめまいはなんとか収まりました。
たまたま出先での出来事だったので、周囲の人にも心配をかけたくはありません。
そそくさと帰る準備をして事務所へと徒歩で戻っていると、再びめまい。
どこかフワフワした感じになっていると、耳が痛く感じたかと思ったら耳鳴りに襲われました。
キーン・・・。

しばし徒歩を停止していると、耳鳴りは弱くなり(でもまだキーンは続く)、そのまま事務所へ。
肌寒さもあったのでしょうが、前触れとして文字が見づらいとなっていた時からめまいと耳鳴りへの伏線があったようです。
ふと肩や首、背中や腰を触ってみると、やはり͡凝ってました。
で、このブログを書いてる時は既に自宅ですが、まだ耳鳴りは続いてます。
今日は何も考えずにゆっくり就寝することにしましょうかねぇ。




あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?
家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】




房総も肌寒く、昼からは雨まで降りだしてくる始末。
まぁ、基本的にはデスクワークの私なんですが、本日はいつもの腹痛(念のために整腸剤は服用してます)ではなく、時折襲ってくるめまいと耳鳴りに襲われました。
今日はやけに書類の文字が見づらいなとは感じていたんですけどね、で、片目をつぶったりして無理に見ようとしていたんです。
ぼやけたり、入力しているはずが入力していなかったりと『あれ?』ってのは感じてはいたんですが・・・。
席から立ちあがって、何気なく書類を手に取ろうとした瞬間に視界がグニャリって曲がるような感じになった後にグルグルと目が回ってしまいました。

こうなっては下手に動いてはなりません。
しばし立ち尽くし、一点を視るようにしているとめまいはなんとか収まりました。
たまたま出先での出来事だったので、周囲の人にも心配をかけたくはありません。
そそくさと帰る準備をして事務所へと徒歩で戻っていると、再びめまい。
どこかフワフワした感じになっていると、耳が痛く感じたかと思ったら耳鳴りに襲われました。
キーン・・・。

しばし徒歩を停止していると、耳鳴りは弱くなり(でもまだキーンは続く)、そのまま事務所へ。
肌寒さもあったのでしょうが、前触れとして文字が見づらいとなっていた時からめまいと耳鳴りへの伏線があったようです。
ふと肩や首、背中や腰を触ってみると、やはり͡凝ってました。
で、このブログを書いてる時は既に自宅ですが、まだ耳鳴りは続いてます。
今日は何も考えずにゆっくり就寝することにしましょうかねぇ。


あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?
家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】


