goo blog サービス終了のお知らせ 

mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

*冷蔵庫*

2011年10月10日 | キッチン
HALLOWEEN♪


皆様
連休はいかがお過ごしでしょうか。


私は昨日
地区の体育祭でした。

子供の頃から運動が苦手な私は
この手のイベントが憂鬱。。。

まさか大人になってまで出なければならないとは
思っても見ませんでしたね

ですが、私の出番は綱引きのみでしたので
まだ気が楽でしたよ

カメラを忘れ、写真がないところに
やる気の無さが出ております。。。

出番が終わってホッとし
豚汁をいただいたり
近所の方とおしゃべりをしたりして
楽しんでまいりました



さて、14年間お世話になりました
我が家の冷蔵庫ですが

弱にしていても中の物が凍ってしまうという
悲しい事態に陥ってきましたので

このたび
定年を迎えていただくことになりました。

毎日毎日
本当にお世話になりました

お疲れ様でした

飲み物を入れるポケットが壊れても・・・
棚が1つ減ってしまっても・・・
大事に大事に使ってきましたので
なんだか寂しくなりますね


以前から、次に冷蔵庫を迎える時は
一回り小さいモノにしたいな・・・
と考えておりました。

なるべく、モノを少なく暮らしたいと
思っているからです。

そうしましたら
実家の倉庫に
思ったとおりの冷蔵庫クンがあり
譲ってもらうことにしました。

*容積*
361ℓ246ℓ

*高さ*
173cm138cm



一回り小さくなって
キッチンもスッキリいたしました

昨日は冷蔵庫の中のものを
移動しましたが
モノを少なくしているつもりでも
意外とあれこれあることが判明。

この際思い切って
キッチン全体の断捨離決行です

ついでに、非常用の箱の中も見直しです。

賞味期限が近いものは
食べちゃうことにいたします



朝起きたら1人増えておりました。

『楽しくおしゃべりしているところ。』
「息子作」です。

子供の感性って、素晴らしいですね