べっぴんさんベーグル工房

『べっぴんさんBagelヒロ』 小さなベーグル屋のブログです。

盛りだくさんのお出掛け②

2010-07-31 00:04:39 | 井戸端独り言(^m^ )
ロボットのトランペット演奏がありまして、子供達はロボットに大喜びでした。
万博の時に展示されていた椅子みたいな車みたいな、まぁ~車?にも乗せてもらって、写真も撮ってもらいました。

よくある気に入ったら買ってくださいってやつ。
子供達に見せてからいりませんもないよなぁ~。
1枚買いました。

1000円、チィ~ン。←レジの音


ロボットの演奏の前のギャラリーで『わらもじ』の作品展示、体験コーナーがありました。
無料で。

無料に弱い私は、子供達に体験させてもらって、自分も書かせてもらいました。

子供達は自分の名前を、私もいくつか思い浮かんだ言葉から選んで書かせてもらいました。



kou初めて墨を使ったかな?



全く上手な字ではないけど、字というより、絵らしくなってまぁ~これはこれで良しかと。

私は何と書こうか・・・と考えたとき、

「一生懸命」とか「笑」とか、もちろん『ベーグル』とか思い浮かんだけど、強烈ネガティブ思考の私のわりに、浮かぶ言葉が前向き?だったことにちょっとうれしく思いました。

『いつも ありがとう』とは、誰にって、
もちろんsenさんにはやけど、
特にベーグルを始めてからはいろんな人に助けられて、応援してもらって、自然とそう書きたくなったのでした。

皆さん、「いつも ありがとう」




昨日の収穫、こんなにありました!


まずは、ベーグル!



1個150円。
12個買ったら1800円が1650円やったっけ?
こういうのに弱いんさなぁ~。
迷わず12個選びました。
もう、冷凍庫がパンパンですわぁ~。




うちわ~えびせんべい~しゃぼんだま液~シール~おむすび山~などなど

これでセントレアネタは終了。




帰りの話は まだ、つづく・・・




ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんのお出掛け♪

2010-07-29 22:54:44 | 井戸端独り言(^m^ )
今日は朝7時過ぎに家を出発して、kouの豊明の病院に行ってきました。

行きにいつもサービスエリアに寄って、「ミル挽き珈琲」を買うのが楽しみ♪
「あなたのために抽出中」とか。
珈琲ルンバの軽快な音楽が流れて、私のために珈琲を抽出してくれているのねぇ~とLIVE映像を見るのが楽しみの一つ。

実演販売とか、たい焼き焼きとか、ガラス越しに見えるパン屋さんとか、最高~!
いつまでもへばりついて子供みたいに見入ってしまう。
子供に、
「お母さん、早く行こうやぁ~」っと怒られる。


入れたて珈琲、蓋がついているけど、熱くてちょっと飲みにくい。
こぼす・・・
服を汚す・・・
senさんに怒られる・・・

あぁぁぁ~子供のことを叱れません。


9時半の予約で9時半過ぎに到着しましたが、夏休みのわりにすいとったなぁ~。
待ち時間もなく、即効で終わった。
次回は年末12月27日月曜日の予約。


今日は久しぶりにdaiも一緒なので、帰りに寄り道して行こうと思っていたのに、何ってリサーチしていかなかったので、結局、高速にのって、刈谷のサービスエリアでちょっと遊んで帰ろうと、高速登りの入り口をさがしたけど分からず・・・知多半島道路?中部国際空港方面の高速に乗ってしまった。


これはぁぁぁぁぁぁ~!!
しめしめ!

「セントレアに行こう!飛行機を見に行こう!」っと行き先変更。

何でしめしめかってぇ~。

セントレアには、BAGEL & BAGELがあるじゃなぁ~い♪


セントレアに向かう道中、メールが・・・

かわいいお祝いメール、誕生日おめでとう・・・

???????????(爆)(爆)(爆)

今日は7月29日。
確かに29(肉)の日ですが・・・

ド真面目にお祝いメールをくれたのは20年以上のお付き合いのkaoから。
あなたの天然にはホントに癒されます。

senさんと車中で大爆笑。
さすがやなっ!っとsenさん。
kao~メールありがとう(●^皿^●)


セントレアでとりあえずお昼ご飯。
daiのリクエストでとんこつラーメン。


今日は夏休みということもあって?イベントをしていました。

切り絵体験。



kouは始めてのカッターナイフやったか?真剣に切ってました


なかなか上手に切ってましたが、一方daiは~


何でそんなに散らかるの。

うちわが完成!



つづく・・・







ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稽古。

2010-07-28 22:48:08 | 井戸端独り言(^m^ )
今日は剣道の稽古のため、ベーグル焼きはお休みです。

明日はkouの病院のため豊明に朝から出かけます。
今回は夏休みなので、daiも一緒に行ってどっかに寄り道しようかなぁ~と思っています。

今日の稽古は、幼馴染の美容師さんちにベーグルをお届けしてから行きました。


暑かったぁ~。
汗だぁだぁ~。
毛穴が開くぅ~。
My水筒のお茶が足らなくてdaiのを奪って水分補給。(daiの水筒はデカイので)

この年にして、中学生に混じってかかり稽古、めっちゃえらいけど楽しかったぁ~。

今日は明日の出発が早いので、残り稽古はお休みさせていただいて撤収。
早く寝やなぁ~。




ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海は広いが世間はせまい

2010-07-27 07:08:06 | 井戸端独り言(^m^ )
かれこれ2ヶ月くらい前かなぁ?もうちょい前か?

senさんが大学時代の友達と久々に会って飲み会をしたとき、私のベーグルバカネタが出たのか?
そこにいた友達の地元の友達の奥さんが近々自宅横でベーグル屋さんをするらしい・・・っという話を聞いてきた。

ん?それって・・・

私がいつも読み逃げしているブログ。
話の内容から、近い所にお住まいの方では・・・
近々自宅横にベーグル屋さんをOpenさせるらしい。
ん?それってぇぇぇぇぇぇ!!!

初めてその方のブログに、そんなコメントを書き込みさせていただいてたどっていくと、やっぱり、senさんの友達の友達の奥さんだったようで、世間の狭さと、新しいベーグル屋さんを発見した喜びでめっちゃ興奮した。

金曜日のみの営業されるということで、やっぱり買いに行くのは無理ぃ・・・
そこで、今月29日はkouの病院Day、豊明の病院に行くので、その帰りによっていただけないかと考えた
COMCOMさんというベーグル屋さん。
お手間をお掛けして申し訳ないんやけど、営業日に焼かれたベーグルを冷凍のスペースが許されるならいくつでも良いのでストックしていただけないでしょうか・・・とお願いした所、快く承知していただきました。

受取日にご都合が悪くなってしまったので、ベーグル交換させていただくことになりました。

私もちょうど手作り市にたくさん焼く予定があったので、10個を冷凍保存して発送させていただきました。

そして、昨日届いたベーグルとその仲間達。





試作したから~とたくさん送ってくださいました。

丁寧な梱包に、詳しい食べ方など、お人柄が荷物に表れていました。
かわいい便箋3枚にびっしり書かれたお手紙を、好きな人からもらったラブレターみたいに、にまにま怪しく笑いながら何度も読み返します。

そして、早速お昼にいただいたベーグル。


胚芽メイプルくるみ



メープルシュガーがくるみによく絡んでいて、いい香りでとても美味しくいただきました。
ふわっと軽めの生地ですが、フワフワ過ぎず、モッチリもしていてホントに美味しかったです。

たくさん送っていただいたので、どれからいただこうかホントに悩むぅ~。

kanakoさん、ありがとうございました!

子供達が食べてくれるように~と野菜を中心につかった優しいベーグルです。
私が忘れていたものがしっかり詰まっているように思います。
我が家の子供達はベーグルあんまり食べてくれへんもんなぁ~。
kouなんか、毎日HBで焼いた食パン食べとるし・・・
食パンないと怒ってくるし。

子供達が食べたくなるベーグル、私も研究せねば!!

