水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

『カインの祈り』の献本のご希望を受け付けます。

2024年12月31日 09時07分22秒 | 出版・掲載情報
2023年3月下旬に上梓しました私の歌集『カインの祈り』ですが、身に余る温かい歌集評などもいただき、無所属であり大々的な宣伝もせずにきた私にしては、多くの方に手に取っていただけたようで、誠に有り難く思っております。
     *     *     *
さて、私のこのブログをよくご覧になっている方ならご存知かと思いますが、思うところありまして終活に励んでおります。
私の手元には、現在『カインの祈り』が190冊ほど在庫しております。「190冊ほど」と申しますのは、版元から私に納品されてきた冊数のうち謹呈した冊数と私の手売りの冊数を引いた数がおよそそのくらいだからで、数え直し(棚卸し)をしたわけではないからです。(これまで1冊、印刷の汚れがあるものを発見しておりますし、著者分として1、2冊は取っておきたいので、それらを引いてそのくらいの数ということです。)
Amazonでは、2024年10月7日(月)8時58分現在、最安値が240円の中古が出品されていますし(ただし送料は別。本体価格が333円で送料と合わせると同額になる出品もあります)、著者在庫を後生大事に取っておいてもしょうがないと思いますので、拙歌集を欲しいという方に謹呈しようと考えました。
     *     *     *
『カインの祈り』の献本をご希望の方は、
kaho30mo10-cainkintei★yahoo.co.jp (★は、@に置き換えてください)
宛てに、「『カインの祈り』の献本を希望します」という件名で、ご住所とお名前を記したメールをお送りください。

*この謹呈専用アドレスに届いたメールは、一週間に一度くらいしか確認できないと思いますので、お手元に届くまで二週間ほどお待ちいただくことになるかもしれません。

*全く個人的な事情で申し訳ないのですが、謹呈は山梨県以外にお住まいの方に限らせていただきます。私は持病の関係で妄想傾向が強く、日頃から人に監視されている意識をいだきつつ暮らしております。謹呈を県内の方に発送することで私の住所がわれて、安心して生活できなくなることを回避するためです。山梨県内にお住まいの方は、山梨県立図書館か韮崎市立大村記念図書館の所蔵本を(場合によっては、相互貸借でお近くの図書館に取り寄せるなどして)ご利用ください。

*私の流儀として、ただ歌集だけお贈りするのは気に染まないため、何か一筆添えたいのですが、お申し込みいただいた方を私が全く存じ上げない場合は、ただ歌集だけお送りすることもありますので、ご容赦ください。

[2024年10月7日(月) 午前9:07]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、作業所の年配メンバーの「学び直し」の姿勢には目を瞠るものがある。巷とは違う。

2024年11月10日 03時10分37秒 | その他
プライドが邪魔する 若年層からの学び直しにつめたい世間
(とど)

2022年1月16日 作歌。

*下句はお題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返りは必要だけど、主にも敵対者がいたと思うと安堵する。

2024年11月09日 18時10分36秒 | その他
イエスをすら嫌う人らがいたのだし皆から好かれようとせずとも
(とど)

※ 2023年4月29日 作歌、2024年11月9日 改訂。

*下句はお題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月9日の祈り

2024年11月09日 14時28分19秒 | 「とど」の日々の祈り
① 8:15頃から歯磨きし、8:45頃から掃除機をかけられた。感謝。

② その後、某会社から送られてきていたメール配信の停止手続きができた。感謝。

③ 早めの昼食の後、MacBook起動。noteに登録できた。感謝。

④ そのついでに、seesaaより2021年11月の礼拝説教音声を一つ削除できた。感謝。

⑤ 明日は礼拝内で「こども祝福式」がある。どうか主の恵みの溢れる時間になりますように。また、礼拝後に「伝道委員会」があるが、12/7のハンドベルコンサート&クリスマス会について不安材料をきちんと話し合っておくことができますように。

⑥ 明日、某長老さんに謹呈がらみのプリントアウトをお見せしてくることができますように。また、12/7(伝道委員会主催)と12/25(こひつじの会主催)のクリスマス行事で渡すものに添えるカード作成の分担が誰になったか、確認してくることができますように。

⑦ 昨日の夕方、母教会の嫌だった点について少し黙想の端緒が得られた。今さらわざわざそれを書きたいと思うのは、母教会だけの問題じゃなく、世間一般でもある風潮よね、と思うからなんである。でも今のところ、単なる恨み晴らし系にしかならぬ気が……よく思い巡らせますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月8日の祈り

2024年11月08日 18時01分51秒 | 「とど」の日々の祈り
一日通所。午前は、最近のテレビ番組制作の現場はネタに困ってるようだ、という件で実例をメンバーから聞いた。それで私は、中島智さんの10/8のツイート《すなわち「どこからこんなイメージが涌いてくるの?」と在庫量のようにイメージ群を語ってしまう。「そのイメージはどのような変換運動のなかにあるのかしら?」と問われるべきなのである。でなければ技もへったくれもない。芸人はコントネタの宝庫ではない。コントにする芸をもっているだけなのである》について、かなり語句は朧気だったが要旨を伝えた。そしたらゲームの「8番出口」のことをそのメンバーが教えてくれて、要は「間違い探し」という古典的なモチーフなのだが、それの展開の仕方が優れていること、開発者がOKを出したら二次創作がウヨウヨ作られたことを話してくれた。私は以前作業所に、テレビ番組制作の会社にいて小道具をやっていたメンバーがいたことを明かし、「普段はある意味で超然としているというかマイペース過ぎるメンバーだったけど、こっちが番組制作の現場の件でピンポイントの質問を投げかけると、えぇ?そんなこと経験してたんだ!というような話が聞けて面白かったよ」と話せた。感謝。
午後は、親方に「◯◯さん(親方)が読んだ漫画で、修行みたいなのが部分的にでも出てくる漫画はありましたか?」ということを訊いて、『魁‼︎男塾』のことを聞き出した。そこから「『サラリーマン金太郎』も、ただ上役に気に入られて引き立てられて出世した、という話じゃないですよね?」と尋ね、「金太郎も色々試行錯誤したりしてるんですか?それともただスッと道が開ける感じなんですか?」ということも訊いた。そんな質問をしたのは、実は親方の生活が重大な転換期に差し掛かっているけど、ご本人は投げ槍なお気持ちになっているのが伝わってくるからである。日常で親方が(いや、待てよ……?)と考える糸口にでもなればと思ったからである。まぁこう書いてみると、つくづく私って上から目線なんだな、、、とも思うが、雑談の間は親方はお身体のご不調を忘れることができたようだ。主よ、どうか親方と一緒にいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月7日の祈り

2024年11月07日 16時38分43秒 | 「とど」の日々の祈り
① 午前は通所。某職員さんに、お孫さんのこととかお子さんのことを尋ねた。男の子(もう働いてる)二人は数学が得意なようだ。職員さんご自身も計算が得意な方だが、今になって国語力の大切さを感じることが多いらしく、私に読書の習慣をどう身につけたのかお尋ねになった。ガチクリな私は聖書を読むようになってから書物一般に対する苦手意識も徐々に和らいでいっただけなのだが(それを言うと「布教するな」と言われそうだし)、「私は漫画を読み始めてから本を読まなくなっちゃったんですよね。その前は伝記とかは読んでましたが、物語には入って行かなかったんですよ」と伝え、漫画のコマ割りとかは、今でも紙面レイアウトを考える上で影響してると思うこと、また、私自身は活動的じゃないのに表現が割と「動き」(動詞)で構成されることが多いのは、スポーティヴな主人公の漫画とか読んでたことが関係していると思うことを語った。そして「まぁ人はそれぞれ偏りがあるから、助け合うためのコミュニケーション力が培われれば、言葉とかが多少苦手でもいいですよね」と言った(←こう書くと淀みなく話してそうに見えるかもしれないが、区切り区切り、訥々と話していた)。
10時半休憩時に、ある二人のメンバーがパタリロの「〽︎誰が殺したクックロビン♪」のポーズをしてたので、私がMちゃんに借りて去年読んだ『パタリロ師匠の落語入門』のことを言った。そしたらMちゃんが創作落語を作った本人以外が演じることの難しさを語ってくれた。色々面白い時間だった。感謝。

