べっぴんさんベーグル工房

『べっぴんさんBagelヒロ』 小さなベーグル屋のブログです。

ベーグルの弱点

2013-03-03 02:27:19 | 井戸端独り言(^m^ )
大風でいろんなものが飛んできたたいへんな牡蠣の国まつり、無事に完売で終了させていただきありがとうございました。

なぜか牡蠣の国まつり、大風だったりお天気悪い日が多いように思います。

寒い日にはやっぱり温かいものが食べたい!
そりゃそぉ~だ。

ベーグルは基本的にバターや油を使わない生地で、冷めたりひえたりするとちょっと硬くなってしまいます。

今日も試食をいくつか持って行きましたが、常温のベーグルはやっぱり少し硬めに感じると思います。

やっぱりベーグルは少し熱を加えてちょっとレンジでチンするか、
トースターでちょっとしっかり焼いて皮をバリッとさせるのが美味しい♪
ベーグルの美味しい食べ方だと私は思います。

ひと手間加えると美味しく食べられるけど、外でのイベントではその方法で試食していただけるのが難しい。

イベントでお昼にベーグルを買っていただきその場で食べていただくには一番おいしくはなかなか食べていただけないのかなぁ~っと思います。

温め方の紙をお渡ししてますが、
たとえばその場で食べきれなかったベーグルを、家で温めて食べていただいて、あぁ~美味しいなぁ~と感じていただくことが多いのかも??


ベーグル大好きの方は、目の詰まったむっちりベーグルがお好きなことが多い。かな?

以前より私のベーグルを食べていただける機会が増えて、
いろんなお言葉もいただけるようになってホントにうれしい限りなんですが、
私のベーグル、以前よりちょっと柔らか目かもしれません。

なのですが、プレーンをはじめ、比較的皮に引きが強く感じるように思うので、
ベーグルとして噛みごたえはあるか~。ん~・・・

私のベーグルを以前よりたくさんの方に食べていただけることはホントにうれしいのですが、ちょっと違うなぁ~と思われる方も増えてくるのかも?

何かすべての方に満足してもらえるベーグルを作るのは難しく感じるこの頃ですが、
大好きなベーグルで喜んでもらえることがホントにうれしいので、
たくさん焼かせてもらえることに感謝です。
食べてもらえる方がいないと大好きなベーグルを焼けないので

今日はまつりで疲れてしまい、
夕飯後に片付けもせずに爆睡してしまって、
夜中に起きて片付けて、
美味しい鉾杉さんのお酒を飲みながら反省会をして、
ちょっと酔っぱらってきたようなので、
だんだんまとまりなくなって来てしまったようなので、この辺で~。


撮りだめしてた韓ドラみて寝ます~。
はよ寝ろよ~

おやすみなさい~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする