今日は、Broom香房さん主催の
「秋の木の実拾いと野草を楽しむ会」に参加してきました♪
先生は、森林インストラクターの池田倫子さんです。
池田さんのブログ「鳥じかん」は、
鳥や虫、植物など、とっても勉強になりますよ!

今日は、本当にいい天気。雲ひとつありません。
寒いでしょうと思って完全防備して臨んだら、暑いくらいでした。

今年は遅いかなと思っていた紅葉も、ちらほら見ることが出来ました。
どんぐりはもちろん、とってもかわいい実がたくさんありましたよ。


きれいな実を見つけると、テンションがあがりますね。
元来の食いしん坊だからかしら。。。
なんと撮った写真は、110枚!
週末のマーケットが終わったら、ゆっくりまとめたいと思います。
眺めの良いところで、お楽しみのお弁当タイム。

池田さんが、生で食べられるどんぐり「スダジイ」を持ってきてくれました。

栗のようなお味で、とっても美味しかったです♪

津久井湖を望んで。。。
散策をした後は、Broom香房さんに戻って、
お茶タイムです。

和紅茶や、アップルティーをいただきました。
心配していたクッキーたちも、皆さんに喜んでいただけたようで、
ホッといたしました。
今回は、前回の観察会に続き、とっても勉強になりました。
コナラとクヌギの違いなど、初歩的なことから教えていただき、
森初心者の私にとって、とてもためになりました。
また次回も楽しみにしております!
「秋の木の実拾いと野草を楽しむ会」に参加してきました♪
先生は、森林インストラクターの池田倫子さんです。
池田さんのブログ「鳥じかん」は、
鳥や虫、植物など、とっても勉強になりますよ!

今日は、本当にいい天気。雲ひとつありません。
寒いでしょうと思って完全防備して臨んだら、暑いくらいでした。

今年は遅いかなと思っていた紅葉も、ちらほら見ることが出来ました。
どんぐりはもちろん、とってもかわいい実がたくさんありましたよ。


きれいな実を見つけると、テンションがあがりますね。
元来の食いしん坊だからかしら。。。
なんと撮った写真は、110枚!
週末のマーケットが終わったら、ゆっくりまとめたいと思います。
眺めの良いところで、お楽しみのお弁当タイム。

池田さんが、生で食べられるどんぐり「スダジイ」を持ってきてくれました。

栗のようなお味で、とっても美味しかったです♪

津久井湖を望んで。。。
散策をした後は、Broom香房さんに戻って、
お茶タイムです。

和紅茶や、アップルティーをいただきました。
心配していたクッキーたちも、皆さんに喜んでいただけたようで、
ホッといたしました。
今回は、前回の観察会に続き、とっても勉強になりました。
コナラとクヌギの違いなど、初歩的なことから教えていただき、
森初心者の私にとって、とてもためになりました。
また次回も楽しみにしております!