② 半日で上がり、スーパーで買い物して帰宅。お昼を食べたあと少し休んで、14時半頃にMacBookを起動し、メールの設定を少し追加できた。そのくらいのタイミングで牧師先生よりメールが入り、こひつじの会主催の12月イベントのチラシ案訂正を依頼された。すぐ直してPNGを送った。ついでに、謹呈がらみの書面などをプリントアウトしてみられた。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月6日の祈り

2024年11月06日 16時16分04秒 | 「とど」の日々の祈り
① 午前にメールを二件送れた。感謝。

② 13時頃にシャワーに入れた。感謝。(でも、こういうことをここで書くと、「とどさんが昼風呂やってんだから俺だってやってオッケーじゃん!」というメンバーと「不経済だ!家計のことを考えろ!」という作業所職員の攻防の種になってるっぽくて悩ましい、、、職員さんも建前論でrebukeするんじゃなく、メンバーの立場で少しずつできることを考えてあげればいいのになぁ……)

③ その後、謹呈推進のためのある文案を考え、教会の某長老さんにメールできた。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月5日の祈り

2024年11月05日 20時09分30秒 | 「とど」の日々の祈り
一日通所。午前は市のゆるキャラについて某メンバーと話していて、「あのキャラは著作者がガッチリしてるらしくて、そのキャラの商品を作る毎に著作権使用料を取るらしいよ」と私が言うと、「くまモン」と「ひこにゃん」の場合をそのメンバーが教えてくれた。そして市役所の入り口にそのでっかいキャラが鎮座してるけど、コロナ禍の時にキャラにマスクがかけられていたのを許可を得て撮らせてもらったと相手が言ったので「私も撮りたかったけど(あんなオバサンが撮ってるよ)とか思われそうで、私は撮れなかった」と言った。そこから、私が昨年証明写真を撮った時に以前のと比べて格段に老けてたことを打ち明け、「まぁ自分が作るものの美しさは追求しても、自分の見栄えはどうでもいいけどね。別にモデルじゃないし」と言い、「横森美奈子みたいに自分はいかつくても、自分が作るものが綺麗であればいい。ソニア・リキエルだって、殆ど魔女じゃん」と放言し、「気分は横森美奈子!」と慢心ジョークを言った。その辺りでかなりヤバい空気が作業所全体に漂っていた。(今改めて横森美奈子を検索したら、近影はお綺麗なのね。方針転換したのか?それとも、私がファッション誌を読んでた頃は美奈子さんはご多忙すぎたからなのか……?美奈子さん、ごめんなさい。)
また期間限定で作業所に来ているある方が北欧に滞在中に旅行で行った国のことなど、興味深く聞くことができた。北欧の滞在先の近辺ではアジア人として差別(まぁ区別くらいか)されることも若干あったらしい。「私は英語を学ぶ環境にいたんだけど元々コミュニケーションが苦手で、白人の人を前にすると戸惑っちゃうことが結構あったんだ。別に偏見とかいうよりも、ただ自分の臆病さからだったと思うけどね。まぁでも、◯◯さん(北欧に行ってた方)の周りの人達がそうだったかは分からないですけどね」と私は語った。
午後は、作業所の旅行のことなど話した。作業所に来所される方々はみんないい人が多いなぁ、、、前はそう思えなかったのは私が卑屈に凝り固まってたからなのかなぁ……?私も変なところで出しゃばり過ぎちゃって、あーあと思う部分もあったけど、欠けも含めて受けいれられている場があるってのは、ほんと感謝だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月4日の祈り

2024年11月04日 16時53分20秒 | 「とど」の日々の祈り
① 体調はいまいちだったが、10:20から「世界に告げよ」の一曲鑑賞を書き始め、11:55頃に一旦中断して昼食。12:25から執筆を再開して、12:51に擱筆できた。感謝。

② 15時過ぎに最寄り図書館へ行き、『絵葉書と切手で知る クリスマスの世界』を返却し、予約していた一冊を借りてこられた。感謝。

③ まだ週報を貰ってきてないのではっきりは分からないけど、おそらく明日に「詩編を読む会」の第14回が開催されるのだろう。詩編14編は、所属教会の牧師先生の説教の通奏低音のような聖句である(まぁ多分、先生は詩編14編を引用したローマの信徒への手紙3章12節をベースにしてるんだろうけど)。所属教会員には(私そんなに悪人じゃないよ?)という意識の人が多いように見受けられる(まぁ日本キリスト教団全体にそういう傾向があるのかもしれないが)。人の罪の告白を聞いてから、やっと自分も似たような点についてちょっと言う、という感じなんだよなぁ、、、別に「露悪的になれ」というわけではないけど、自分がどうしようもないと認めるところからしか、主の力は発揮されん気がするけどね……教会員がええカッコしいをやめますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一曲鑑賞(6):沢知恵「世界に告げよ」

2024年11月04日 12時51分47秒 | 一曲鑑賞
 「世界に告げよ」は、黒人霊歌の “Go Tell It On The Mountain” が日本語訳された讃美歌である。原曲の英語のほうは、世俗的でないクリスマスアルバム(洋楽)ではよく目にする。いかにもゴスペルらしい力強さに溢れた曲であり、沢知恵のアルバムでは『いいうたいろいろ4』に原恵 訳による日本語版が収録されている。この讃美歌の楽譜は、『讃美歌第二編』の172番に載せられている。

 マルコによる福音書5章に、ゲラサ地方に住む人が癒される話が出てくる。以下に引用する。
 一行は、湖の向こう岸にあるゲラサ人の地方に着いた。イエスが舟から上がられるとすぐに、汚れた霊に取りつかれた人が墓場からやって来た。この人は墓場を住まいとしており、もはやだれも、鎖を用いてさえつなぎとめておくことはできなかった。これまでにも度々足枷や鎖で縛られたが、鎖は引きちぎり足枷は砕いてしまい、だれも彼を縛っておくことはできなかったのである。彼は昼も夜も墓場や山で叫んだり、石で自分を打ちたたいたりしていた。イエスを遠くから見ると、走り寄ってひれ伏し、大声で叫んだ。「いと高き神の子イエス、かまわないでくれ。後生だから、苦しめないでほしい。」イエスが、「汚れた霊、この人から出て行け」と言われたからである。そこで、イエスが、「名は何というのか」とお尋ねになると、「名はレギオン。大勢だから」と言った。そして、自分たちをこの地方から追い出さないようにと、イエスにしきりに願った。ところで、その辺りの山で豚の大群がえさをあさっていた。汚れた霊どもはイエスに、「豚の中に送り込み、乗り移らせてくれ」と願った。イエスがお許しになったので、汚れた霊どもは出て、豚の中に入った。すると、二千匹ほどの豚の群れが崖を下って湖になだれ込み、湖の中で次々とおぼれ死んだ。豚飼いたちは逃げ出し、町や村にこのことを知らせた。人々は何が起こったのかと見に来た。彼らはイエスのところに来ると、レギオンに取りつかれていた人が服を着、正気になって座っているのを見て、恐ろしくなった。成り行きを見ていた人たちは、悪霊に取りつかれた人の身に起こったことと豚のことを人々に語った。そこで、人々はイエスにその地方から出て行ってもらいたいと言いだした。イエスが舟に乗られると、悪霊に取りつかれていた人が、一緒に行きたいと願った。イエスはそれを許さないで、こう言われた。「自分の家に帰りなさい。そして身内の人に、主があなたを憐れみ、あなたにしてくださったことをことごとく知らせなさい。」その人は立ち去り、イエスが自分にしてくださったことをことごとくデカポリス地方に言い広め始めた。人々は皆驚いた。(マルコによる福音書5章1節〜20節)

 唐突に福音書のこんな箇所を持ち出して、面食らった方もいるだろう。私自身も「世界に告げよ」が、このゲラサ人と関わりのある曲だという話を聞いたこともない。しかし、歌詞の一番〈世界に告げよ、野を越え山こえ、「救いの君は来たりましぬ」と。〉を耳にすると、野を越え山こえ「救い主がおいでになった!」と告げ知らせ回る破天荒な行動力の持ち主が、イエスに癒されたゲラサの人にどうも重なって仕方ない。
 マルコによる福音書5章を読んで(それはそうと、イエスって癒しておいて、お供したいと熱心に申し出た人を家に帰したりして、案外冷たいじゃん……)という感想を抱いた方もいるかもしれない。下記は、ただ私の「私見」であり「証し」であることをお含みいただいた上で、お読みいただきたい。
 私は、母教会で「◯◯は自制が足りない」といつも指摘されつつ過ごしてきた。私には当初、言わんとすることが全く解らなかったが、行動力に優れた教友の間で揉まれ、時に劣等感に苛まれながら、落ちこぼれクリスチャンとして何とか生きていた。2001年に精神状態に異変をきたして山梨に連れてこられてから、私は霊的なパイプを遮断されたようになり、本当に苦しい年月を過ごした。2007年のクリスマスにN教会に転入会し、2008年4月より市内の作業所に通うようになっても、私は二十代の頃の生活とのギャップに苦しみ、早く一般就労に戻ろうと、矢鱈にハローワーク通いを繰り返していた。それ以降も何度か病状の再燃を経験し、2012年には乳がんの手術も受けた。その後の乳がん治療でホルモン剤を服用していく中で不眠が悪化し、私は頓服の鎮静剤の服用量の加減を試行錯誤の末に掴んでいった。そうして過ごしているうちにも加齢による影響は容赦ない。更年期と鎮静剤の加減からくると思われるふらつきに対処するため、私は起床時刻、朝に摂取する飲み物、黙想・お弁当の準備・歯磨き・化粧など朝に必須の行動をどう組み立てていくかにも、神経を働かせるようになった。作業所で職員さんにきめ細かいアドバイスをいただけたのも幸いしたと思う。
 イエスはゲラサの人に、「帰って、言い広めなさい」と仰った。地元に返す——そこで主の御用のために役割があったのである。あるいは、癒された後に義の生活を生きるために、鍛錬に相応しい場所に送られることもあるのではないか?と今の私は思う。
 現実の私は、週の半分は作業所に通所しているけれど、その他は横になってグッタリしている時間が非常に長い。その合間を縫って、パソコンを起動して教会の用事や執筆をしたり、家事をしたりしている。—— 普段ぐうたらしてるのに、本当に偉そう!!って自分でも思う。でもこれって、誰かに似てない?私は自分のことを、ニネベに遣わされた預言者ヨナっぽいな、とちょっと思う。—— 眠ってばかりで僻みっぽく、希死念慮に容易く走るヨナを、主は用いることができた。私達を生かしている主は、そのような方なのである。

Holyspirit Community Church / Go Tell It on The Mountain(語り伝えよ)[2021 Christmas worship]

Blind Boys Of Alabama /Go Tell It On The Mountain - 11/26/2019 - Paste Studio ATL - Atlanta, GA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月3日の祈り

2024年11月03日 15時29分18秒 | 「とど」の日々の祈り
① 昨晩は21時半過ぎに『絵葉書と切手で知る クリスマスの世界』(木村正裕 著)を読了してから就寝したので、今朝は5時過ぎに起床。リハビリとリンパドレナージ→NHK短歌→テレビ体操→NHK俳句→日記→聖書とオズワルド・チェンバーズの通読→朝食、という流れ。8時半に掃除機をかけられた。感謝。

② その後FEBC聴きつつグッタリ。それからFEBCライブラリーの英隆一朗神父のお話を聴きながら歯磨きできた。感謝。

③ 今日は礼拝を欠席。10:25頃から、礼拝聖句を読み、一曲讃美歌を聴きにYouTubeのアプリを起動したら、服巻有香さんが歌枠のライヴ配信をしてたので、思わずちょっと観ちゃった。素の喋りが飾ってなくて可愛い方なんだなぁと思った。活動が祝福されますように。

④ その後グッタリしつつ、iPhoneで手紙文四通の下書きができた。感謝。

⑤ 昼食後、手紙文の一つを昨日作った短歌ポストカードに清書し、残りはFEBC番組表に清書できた。前者は、トラクト最新号と私の10月の聖書黙想を添えて封書にした。先ほど投函に行き、少し散歩できた。感謝。微妙に暑いような寒いような不思議な感じ。見晴らしスポットに行って、穭田を渡る風に高野公彦さんの「青春はみづきの下をかよふ風あるいは遠い線路のかがやき」が浮かび、私にはああいう抒情的な歌を作れる日はくるのだろうか?と思った。帰り道、朝顔や狗尾草が目についたが写真は撮らなかった。そして、名称に頼り過ぎない作歌について少し考えた。

⑥ 一気にガーッとは進められないが、『信徒の友』2024年1月号以降の「日毎の糧」掲載教会の祈りの課題を読んで、励まされる方がいらっしゃいそうな教会宛てに謹呈を少しずつ始めようと思っている。だけどレターパックライトで出すからって、歌集+トラクト+FEBC番組表、とか盛り盛りに入れるときっと食傷気味になるよなぁ……一軒一軒よく考えて、準備できますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月2日の祈り

2024年11月02日 15時59分38秒 | 「とど」の日々の祈り
① 10時頃に歯磨き。11時頃に洗濯機を仕掛け、早めの昼食の後にFEBC聴きつつ、洗濯した服を干せた。感謝。

② 13時頃にMacBook起動。短歌ポストカードを一つ作成できた。感謝。

③ また、年配教会員宛ての月例封書用に、私の聖書黙想をプリントアウトできた。感謝。

④ そのついでに、礼拝説教の2013年9月の一回分と2021年11月の一回分をseesaaより削除できた(前者はMacBookのミュージックからも)。感謝。

⑤ さらに某ネットショップの退会手続きを完了させた。感謝。

⑥ 社会全体がバッタバタしてるが、その殆どが、「言質取り」と「真似っこ乞食」なだけな気がするなぁ……前者は政治家に顕著、後者は広告業に顕著。マスコミは両方という感じ。で、テレビなどは最小限しか観ないほうが良い、という結論になる。時間は限られてるからね。いつも主を仰ぎつつ過ごせますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月1日の祈り

2024年11月01日 18時12分01秒 | 「とど」の日々の祈り
① 今朝は、FEBCの「つねちゃんねる」(加藤常昭先生のYouTubeをベースにした語り合い)を聴いて、めちゃめちゃ養われて、早めに通所できた。感謝。

② 午前は、目の前に車が好きなメンバーが座っていたので車関係の質問をしていたが、話がラリーにならなかった。私が「運転する時は眠くならない?」と訊くと「なりません」との返事。そしたら他のメンバーが、千葉からの道々眠くならないようずっと歌ってました、という話をしてくれたので、私は母教会の当時の主任牧師(アメリカ人)が運転していて眠かった時に、隣に座っていた教会員に「何か冗談を言って(目を覚まさせて)ください」と頼み、駄洒落が返ってきて理解できなかったエピソードを話した。「英語の直訳で駄洒落を説明しても白けるだけだろうし」と私が言うと、そのメンバーは「英語だとブラックジョークなんでしょうね」と答えた。私は「英語だと韻を踏むとポエムになっちゃうんじゃないか」と返した。そこから少し芸人の話になり、「……でも、根が暗い人がどんどんネガティヴに考えていって、それがある瞬間お笑いっぽく転じる、って結構あるよね」と私が言うと、相手は思いつく芸人の名前を列挙した。「私もガリ勉で根暗なほうだったけど、まさか後半生で、半分マジメ半分お笑いみたいな台本を(教会で)書くことになるとは思わなかったよ」と言った。
昼休みに、絵本を一冊出版されてるUさんに「◯◯ちゃんは二冊目の本を出すの?」と訊かれ、「いえ私は人気ないんで、家にまだ沢山在庫があるんですよ。それをどうにかしないと作れませんね、物理的に置き場所の問題で。それに歌集が捌けた頃まで元気かも分かりませんし」と答え、「私の歌は万人受けしないんですよ。恋愛短歌同好会の主宰の方は、歌集の発売の前に重版が決まったりしてましたけどね……でも、(恋愛〜?そんなものがいいの?)と思ってる私が(どうせ世間ではこういうのがウケるから!)ってこさえても、やっぱそれは見え透くというか、全く評価されないですからね。やっぱ自分の個性を大切にしなきゃ駄目ですね」と話した。
午後は、サッカー好きなメンバーの前で作業。話の糸口を作ろうと、サッカー関連のことでやや頓珍漢な質問を発しながらも、何となく話がほどけ、そのうち最寄りのモールのカジュアルショップの話になった。私は以前そこにローラ・アシュレイのワンピースを下取りに出したら「勿体無い」と不憫がられた話をした。その辺から、最近テレビで観た「ココちゃん」「シャネルちゃん」のペット動画の話をし、また、発病して山梨に連れてこられ、一旦東京に戻った時に、ヨージヤマモトをパクったようなデザインの某通販のワンピースを着ていて、電車で怖い思いをしたことを打ち明けた。少し黙った後に私は「でもお洒落って、一種の鍛錬というか……思いついてもそれを実行できるには凄く自分を律する力が必要というか」と言った。
14時休憩時に、一緒に作業していた職員さん(経理の方)に、12月は教会が忙しいのでしょう?と尋ねられ、こひつじの会で企画されてる三つのことと委員会主催のイベントについてアウトラインを語り、「私自身が演じる機会は限定的なんだけど、その場にいてフォローやサポートもしなきゃいけないから、そんなに倒れてもいられない」と言い、「変な話ですけど、皆さんが倒れずちゃんと務められるよう祈んなきゃいけないんですよね」と話した。それを少し離れた場所で聞いていたメンバー数人が微妙に反応していた感じだった。
まぁワサワサ感のある喋り方しかできない私だけど、教会のことを話せたりしてるし、(ふーん、◯◯さんも大変なんだ……)と作業所の職員さんやメンバーに気にかけていただけるよすがにはなってると思う。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10月31日の祈り

