12/11(Fri)だったので、もうだいぶ経ってしまいましたね。
ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 作品43
ムソルギスキー: (ラヴェル編)展覧会の絵
ラヴェル: ボレロ
[アンコール] アンダーソン: クリスマスフェスティバル
というプログラム。
オーチャード。やっぱり、音が頭の上を掠って飛んでいく~><。結構、後ろのほうの席だったんだけれど(汗)。
だから、最初のパガニーニの主題による狂詩曲なんかは、音が聞こえづらくて辛い。。。。
外山くんのピアノもちゃんと味わえなかった感じで、ちょっと残念。
オケもピアノも抑揚無く聞こえてしまってねぇ。。。
正直、あまり印象に残らなかったっす(汗)。
展覧会の絵も、金管ファンファーレが、なんかイメージ違うわぁってところ(汗)。
ボレロも、スネアはともかく低音打楽器さんが、なんかイメージ違うわぁって。。。
クリスマスフェスティバルが一番不満少なかったかも(笑)。
クリスマスフェスティバルでの、観客も一緒に会場での大合唱「きよしこの夜」は、男声で歌うと無駄に目立つので、僕はファルセットで頑張ってみたw。
なんか、オケについて、ネガティヴに書いてしまったけれど(汗)、
西本さん(むかし智サマとか言っていたけれどw)も、自ら芸術監督になって自前の楽団&バレエ団を構えたことは、もの凄い偉業だと思うのです。
まだまだ、できたてほやほやで、これからじっくり育てていくもの集団だと思っています。むしろ、こんな短期間にこれだけのことを成し遂げていることが素晴らしいといえるのではないかなと。
だから、この先に、期待しているということで、この日記オシマイ。
ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 作品43
ムソルギスキー: (ラヴェル編)展覧会の絵
ラヴェル: ボレロ
[アンコール] アンダーソン: クリスマスフェスティバル
というプログラム。
オーチャード。やっぱり、音が頭の上を掠って飛んでいく~><。結構、後ろのほうの席だったんだけれど(汗)。
だから、最初のパガニーニの主題による狂詩曲なんかは、音が聞こえづらくて辛い。。。。
外山くんのピアノもちゃんと味わえなかった感じで、ちょっと残念。
オケもピアノも抑揚無く聞こえてしまってねぇ。。。
正直、あまり印象に残らなかったっす(汗)。
展覧会の絵も、金管ファンファーレが、なんかイメージ違うわぁってところ(汗)。
ボレロも、スネアはともかく低音打楽器さんが、なんかイメージ違うわぁって。。。
クリスマスフェスティバルが一番不満少なかったかも(笑)。
クリスマスフェスティバルでの、観客も一緒に会場での大合唱「きよしこの夜」は、男声で歌うと無駄に目立つので、僕はファルセットで頑張ってみたw。
なんか、オケについて、ネガティヴに書いてしまったけれど(汗)、
西本さん(むかし智サマとか言っていたけれどw)も、自ら芸術監督になって自前の楽団&バレエ団を構えたことは、もの凄い偉業だと思うのです。
まだまだ、できたてほやほやで、これからじっくり育てていくもの集団だと思っています。むしろ、こんな短期間にこれだけのことを成し遂げていることが素晴らしいといえるのではないかなと。
だから、この先に、期待しているということで、この日記オシマイ。