LUNACY

cygnus' blog

南極観測船(砕氷艦)「ふじ」

2013-03-24 11:05:13 | 美術展・博物館
立て続けに、日本の二代目南極観測船・海上自衛隊砕氷艦「5001 ふじ」を見学してきました~。名古屋出張のついでです。
これで、「宗谷」「ふじ」「しらせ(初代)」と、引退南極観測船をすべて見学しました(爆)!

ふじの前にある公園内。
錨と、
雪上車が展示されています。
雪上車が結構小さくておどろきました。って、大きいのは持って行けないよね。

スクリューもありました。

入り口側。逆光で申し訳ないです。


やはり、当たり前すぎるのですが「宗谷」より大きく通路も広いけれど、「しらせ(初代)」より小さい感じ。
また、ミュージアム化されてますが、展示もそんなに多くはなかったかな?よくいえば、ゲップが出ない程度。ペンギンの剥製もありました(笑)。
ただ、エンジン&電気モーター(この船はディーゼル発電+電気モーターによる推進)を見られたのはウレシイ。

3船見学して思うのは、白瀬矗中尉って、あんな小さな開南丸(帆船)でよく暴風圏突破して南極まで行ったよなぁってこと。
いや、宗谷でも、当時の日本としてはイッパイイッパイで相当頑張ったのだろうけれど、今ココから見たら貧弱なのだけれど、その比じゃないわけで。

反対側。ギリギリ撮影可能エリアで撮影。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リニモ | TOP | 新国立劇場オペラ『アイーダ』 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。