LUNACY

cygnus' blog

日本フィル×外山啓介『皇帝』@オーチャードホール

2011-02-27 21:48:33 | ピアノとクラシック
行って来ました~。
指揮は現田茂夫さん。

曲目は
ベートーヴェン『皇帝』以外はチャイコフスキー・プログラムで

★《エフゲニー・オネーギン》より「ポロネーズ」
★幻想序曲《ロメオとジュリエット》
★《くるみ割り人形》より「花のワルツ」

日フィルはこの前の年末に聞いた某オーケストラより上手くて良かったです♪

簡単に外山くん『皇帝』のコメント。

まず、とにかく曲にのめり込もうとしていて、体や頭を動かしながら演奏してました。

ペダルの踏み込み過ぎがなかったのもマル。
左足のペダルをあんまり使ってなかったけれども(笑)。

最初のイントロでミスっちゃいけないと慎重になってたかな?
でも、コケることなくスムーズに行きましたね♪

とくに第1楽章は本人がインタヴューで答えていた通り、Es-Durって調性を意識しているんだな~って思いました。

んで、ファンつながりの友達のおしゃべりで話題になって、あぁそうだったな、と思ったのが、第3楽章。
もっと迫力が欲しかったな、と。イントロとラスト。
イントロはとくに(第2楽章と切れ目なく演奏なので)ココから変わるゾという空気切り替えのところなワケで。
あと、第3楽章の8分の6拍子のリズム感がもうちょっとかな?

でも、トータルでは、ここ最近では結構いい演奏でした☆

あ、ただ姿勢が少し心配で、そのうち肩や腰を痛めないかなぁ~ってのが気になったかな。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする