べっぴんさんベーグル工房

『べっぴんさんBagelヒロ』 小さなベーグル屋のブログです。

工房作業日記 10月10日

2010-10-10 20:59:27 | ベーグル工房
10月10日 日曜日

やっと作業日記がリアルタイムに追いつきました
昨日の大雨が嘘みたいないいお天気になりました。
昨日は作業が何も出来ず・・・

今日は朝から工房本体の冷蔵庫をいただいた車屋さんに、厨房セットをいただきに行ってきました。

senさんと軽トラでドライブドライブ~。

二槽のシンクとたぶんガスレンジ置きかな?っと、収納兼作業台にもなりそうなものをガッツリいただきました。



雨ざらしになっていたので、きれいに洗って磨きます。


帰ってからはいよいよ床はり作業。

今回はsenさんに電ノコでコンパネを切ってもらって、私はドリルでビス打ちをしました。








壁がちょっとはがれたので、ペンキをもう一回きれいに塗って、仕上げます。

床もしっかりしました。

明日は、床の隙間にシリコンつめて、ペンキ塗り。
私の作業も大詰めになってきました!




ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル♪ ご当地ベーグル☆

2010-10-10 20:48:32 | ベーグル屋さんへの道
絶対完成させたいベーグル!


牡蠣ベーグル。


牡蠣の佃煮を炊いて、干して巻く。








牡蠣の入っているところを撮りたかったので、こんなコッパな写真になってしまいました。

生姜をきかせて、甘辛くコロッと炊いて干したものです。

senさんとお義父さん、お義母さんと、牡蠣屋さんにも試食してもらって感想をもらいました。

今回は、佃煮を5.6個巻いてみましたが、ちょっときざんで散らしてみてもいいかなぁ~と言う意見もいただき、また試してみようと思います。

味は、試作1回目にしては上出来に美味しく出来ました。

正に、おにぎりに佃煮です。

佃煮の汁が程よく生地にも染みて美味しかったです。

daiにも大うけでした


ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房作業日記 10月3日

2010-10-10 20:36:52 | ベーグル工房
10月3日 日曜日

床をはる準備にかかりました。

電ノコで切ったら即効終わる作業ですが、senさんにのこぎりで自分で切るように試練を与えられたので、何年?何十年?ぶりかにのこぎりで木を切りました。

スケールで工房の中のサイズを図ってのこぎりで切る。







床がボコボコなので、板を筏みたいに組んで、コンパネをはります。




ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする