◆9/20 研究生公演
今日(9/20)の公演は研究生公演でした。夜公演を観覧。さすがに研究生公演では、手を抜いていたり、流し気味に踊っている子なんて一人もいませんね。まあ、当たり前か。
この日の公演では“みゃお(宮崎美穂)”と“さらちゃん(藤本沙羅)”のラップが面白かった。この2人、普段から楽屋でずっとラップを歌っているらしい。客席から「披露して」との声が掛かり、披露することに。
他のメンバーが「Faint」を歌い、そこに合いの手のようにラップを入れてました。結構本格的で上手かった。何より、ノリノリで歌う“みゃお”が面白かった(笑)。
彼女って、ひまわり組公演やチームA公演にアンダーとして出るときって、大人しい印象だったんですけど、研究生公演では随分活発というか、ハジけたキャラなんですよねえ。
あと、最近研究生公演を見ていて、色々と気付く所があったのですが、それはまた後日…。
◆チームAの尾木メン3人がドラマ主演
“こじはる(小嶋陽菜)”“高みな(高橋みなみ)”“峯岸先生(峯岸みなみ)”の3人がテレビ東京のドラマに出演。しかも、主演のようです。
「メン★ドル~イケメンアイドル~」
男装ですか。全員どちらかというと女の子っぽいので、ちょっと無理があるのでは?と思いましたが、こじはるは結構サマになってますね。
あと、主演だから、この3人はしばらく公演に出るのは無理ですね…。
◆9人休演公演&A 5thは…
先日のA公演は、何と休演メンバーが9人もいたそうで…。さらに残りの7人のうち、佐藤亜美菜と藤江れいなは研究生からの昇格組なので、A初期メンバーは5人。初期メンバーが全体の3分の1しかいないのに、「チームA公演」と言うのは、さすがに違和感があるような…。
こうなってくると心配なのが10月19日に初日が決定したA 5thについて。もう残り1ヶ月を切ったのに、中心メンバーが外の仕事に忙しい状態では、とてもレッスンなど出来ないのではないでしょうか?
下手すりゃ「(Aメンのアンダーの)研究生だらけ」でA 5th初日を迎えることになったりして…。
それにしても、どんなに劇場公演に出られなくなっても、推されメンは卒業しませんねえ。卒業を拒否しているのが本人なのか、事務所側なのか、劇場側なのか、分かりませんけど。他の人も指摘していますが、「AKBに所属はしているけど、公演には出ない」という枠(チーム?)を作るしかないですかねえ。