真実を言っただけだが。取り巻きが惚れてばかりで遠ざかるだけ
(とど)
2022年9月25日 作歌。
*下句はお題
⑴ 古谷智子『片山廣子:思ひいづれば胸もゆるかな』を読了する。
⑵ 市原賤香『私の置かれた場所』を読了する。
⑶ 遺言を作成する。
⑷ 一つか二つ、一曲鑑賞を書く。
⑸ イースターの腹話術の台本を書く。
⑹ 一時期購読会員になっていた歌誌の断捨離に励む。
縋る人たちが小蝿のようにいた 夢をみさせる側にいたから
(とど)
2023年9月10日 作歌。
*下句はお題
自発性なくさせるほど尽力し水やり過ぎて枯れてしまった
(とど)
2023年6月18日 作歌。
*下句はお題
毎年5月23日は「難病の日」
− 「難病」って どんな病気 ? −
「難病」のことを知っていますか?
どんな病気があるのか、知っていますか?
大人の病気なの? 子供でも難病になるの?
難病の患者さんは、どんな治療をしているのかな?
どのような生活をしているのかな?
小学生中学生のみなさん、話を聞きにきてください。
●日時: 2024年5月19日 日曜日 9時30分から12時00分
●開催方式:
対面とWebのハイブリッド開催
なお、新型コロナの感染状況によっては、Webのみの開催となります。
○ 対面会場: 韮崎市民交流センター「ニコリ」 2階会議室9番
会場への入場 9時20分から
住所 韮崎市若宮1丁目2番50号(韮崎駅前)
電話 0551−22-1121
○ Web開催:ZOOMによる中継
●対象者:網膜色素変性症の患者ご家族、 小学生、中学生、難病に関心のある人
ただし、小学校3年生以下が対面会場で申し込む場合は保護者の同伴が必要です。
●定員: 対面会場 同伴者を含めて約40名 先着順
Web定員 約90名
●参加費: 無料
主催・申し込み先: 網膜色素変性症患者会(視覚障害者の横の会)
別紙申込書によりメール、郵送、ファックスのいずれかで必ず事前に申し
込みをしてください。
住所 韮崎市藤井町駒井2648(穗阪和宏)
電話・ファックス 0551−22−2754
メール barairo_778_603@yahoo.co.jp
共催: 山梨県難病相談支援センター、 甲斐ひとみネット
<プログラム>
9時30分 主催者開会の挨拶
9時35分から10時00分
講演1 難病とは 講師:山梨県中北保健福祉事務所 担当官
10時05分から10時30分
講演2 目の難病の「網膜色素変性症」について
演題 網膜の再生医療
講師 神戸アイセンター病院 副院長 平見恭彦
[休憩 10分間]
10時30分から12時00分
日本難病・疾病団体協議会(JPA)からのライブ中継
難病法制定10年 記念イベント2024
日時 2024年5月19日(日) 10:30から12:00
場所 としま区民センター 多目的ホール(8階)
東京都豊島区東池袋1−20−10 池袋駅 東口 徒歩7分
参加費 無料
|プログラム
| 10:30 ウェルカムミュージック
| 出演者:渡邉 加奈さん(フルート)、船本貴美子さん(ピアノ)
| 10:45 主催者・来賓挨拶
| 10:50 「5月23日は難病の日」啓発ポスターコンクール表彰式
| 11:15 市民トーク 記念講演 (小中学生向け)
| 「教えてゲノム博士!−難病ってなあに?ゲノムってなあに?−」
| ・「お侍ちゃん」の体験談
| ・ゲノム博士「要 匡先生」登場・講演
| (国立成育医療研究センター ゲノム医療研究部 部長)
| ・「お侍ちゃん」や会場と質疑応答
| ● 主催 一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会(JPA)
| ● 後援 厚生労働省、日本医師会、日本製薬工業協会
|
| 11時55分 閉会の挨拶
| 12時00分 終了
●注意事項
(1) 対面会場でのマスク着用のお願い 「ニコリ」
新型コロナウイルス感染症は5類感染症と位置づけられ、マスクの着用は個人
の判断に委ねられていますが、感染防止のため、会場内ではマスクを着用して
くださるよう、ご協力をお願いします。
(2) 当日の行動には充分に気を付けて、怪我の無いようにご自身の責任でお願
いします。
*開催案内 ここまで
* ここから申込書
講演会申込書 (実施日:5月19日)
あて先:電話/ファックス 0551−22−2754 穗阪
メール barairo_778_603@yahoo.co.jp
韮崎市藤井町駒井2648
◆ 対面会場 韮崎市民交流センター「ニコリ」への申し込み
申し込み年月日:
氏名(および学年):
所属(または学校名):
(小学校3年生以下の場合は保護者の氏名):
連絡先:(メールまたは電話番号)
住所(市町村名):
− 「難病」って どんな病気 ? −
「難病」のことを知っていますか?
どんな病気があるのか、知っていますか?
大人の病気なの? 子供でも難病になるの?
難病の患者さんは、どんな治療をしているのかな?
どのような生活をしているのかな?
小学生中学生のみなさん、話を聞きにきてください。
●日時: 2024年5月19日 日曜日 9時30分から12時00分
●開催方式:
対面とWebのハイブリッド開催
なお、新型コロナの感染状況によっては、Webのみの開催となります。
○ 対面会場: 韮崎市民交流センター「ニコリ」 2階会議室9番
会場への入場 9時20分から
住所 韮崎市若宮1丁目2番50号(韮崎駅前)
電話 0551−22-1121
○ Web開催:ZOOMによる中継
●対象者:網膜色素変性症の患者ご家族、 小学生、中学生、難病に関心のある人
ただし、小学校3年生以下が対面会場で申し込む場合は保護者の同伴が必要です。
●定員: 対面会場 同伴者を含めて約40名 先着順
Web定員 約90名
●参加費: 無料
主催・申し込み先: 網膜色素変性症患者会(視覚障害者の横の会)
別紙申込書によりメール、郵送、ファックスのいずれかで必ず事前に申し
込みをしてください。
住所 韮崎市藤井町駒井2648(穗阪和宏)
電話・ファックス 0551−22−2754
メール barairo_778_603@yahoo.co.jp
共催: 山梨県難病相談支援センター、 甲斐ひとみネット
<プログラム>
9時30分 主催者開会の挨拶
9時35分から10時00分
講演1 難病とは 講師:山梨県中北保健福祉事務所 担当官
10時05分から10時30分
講演2 目の難病の「網膜色素変性症」について
演題 網膜の再生医療
講師 神戸アイセンター病院 副院長 平見恭彦
[休憩 10分間]
10時30分から12時00分
日本難病・疾病団体協議会(JPA)からのライブ中継
難病法制定10年 記念イベント2024
日時 2024年5月19日(日) 10:30から12:00
場所 としま区民センター 多目的ホール(8階)
東京都豊島区東池袋1−20−10 池袋駅 東口 徒歩7分
参加費 無料
|プログラム
| 10:30 ウェルカムミュージック
| 出演者:渡邉 加奈さん(フルート)、船本貴美子さん(ピアノ)
| 10:45 主催者・来賓挨拶
| 10:50 「5月23日は難病の日」啓発ポスターコンクール表彰式
| 11:15 市民トーク 記念講演 (小中学生向け)
| 「教えてゲノム博士!−難病ってなあに?ゲノムってなあに?−」
| ・「お侍ちゃん」の体験談
| ・ゲノム博士「要 匡先生」登場・講演
| (国立成育医療研究センター ゲノム医療研究部 部長)
| ・「お侍ちゃん」や会場と質疑応答
| ● 主催 一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会(JPA)
| ● 後援 厚生労働省、日本医師会、日本製薬工業協会
|
| 11時55分 閉会の挨拶
| 12時00分 終了
●注意事項
(1) 対面会場でのマスク着用のお願い 「ニコリ」
新型コロナウイルス感染症は5類感染症と位置づけられ、マスクの着用は個人
の判断に委ねられていますが、感染防止のため、会場内ではマスクを着用して
くださるよう、ご協力をお願いします。
(2) 当日の行動には充分に気を付けて、怪我の無いようにご自身の責任でお願
いします。
*開催案内 ここまで
* ここから申込書
講演会申込書 (実施日:5月19日)
あて先:電話/ファックス 0551−22−2754 穗阪
メール barairo_778_603@yahoo.co.jp
韮崎市藤井町駒井2648
◆ 対面会場 韮崎市民交流センター「ニコリ」への申し込み
申し込み年月日:
氏名(および学年):
所属(または学校名):
(小学校3年生以下の場合は保護者の氏名):
連絡先:(メールまたは電話番号)
住所(市町村名):
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Webオンラインへの申し込み
登録URL:https://bit.ly/3TTRZ0A
もしくは
登録QRコード:
から登録いただくと、当日入室できるURLが別途送付されてきます
登録ができなかった場合は、次のメールアドレスへ連絡ください。
メール barairo_778_603@yahoo.co.jp
メールで申込をした人へは、Zoomミーティングに招待URLは5月17日までに
送信します。届かない場合は穗阪まで電話をしてください。
申し込み年月日:
氏名(および学年):
所属(または学校名):
連絡先:(メールまたは電話番号)
住所(市町村名):
登録URL:https://bit.ly/3TTRZ0A
もしくは
登録QRコード:
から登録いただくと、当日入室できるURLが別途送付されてきます
登録ができなかった場合は、次のメールアドレスへ連絡ください。
メール barairo_778_603@yahoo.co.jp
メールで申込をした人へは、Zoomミーティングに招待URLは5月17日までに
送信します。届かない場合は穗阪まで電話をしてください。
申し込み年月日:
氏名(および学年):
所属(または学校名):
連絡先:(メールまたは電話番号)
住所(市町村名):
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教えてるつもりでマウント取ったこと きっと今ならごめんと言える
(とど)
2023年2月19日 作歌。
*下句はお題
飲み会の誘いみたいな集めかた そんな伝道でもいいんかい?
(とど)
2023年9月17日 作歌。
*上句はお題
カルト呼ばわりする教会の後追いはせめて夢オチだったと言って
(とど)
2023年6月25日 作歌。
*下句はお題
この世界あちらこちらで根比べ 手牌を先に明かすのが怖い
(とど)
2023年1月15日 作歌。
*上句はお題
「点字ブロック」を知っていますか?
目の不自由な視覚障害者にとってはとても大切な物です。
目が不自由でも元気な人がいます。物が見えないのに、毎日どのように生活してい
るのかな?
目が見えないってどういうことだろうか?
小学生中学生のみなさん、話を聞きにきてください。
●日時: 2024年3月3日 日曜日 10時00分から12時00分
会場への入場 9時50分から
●会場: 韮崎市民交流センター「ニコリ」
2階会議室9番
住所 韮崎市若宮1丁目2番50号
電話 0551−22-1121
●対象者:
小学生、中学生、視覚障害に関心のある人
ただし、小学校4年生以下は保護者の同伴が必要です。
●定員: 同伴者を含めて約40名 先着順
●参加費: 無料
●主催・申し込み先: 視覚障害者の横の会(網膜色素変性症患者会)
別紙申込書により郵送またはファックスで必ず事前に申し込んでください
住所 韮崎市藤井町駒井2648
電話・ファックス 0551−22−2754(穗阪)
●後援: 韮崎市教育委員会
プログラム
10時00分 主催者挨拶
10時05分から10時55分
講演1 演題 点字ブロックについて
講師氏名: 穗阪和宏
講演2 演題 視覚障害者の日常生活について
-目が見えなくても元気です-
講師氏名: 穗阪和宏
[休憩 10分間]
11時05分から11時55分
講演とデモンストレーション
演題 盲導犬について
講師 日本盲導犬総合センター(富士ハーネス)盲導犬訓練士
盲導犬のデモンストレーションを含めて
住所 静岡県富士宮市人穴381
●注意事項
(1) 会場でのマスク着用のお願い
新型コロナウイルス感染症は5類感染症と位置づけられ、マスクの着用は個人
の判断に委ねられていますが、感染防止のため、会場内ではマスクを着用してく
ださるよう、ご協力をお願いします。
(2) 当日の行動には充分に気を付けて、怪我の無いようにご自身の責任でお願
いします。
目の不自由な視覚障害者にとってはとても大切な物です。
目が不自由でも元気な人がいます。物が見えないのに、毎日どのように生活してい
るのかな?
目が見えないってどういうことだろうか?
小学生中学生のみなさん、話を聞きにきてください。
●日時: 2024年3月3日 日曜日 10時00分から12時00分
会場への入場 9時50分から
●会場: 韮崎市民交流センター「ニコリ」
2階会議室9番
住所 韮崎市若宮1丁目2番50号
電話 0551−22-1121
●対象者:
小学生、中学生、視覚障害に関心のある人
ただし、小学校4年生以下は保護者の同伴が必要です。
●定員: 同伴者を含めて約40名 先着順
●参加費: 無料
●主催・申し込み先: 視覚障害者の横の会(網膜色素変性症患者会)
別紙申込書により郵送またはファックスで必ず事前に申し込んでください
住所 韮崎市藤井町駒井2648
電話・ファックス 0551−22−2754(穗阪)
●後援: 韮崎市教育委員会
プログラム
10時00分 主催者挨拶
10時05分から10時55分
講演1 演題 点字ブロックについて
講師氏名: 穗阪和宏
講演2 演題 視覚障害者の日常生活について
-目が見えなくても元気です-
講師氏名: 穗阪和宏
[休憩 10分間]
11時05分から11時55分
講演とデモンストレーション
演題 盲導犬について
講師 日本盲導犬総合センター(富士ハーネス)盲導犬訓練士
盲導犬のデモンストレーションを含めて
住所 静岡県富士宮市人穴381
●注意事項
(1) 会場でのマスク着用のお願い
新型コロナウイルス感染症は5類感染症と位置づけられ、マスクの着用は個人
の判断に委ねられていますが、感染防止のため、会場内ではマスクを着用してく
ださるよう、ご協力をお願いします。
(2) 当日の行動には充分に気を付けて、怪我の無いようにご自身の責任でお願
いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講演会申込書 (実施日:3月3日)
3月18日は「点字ブロックの日」
あて先:
(ファックス 0551−22−2754 穗阪)
韮崎市藤井町駒井2648
申し込み年月日:
氏名:
学校名:
学年:
小学校4年生以下は保護者氏名:
連絡先電話番号:
以上。
3月18日は「点字ブロックの日」
あて先:
(ファックス 0551−22−2754 穗阪)
韮崎市藤井町駒井2648
申し込み年月日:
氏名:
学校名:
学年:
小学校4年生以下は保護者氏名:
連絡先電話番号:
以上。