
今回の旅で乗車した電車がレトロでとても可愛かったのでご紹介いたします

今回の旅の始まりは、こちらの恵那駅です
仕事で来ましたが、しばらく時間があるので恵那を満喫しようと、観光センターを訪ねてみました

地図をもらい、いろいろ教えていただきました
恵那で観光できるところは、恵那峡、岩村、そして大正村だそうです
大正村にも惹かれましたが電車で片道50分かかるということで、電車で30分で行ける岩村には岩村城址や城下町があるそうなので、こちらに行ってみることにしました
その様子は、過去の記事で書いておりますので、どうぞご覧くださいませ

岩村までは、JRの駅の並びにある明知鉄道に乗ります

入り口入ると明知鉄道グッズが販売してあり、鉄道ファンにはたまらないと思いますね

恵那から岩村までは490円の切符を買います

久しぶりの鉄道の旅なので、ワクワクします

少し待っていたら電車がきましたが、1両車です
今ではなかなか見ることができないので、これだけでも感動します

中もレトロですね
私の他に、3人ほど乗車しました


さあ、出発です
山の中を走るので、まるでアトラクションにでも乗っているかのようで楽しいです

少し開けてきたら美しい稲穂をが見え、その中を走るので気持ちが良いです

古き良き日本の風景ですね

無人駅も多いので、運転手さんのところで代金を払うこともできるみたいです
降りる時には改札ではなく、この運賃箱に切符を入れました

岩村駅に到着です
途中の駅は無人でしたが、この駅は大きい方なので駅員さんがいらっしゃいました
帰りに乗った電車です
この電車を逃すと次は1時間20分後でしたので、最後は駅まで走って間に合いましたw

なんと明智光秀電車です
行きのレトロで可愛い車両とは打って変わってかっこいいですね〜

鉄子ではないけれど、特別感があり嬉しくなりますね

後の絵も素敵です

電車の中にも絵が書いてあったり吊り革に家紋があったりと凝っていますね〜

約30分で、岩村から恵那に到着しました
電車に乗るだけでも楽しい旅でした
おまけ

少しだけ時間がありましたので、恵那駅前にある喫茶店「スウィング」さんでお茶します
最近、昔ながらの喫茶店に惹かれる昭和女です

アイスコーヒーを頼みましたら、ピーナッツがついておりました
ちょっと嬉しい♪
お昼にしっかり定食を食べてしまったのでお腹がいっぱいでしたが、喫茶店の軽食も食べたかったです
思いがけずに恵那を満喫した女ひとり旅でした
おわり