2024年10月31日 16時20分39秒 | 「とど」の日々の祈り
① 朝は、夏の帽子と、春や初秋の帽子を洗濯できた。感謝。

② 早めに通所できた。作業しながら、全く同じ内容を語っても誰が言うかで、全然伝わるものが違うという話をした(それは、言えた義理か!的な説得力の話ではなく、身振りや居ずまいも加味されたactingで伝わり方が変わってくるという話)。話してた相手から、色んなお笑い芸人の話を聞けて、面白かった。感謝。

③ 週一の大掃除はトイレ掃除をした。皆さん積極的に協力し合っていたようだった。感謝。

④ 半日で上がり、スーパーで買い物して帰宅。私のお昼は、おばけチョコクリームパンと朝の残りの味噌汁と魚肉ソーセージ。ハロウィンのパンを食べられて嬉しかった。感謝。

⑤ 14時頃に、昨日下書きした手紙文を自作クリスマスカードに清書し、トラクトも入れた封書を二通作成。先ほど投函してこられた。感謝。

⑥ こども祝福式の準備に、主のお取り計らいがありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10月30日の祈り

2024年10月30日 16時54分00秒 | 「とど」の日々の祈り
① 9:15から歯磨きし、9時半から風呂掃除ができた。感謝。

② 午後は手紙文を二通iPhoneに下書きし、13時半頃にMacBook起動。私個人のクリスマスカードを微調整し、二枚プリントアウトできた。感謝。そのついでに某明細もプリントアウトできた。感謝。

③ その後、外出の用向きのため体調を立て直そうとしたが、なかなか復調せずグッタリし、しばらく自罰的なモードになっていた。でも先ほど市役所へ行って、自立支援医療費受給者証の交付をしてもらえた。感謝。

④ 今週の週報の[祈りの課題]には、「長老会のために」という項目も挙げられている。クリスマス礼拝後の愛餐会について(また祝会もするのかどうかについて)、クリスマスイヴ礼拝後のティーサービス等について詳細を詰めなければいけないからだろう。俗にプロテスタント界隈では「クリスマス」を「クルシミマス」と言われたりすることもあるが、『見栄えの良さのために性根据えろや!』みたいなスポ根クリスマスはもうやめたほうがいいんじゃないのかねぇ、、、じゃないと(クリスチャンになるとクリスマスって喜びじゃなくなるんだ……!)というのが、ノンクリスチャンにも伝わるって(どんなに取り繕ったところでね)。長老会で腹を割った話し合いがされますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする