さて、今日も色々と気になる出来事がありました。
◆アニメ「AKB0048」声優オーディション、1次通過者発表!
1次審査の発表が、なぜか二度に渡って延期され、「事務所間の調整がそんなに難航してるのか?」などと揶揄されていたAKBアニメの声優オーディションですが、やっと1次審査通過者が発表されました(公式サイト:http://akb0048.jp/)。
AKB48
チームA 多田愛佳、片山陽加、仲川遥香、仲谷明香
チームK 仁藤萌乃、藤江れいな
チームB 石田晴香、佐藤亜美菜、佐藤すみれ、鈴木紫帆里、近野莉菜、渡辺麻友
チーム4 市川美織、竹内美宥
研究生 小林茉里奈、岩田華怜、鈴木里香
SKE48
チームS 中西優香、矢神久美
チームK2 佐藤実絵子、秦佐和子、古川愛季、矢方美紀
チームE 酒井萌衣、原望奈美
NMB48
チームN 小笠原茉由
研究生 木下百花、中川紘美、三田麻央
HKT48
1期生 村重杏奈
全体的には、順当な人選だと思います。声優志望の子が多く選ばれていますしね。個人的には「AKBグループの中で、一番最初に“声優志望”であることを公言した(※1)」仲谷明香には是非とも受かって欲しかったので、良かったです。
その一方で、アニヲタであることを公言しており、今回のオーディションに並々ならぬ思いを抱いていた田名部生来が落ちたのが、ショックですね。せめて1次審査ぐらい、合格させてあげて欲しかった。
ヲタ4(多田愛佳、田名部生来、仲谷明香、渡辺麻友)の中で、落ちたのは彼女だけ、というのも切ないですね。
その他では、同じく声優志望である中塚智実が落ちたのがショックですね。彼女は舞台経験も何度もあり、演技も上手いと思っていただけに残念です。
個人的に疑問に思ったのが市川美織。彼女って、声は可愛らしいのですが、滑舌が異常に悪いんですよね。何を喋ってるのか聞き取れないこともしばしば(パク)。どうなってるんでしょうか。
小林茉里奈もハスキーというか、どちらかというとダミ声な方なので、合格したのは驚きでした。ただ、彼女はアナウンサー志望なので、喋ることに関しては自信があるのかもしれません。
あとは…昔から声優っぽい声だなと思っていた矢神久美が受かったのは個人的に納得でした。
さて、最終審査は12月13日。ここから、一体誰が選ばれるんでしょうね。
◆13期生お披露目。早くも話題沸騰の光宗薫。
本日劇場で行われた6周年記念公演にて、AKB48の13期研究生がお披露目されたとのこと。その中で、一際異彩を放っていたのが、光宗薫というメンバー。
見た目は背が高く、ショートカットでモデルのようなルックス…というか、モデルをやっていたとのこと。いくつが画像を見ましたが、ちょっとAKBとしては大人っぽすぎるというか、完成されすぎというか…。AKBには可愛らしい歌が多いですが、彼女が歌うとどういう感じになるんでしょうかね、まあ見てみたくはありますが。
見た目や経歴から、ポスト篠田麻里子を狙っているようにも見えますが、同じモデルでも、麻里子さまって顔は若干ベビーフェイスで可愛らしい感じなんですよね。光宗薫は幾分キツメのルックスに見えます。
あと、AKBの研究生は上下関係がそれなりに厳しくて、何歳年下でも先輩には敬語で話す慣習があるのですが、彼女も中1の平田梨奈や大森美優に対して敬語を使うんでしょうかね。ちょっと想像出来ないのですが(パク)。
まあ、何にせよ、実際に見てみないことには始まらないので、早く公演で見てみたいです^^。
※1…「一番最初に公言したのは上村彩子(2期生)では?」という指摘を頂きました。確かにそうです。すっかり忘れていました(;--)。