夕焼けのそばにいて
今日はあの娘にしよう 駅でよく会う娘
遊園地でデートして ソフトクリーム食べようかな
~『脳内パラダイス』より~




◆7期生の見分けがつかない(パク)

 現在、各チームの公演にバックダンサーとして出演している7期生の見分けが(個人的に)つきません。4~6期生までは、タイプの違う子が集まっていたこともあり、すぐに覚えられたのですが、7期生については、いまだに顔と名前がほとんど一致しません。見分けがつかない、と思っているメンバーを書き出してみると…↓。


 ・岩佐美咲と松井咲子の見分けがつかない(っつーか、名前も微妙に似てる)。

 ・上遠野瑞穂岩佐美咲と林彩乃の見分けもつかない(多分)。

 ・実は、小森美果と佐藤すみれも見分けがついてなかったらしい(※2)。


 というか、そもそも見分けのつかない子が、ほんとに“上記の組み合わせ”なのかどうかさえ、怪しいです(パク)。


 予感はあったんですれどね。AXでのコンサートのとき、ひな壇に7期生の子が2人並んで座っていたのですが、何か双子みたいに似ていて、「うわー、これは覚えるの大変そうだなあ」と思ったのですが、案の定、その通りになりました(※3)。


 あと、似ている子が多い上に、現在行われている公演では、「研究生の自己紹介コーナー」が無いんですよね。B3rdのときみたいに、「自己紹介+何か一言」というコーナーがあれば、だいぶ違うのでしょうけど。

 いやーそれにしても参った(-∀-;)←別に参る必要は無いw。


(2/25 追記:案の定、見分けのつかないメンバーの組み合わせが間違っていたので、訂正しました。)


※1…ただし、最近になって「背が高い方が松井咲子らしい」という微妙な情報を入手。
※2…最近、間違えていたことに気付きました(笑)。
※3…もちろん、プロフィールの写真なら、見分けがつくのですが、実際にステージに出てくると、髪型やメイクのせいで、写真とはまた違って見えるんですよね。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Photo  2月21日の夜公演で、チームAの大島麻衣が、4月25日・26日のNHKホールコンサートをもってAKB48を卒業することが発表されました。この発表には、色々と思うところがあります。箇条書きで書き出すと…。


 1.現役のCD選抜メンバーから、初の卒業。

 2.CD選抜常連メンバー(=推されメン)から、初の卒業。

 3.外の仕事が忙しくて、劇場公演に出られないメンバーから、初の卒業。


 1と2について。今まで卒業したメンバーは、基本的にCD選抜に入ったことのない“干されメン”が中心でした。CD選抜経験者からの卒業も、“過去に”選抜されたことがある、というメンバーばかり。なので、現役の選抜メン(※1)からの卒業は初めてです。
 それと同時に、CD選抜常連組からの卒業も初めてです(※2)。つまり、初の“推されメン”の卒業、ということになります。


 3にも関連しますが、今までのAKBにとっての“卒業”は、「干されメンがAKBでの活動に見切りをつけてするもの」であり、「推されメンはどんなに忙しくて、劇場公演に出られなくなっても、卒業せずに居座る」みたいな風潮がありました。そのことが、新しい子はどんどん入ってくるのに、上が詰まっていて、なかなか上に行けない、という閉塞感を生み出していたような気がします。


 しかし、大島麻衣の卒業で、「外の仕事が忙しくなってきた子(=売れた子)が卒業する」という、当たり前のことが、やっと実現された感じがします。AKBが当初想定してた卒業というのは、こういう形だったはずです。

 そして…、彼女の卒業によって、今後、推されメンの卒業のハードルが低くなるかもしれません。そうなると、他の子にもチャンスが回ってきて、AKB自体の活性化に繋がるかもしれません。


 と、彼女の卒業に関して、歓迎するような事ばかり書いてきましたが、もちろん、初期メンバーがいなくなることに対する寂しさは、すごくあります…。


※1…直近、もしくは次回のCD選抜に入っている状態で、ということ。
※2…ほぼ全てのCD選抜に入っています。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )