AN現代針灸治療

ANとは「にただあつし(似田敦)」のイニシャルです。現代医学的知見に基づいた私流の針灸治療の方法を解説しています。

オスグッド病の針灸治療 ver2.0

2021-12-05 | 膝痛

1.オスグッド病とは

1)病態

成長期(10~15才頃)の運動ストレスが膝蓋腱付着部の脛骨粗面部に集中し、膝蓋腱が脛骨粗面部の脛骨靱帯を引っ張る。すると脛骨結節が徐々に隆起して痛みや熱感をもつようになる。骨軟骨炎。中高生の多くみられる。かつては「成長痛」(骨が成長してるから痛む)とされてきたが、現在では否定されている。

 

 
2)症状

歩行やジャンプ、階段昇降など膝の曲げ伸ばしの際、脛骨粗面が痛む。ランニングが困難。
ひどい場合、立位で膝関節が痛み出現するので屈曲不十分となる。

3)理学テスト

膝がどのくらい曲げることができるのか。痛みが出る動き(屈伸運動など) 角度の計測。脛骨粗面の隆起、熱感。ピンポイントの強い圧痛
 
4)整形での治療

2~3ヶ月、過度の運動を禁止。疼痛が軽減しないときには膝蓋骨部をくりぬいたサポーター装着。ジャンパー膝で用いる膝バンド(膝蓋腱の位置でのバンド固定)も有効。

 

2.オスグッド病の局所治療
     
筋腱付着部症 enthesopathy と捉え、膝蓋靱帯と脛骨粗面の両側の接点に対し直角方向に斜刺する。

※当院に来院していた少年サッカーのコーチは、圧痛ある脛骨粗面を、ジャンボローラー(大型ローラー針)で強く何度も転がすと痛みが減ると言っていた。

 

3.運動学的方法による大腿四頭筋緊張緩和手技

純に大腿四頭筋をストレッチさせるには次のような方法をとればよいが、神経学的方法を使った方が効率的である。


 
1)Ⅰb抑制手技

 Ⅰb抑制とは、筋緊張を緩めるため、その筋末端にある腱を刺激するという運動学的理論をいう。 
大腿四頭筋が十分に伸張できる状態ならば、仰臥位で膝屈曲にしても脛骨粗面の膝蓋靱帯停止部は痛まない。痛むのは四頭筋が緊張し縮まっているからで、この是正にはⅠb抑制手技が効果的である。そのため汎用性の高い方法としては、仰臥位膝屈曲にして、膝蓋骨上縁にある大腿四頭筋停止部に刺針することである。

しかしオスグッド病は膝蓋靱帯の脛骨粗面停止部に力学的ストレスが強く作用しているから、仰臥位膝屈曲位で四頭筋を十分伸張させた状態にして、膝蓋靱帯部に刺針するとよいが、
オスグッド病の局所は非常に痛みに敏感になっているので、局所に触れることなく、下記の手技により膝蓋靱帯を伸張させることがよいだろう。
   
エジリカイロプラクティックさかえ鍼灸院でのオスグッド病の新しい治療理論によれば、オスグッドは膝への誤った体重負荷により、脛骨が前方にずれて膝関節の位置がずれてしまう結果であって、治療は狭くなった関節を広げてスペースを作ってやると…前方に飛び出していた脛骨が戻ってくる。大腿骨が正常な位置で脛骨の上に乗っていれば、 痛みを出すことはないという。この理論は独自性が高いものだが、結果的せよ膝蓋靱帯を上手にストレッチしているテクニックといえると思う、

  
①膝蓋靱帯をゆるめるため、
座位で膝をたてる。膝蓋腱の両側を左右の母指で外から押圧。と同時に、膝を伸ばす。
②そしてまた90度曲げる。この運動を5回繰り返す。 直後に起立して、膝を屈曲すると、かなり楽になったことを感ずる。これは四頭筋と膝蓋腱がゆるんだため。
③1回に2~3セット行う。この運動を、プレーする前後、朝起きてすぐなど、1日数回繰り返す。

 

2)Ⅰa抑制手技
 
Ⅰa抑制とは筋緊張を緩めるには、拮抗筋を人為的に緊張させれるという運動学的理論をいう。    
膝蓋靱帯の牽引力増大は、大腿四頭筋の収縮の結果なので、大腿四頭筋緊張を緩める必要がある。過収縮した大腿四頭筋緊張を緩めるには、拮抗筋であるハムストリング筋の緊張を亢進させればよい。これはⅠa抑制になる。

   
①仰臥位で患側の下肢を伸展挙上させる(SLRの手技)

②術者の肩甲上部で被験者の下腿をかつぎ、その角度を保持する(10秒間)。
③患者の下腿で術者の肩を持続的に押すよう指示(6秒間)し、その後脱力させる(30秒間)。これは「動きの無い」等尺性収縮である。
④.再びを下肢を挙上させてみると、先ほどより伸展挙上ができるようになっている。すなわちハムストリングが緩んでいることを確認できる。、
⑤その時点で、再びできるだけ下肢伸展挙上をさせ、上の②以下の動作を繰り返し再教育する。これを3~5セット繰り返す。