こんばんは。
今朝、外でおサルさんの声がする!と思いましたら
下の原っぱに集団でいらっしゃいました。

赤ちゃんをおんぶしているお母さんが何匹もいて
たまに赤ちゃんが背中(おしり)から降りて遊んだりして
可愛かったな。
おサルさんは、おしりに赤ちゃんを付けているのですね。
しがみついていて、本当に可愛い。
でもさすがに10匹以上の集団でいましたので
ゴミ捨てにいくのが怖くて
いなくなってから、行きました。
こんな民家があるあたりまで出てくるのは
人間がダムを作ったり高速を作ったりで
おサルさんが住める山がなくなってしまっているのでしょうね。
里山も手入れしなくなってしまったので
エサもないのかな。
便利になるのもいいけれど
人間は、もうちょっと人間以外のことを考えないといけないな・・・
と思いました。
さて本日は、pirikaさんに納品してまいりました。


ハート型のラベンダーのサシェ。
この水玉の生地、色合いがとても可愛いのですよ。
レースも、レトロチックでお気に入り。

テリア型も少々。

そして、大人気のひつじの親子。
ドナドナドナ~と木箱に入れて、運びました。

あと、バネポーチも。
小物がほとんどなかったので、少しは増えました。
ペンケースが人気だそうで、入荷待ちの方までいらっしゃるそう。
嬉しいですね

来週までに、いくつか作りたいなと思っております。
気になるモノがありましたら
ぜひ、pirikaさんまで足をお運びいただけたら嬉しいです。
イベントの準備が、だんだん忙しくなってまいりました。
そして、春のイベントのお問い合わせが、着々と。。。
嬉しい悲鳴です。がんばります

ではみなさま、素敵な夜を
