キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

堺市生涯学習交流サロンの活動展

2023-03-24 09:26:13 | Weblog

3月22日(水)から堺市生涯学習交流サロンの

「活動展」が始まります。

会場は、堺市役所の1Fロビーにおいて。

 

 

(市役所には、25分くらいで到着。)

 

 

 

日頃の会員の活動の様子を展示するというもの。

私は、班長さんと模造紙半分ずつの展示物を用意することに

なりました。

 

 

 

(タイトルは、色紙を丸や四角に書いてみました。)

 

 

 

 

展示物の内容は、今までの写真や「カドヤクラブ通信」の

中から適当な記事を探して、模造紙に貼り付けた次第です。

(出来上がるまでは、ああしようか?こうしようか? と

 迷っていたのですが、取り掛かると割合に早く完成して。

 何しろ写真のストックがイヤと言うほどありましたからねぇ~。)

 

 

(班長さんが展示の様子をLINEで送信してくれて。)

 

 

 

ところが、21日に特別に美味しい(?)お肉ですき焼きを

いただいたのが原因でしょうか?

22日の朝、下痢気味になってしまい。

(どうも、火の通りが十分でない肉を食したような・・・。)

 

本当は22日の9時半から展示の作業のお手伝いをするつもり

だったのですが、それどころではなくなりました。

班長さんにその旨を伝え、早目に会場へ行って展示物を預けて

帰ってきました。

 

 

 

(家に糖衣錠の正露丸は、2錠しかなくて。急遽主人が買いに行ってくれて。

 持ち帰った正露丸は、糖衣錠じゃなくて。私はその匂いが苦手なので、

 ビオフェルミン止瀉薬を飲むことに。)

 

 

 

自分で100円バスで行って帰って来るつもりでしたが、

主人に送迎してもらって助かりました。

 

帰ってからは、お薬を飲んでお布団の中で一日中読書の時間と

相成りましたぁ~。

 

 

今日のオマケ

檻の中のライオン  楾 大樹(はんどう・たいき) 著

 

 

 

憲法や人権の問題を「ライオンと檻」や「相撲」に例えて分かりやすく

解説されています。

憲法問題と政治問題は次元の異なる問題です。相撲でいうと、憲法は

「土俵」にあたるものです。「右」の力士と「左」の力士が相撲を取って、

どちらが勝つか、これは政治問題。

どちらの力士を応援するかは人それぞれ自由です。

しかし、力士は決められた土俵の上で(憲法という枠の中で)

相撲を取らなければなりません。いくら最強かつ大人気の横綱でも土俵の形を

勝手に変えることはできませんし、行司の裁きには従わなければなりません。

なるほどなぁ~、と思いながら読み進んで。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボランティア保険加入に | トップ | アンナカレーニナ 観劇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