めちゃめちゃ勉強になりました!
いつが絶対お店にお邪魔させていただきます!!

kanakoさん、ホントに失礼なんですが、何か私と同じような匂い?がする方です。


ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとまつり~花火大会

2010-07-25 07:58:40 | 井戸端独り言(^m^ )
金曜日、仕事が終わってからsenさんの友達家族とその仲間達♪で花火を見に行きました。

ミキモト真珠島が無料開放されていたので、島での観覧です。








子供の頃は実家の前の浜で家族で見ていましたが、子供の頃の花火よりずっと見ごたえある花火になってきました。

水上花火はすごい音と迫力で地元でない友達家族も喜んでいました。





昨日、土曜日はたくさん注文をいただいていて、朝からたくさん焼かせてもらいました。




よもぎ
ごまごま
ネーブル
チーズ
チョコチップ
プレーン

全部で72個やったかな?

失敗と半端は実家の母に、最終処分場に持って行きました(●^皿^●)


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックス屋OPEN!

2010-07-23 00:46:28 | 井戸端独り言(^m^ )
daiとkouの部屋の戸に看板らしきものが貼られています。

お風呂に入ってから寝るまでにじいちゃんにマッサージ?をしているようです。

kouがせっせと作っていたもの・・・

リラックス屋。

「やすらぎとんとんチケット」
「やすらぎもみもみチケット」
「スペシャルメニュー」

まだなんかかいとったなぁ~。





このイラストが、いかにも気持ち良さそうです。


「お母さんにもチケットちょうだい!
って言ったら、

「いいよぉ~誕生日にあげる~」って。

えらい先まで待ち遠しいなぁ~


ランキングに参加しています!

よう頑張ったなぁ~とポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wチョコ~どうもすいませんでした

2010-07-23 00:43:00 | ベーグル屋さんへの道
いつも娘ちゃんがWチョコがお気に入りご注文いただくMGMさんに、先日たくさんお届けしたのですが、Wチョコを失敗してしまい、焼き直しさせてもらい明日お届けさせていただきます。

もぉ~だいぶぼけてます。



粉を変えて作ってみましたが、扱いやすく、チョコチップが巻きやすかったなぁ~。

朝に試食してみよぉ~。



ランキングに参加しています!

よう頑張ったなぁ~とポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったぁ~(w´Д`w)

2010-07-23 00:29:59 | 井戸端独り言(^m^ )
今日はベーグル弁当持ってお手伝いに行ってきました。

暑かったぁ~。



佐田浜を出発~。


大きな小学校が港のすぐそばにありました。
大きな橋はケーブルTVで見たことがあります。



朝はバタバタ駐車場から桟橋に移動していてゆっくり見ていられなかったですが、帰りに良いもの見つけました。

『まちなみ水族館』



右がdai、左が同級生のkazaの作品です。


一年生の合作、水族館。


kouの作品。
「カジキの親子」


「車えび」


楽しい帰り道になりました♪

ランキングに参加しています!

よう頑張ったなぁ~とポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島へ~

2010-07-22 07:01:12 | 井戸端独り言(^m^ )
今日も暑くなりそうです。

今日は初めて行く離島の診療所にお手伝いに行ってきます。

7:55 佐田浜発
おぉぉ~そろそろ出発せねば!

お弁当持って、行ってきます(●^皿^●)


ランキングに参加しています!

よう頑張ったなぁ~とポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル♪ ツヤ比べ

2010-07-21 00:52:15 | ベーグル屋さんへの道
昨日の夜は用事があって火曜日お届けのフワフワベーグルを水曜日に変更していただいたため、ベーグルを三種焼きました。


よもぎ



黒糖



プレーン




上段がレギュラー発酵、下段がフワフワバージョンの発酵です。

上段の方がツヤが良くないでしょうか?

よもぎと黒糖はいつもの粉と違う国産小麦を使用しました。
モッチリ度がUpしたように思います。


冷凍のストックがなくなってしまったので、これで補充できてホッと一安心。
冷凍庫にベーグルがないと何か寂しい・・・



昨日はお休みで、朝からお義母さんがプチトマトを採ってくれたので、ドライトマトを作ってみました。



今回は種を取らずに作ってみましたが、ちょっと塩が多かったのと、オーブンの温度が高くて焦げてしまったものもあった・・・と次回に課題を残して、試食の結果は甘酸っぱくてレーズン的な感じ?だったような・・・

これからプチトマトが鈴なりになってくるのでせっせと良いものを作りますよぉ~♪



ランキングに参加しています!

よう頑張ったなぁ~とポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする