キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

ピンクリボンフェスタ

2016-10-31 03:47:25 | Weblog
10月22日(土)に中区役所でピンクリボンフェスタと

いうイベントが。




これは、中保健センター主催の

『乳がんの早期発見・早期治療の大切さを知ろう』

という乳がん検診の啓発イベントです。








(ピンクフェスタのチラシ)






私はお母さんと一緒に参加するお子さんに

バルーンの作品をプレゼントするバルーンのブースを

依頼されました。











その前の10月20日には、保健センターのお二人が

自宅に来られて、当日の打ち合わせをしました。





まず、9時の受付で9時30分から

『ピンクリボンウォーク』 がスタート。

(5㎞のウォークらしい。)








(堺市のゆるキャラと係りの方が集合)






乳がん検診車による検診もあります。

(視触診とマンモグラフィも。)




私は6年前に乳がんを8ミリで見つけていただいた時は20人に1人が

なると言われていましたが、最近は12人に1人ということです。

皆さん、乳がん検診を受けてくださいネ!!










(触ると、しこりがよく分かります。)








バルーンのブースは、10時過ぎに開きました。

お母さんに連れられた、かわいいお子さんが

バルーンで作ったお花のブレスレッドやアンパンマンの

ブレスレッド・剣・ワンちゃん などをもらってくれました。








(バルーンのブース)





剣で早速遊ぶ子どもたちも。

ヨチヨチ歩きの子どもがワンちゃんを持って

帰る後ろ姿は、何ともかわいい!!

それを見ていると、うれしくなって。








(ママを待っている間にパパとバルーンで遊んでいま~す。)






高齢の方には、お孫さんへのプレゼントト

いうことでもらっていただきました。






中には

「うち、孫3人いるんやけど。」 という方も。

「すみません。1家族1つにしてもらっています。」 と返答。





堺市のゆるキャラの 『はにわ課長』 や

府大の 『ビクトリー仮面』 も応援での参加です。










(これは、左が堺市環境のマスコットキャラクター・ムーやん

 右が堺市水道局のゆるキャラ・すいちゃん)






会場には2時間ほどいて、主人のお迎えの車へ。

この頃、ボランティアで色々なイベントからお声がかかり

新しい発見がいぱっーい!!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおとり食改 伝達調理研修

2016-10-24 09:57:06 | Weblog
10月14日(金)は堺市西保健センターへ。

私は、ただ今 『大阪府食育改善協議会』の下部組織の

「おおとり食改」 に籍を置いています。

10時から、伝達調理の研修会で~す。




今日は 『鶏肉セミナー』 ということで

大阪府食鳥肉販売業生活衛生同業組合の方が

5人来てくださって鶏肉に関することやその調理を

指導してくれました。









(組合代表の方からご挨拶と最近の鶏肉についてのお話も。)






 

まず、鶏肉についてのお話があり、鶏の解体の

実演もしてくれました。









(何十年ぶりかで、鶏の解体を見て。)






ちょっと残酷で目をつぶってしまう場面も・・・。

でも、肉の部位などについて改めて認識する

ことができました。









(部位毎にきれいに並べながらの作業でした。)






次は、お待ちかねの調理実習で~す!!

本日の献立は

☆ 鶏のしょうがネーズ炒め・レタス添え

☆ 和風カツ風から揚げ

☆ 手羽と白菜の梅風味煮









(いつもいただく前に、唾液の分泌をよくする健口体操を全員で。)







どれも美味しかったです。

「3つとも主菜になるねぇ~。」

と話しながらいただきました。









(本日のメニューは「鶏のしょうがネーズ炒め・レタス添え」「和風カツ風から揚げ」

「手羽と白菜の梅風味煮」 です。)










最後に班で代表して感想などを発表する場面があり

私は ちょっとヤバイなぁ~。 と思っていたら

きっちり当てられて・・・、




その時にネーズ炒めって、どういう炒め方? ですか。

と質問したら、何のことはない

「マヨネーズを使って炒めることです。」

とのお返事があり、すぐに納得。






皆さんと一緒に協力して調理し、美味しくいただいて

楽しいランチタイムとなりました。





後片付けが終わって解散後、同じグループの5人で

近くのコーヒーショップでお茶を。





お茶の時間は、お料理や友だち・それぞれの連れ合い・趣味・病気のこと などに

おしゃべりの花が満開となりましたぁ~ ♬ (^_^) ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり徳島へ

2016-10-17 08:51:06 | Weblog
10月9日(日)は徳島へ。

前回は5月の中頃に出掛けましたが、

今回はだんじり祭りの騒音(?)からの逃避の旅 ~笑~



まず、和歌山港へ。

そこからフェリーで徳島港へ。


3連休の中日でしたので、船内は大変混雑していました。



徳島駅の周辺は、いつもと違う雰囲気が。






派手なコスチュームを身にまとった人が行き交っています。

どうもコスプレの大会があるらしい。










(コスプレの男の子のグループ)






そして、今日の目的である

『ひょうたん島クルーズ』 の船へ。




この船長さんは、色々詳しく解説してくれて・・・。

前の2人の小学生は橋の下を通過する度に大騒ぎ!!








(クルーズ船が橋の下を通る時、頭とスレスレなので

 ビックリ仰天の男子小学生の2人)





船から下りて歩いて行くと、コスプレガールを撮影している

カメラマンがあちこちに。




私もコスプレ嬢に許可を得て、何枚か撮らせていただいて。

思ってもいなかった収穫に大喜び!!








(自撮りをしているコスプレ嬢)





主人に

「これで、10月の例会に持っていく写真ができるわ!!」

と言って自慢していましたぁ~。

(まだ、プリントアウトして出来映えも見ていないのに。)










(一番目立っていましたねぇ~。)







コスプレ嬢も慣れたもので、すぐにポーズを撮ってくれて

名刺までもらっているカメラマンも。










(このコスプレ嬢は撮り慣れていて、ポーズも上手い!!)






それから、いつものようにトンネルをいくつも走り抜ける

牟岐線に乗って、ゆったり旅行を楽しみましたぁ~。









(外人のお遍路さん、私たちも御接待しました。)






そして、鯖瀬の駅で降りて、海岸を散策で~す。







(海岸での記念スナップ)









(静かな海岸です。)







夕食は、新鮮なお造りもいただいて、アワビのお造りも

オーダーして、ビールでカンパーイ!!




日頃の健康に感謝しての乾杯でしょうか・・・。




翌朝は、早くから浜辺に出て朝日の撮影で~す。

何枚も撮ってみましたが・・・。









(朝日に感激して。)







それから、2両接続のワンマン列車で徳島駅へ。

長閑でローカルな景色を楽しみながら・・・。









(JR鯖瀬駅で、何枚も撮りましたぁ~。)







駅から出ると、すぐに賑やかなお囃子が。



その声の方へ引き寄せられて行くと

「そごうデパート」 のイベント広場で

『阿波踊り』 の実演が。







(こんなところで阿波踊りを見せていただけるなんて?)






ここでもカシャカシャと何枚も撮って

何故か得したような気分に。










(バッチリ!! カメラ目線で。)







そんなこんなで、ゆったりした気ままな2日間が

無事に終了!!

楽しい2日間でしたぁ~ ♬ (^_^) ♪











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン&マジックショー

2016-10-15 09:07:15 | Weblog
10月8日(土)は堺市草部にあるA施設へ。



10代~70代の50人くらいの方が見て

くださいました。

年齢にかなり幅がありますので、出し物の内容に

気をつけました。













(A施設へいくまでの草部には日下(くさべ)神社があります。)









この日はだんじり祭りで車で家を出るのに

大変気を使いましたぁ~。





行きはよいよい帰りはコワイ。 って

なったらどうしよう!!





お祭りの日は、だんじりに出会うとなかなか家までたどり着けない

経験もありますので、祭りの日は車で出掛けないように

しています。










でも、堺市西区福祉協議会のボランティア相談コーナーから

「A施設でバルーンとマジックをしてもらえませんか?」 と

依頼のTELがあった時は、9月の始めでしたので、

お祭りのことにまでに気が回りませんでした。



だから、OKしたのですが・・・。










(これからバルーンにニードルを刺します!!)







ここでは、知的障害の方が生活しています。

1時30分~2時30分まで ということでしたので

準備もあるので、12時30分に着くように家を出ました。





皆さんがお昼ご飯を食べておられる時に

私は控え室で準備を。

いい匂いが控え室まで (*^_^*)





今回はバルーンを中心にプログラムを作成して

やらせていただきました。


















今日のプログラムは



1 自己紹介 (バルーンで作ったミッキーを持って)(2分)

2, 割れないバルーン(1分)









(ニードルを刺しても、バルーンは割れませんでしたぁ~。)






A2  バルーンのイリュージョン(3分)(バルーンも膨らませる)

※  そのバルーンで犬を作る。お目めシールも(3分)

B2  オレンジバルーンでギロチン(3分)(膨らませる)

3, バルーンで作ったカボチャを紹介(ぺろぺろキャンディも)(3分)

3a  魔法のキャンディ(2分)

A3  20世紀シルク(3分)

4, 不思議な筒(3分)

5, 一人日輪(ヘルパーさんをゲストに)(5分)

※   ハンカチ花とコーラ缶(3分)

5a  帽子玉子(4分)

6,  バルーンの作品紹介・アンパンマンのブレスレッド・ベビードール
  
   ミッキー・ お花・ハートを紹介(3分)

7, チューチューロケットで遊ぶ(12分)(作って持っていく)

8, ブラックボックス(4分)

9, 3色ひも(1分)  
            
10, クリスタルチューブ(4分)
  

皆さん、しっかり見てくれて1つが終わる毎に

「ブラボー、ブラボー。」

と声をかけてくれて、私はプロのマジシャン(?) に

なったような気分に。(笑)



「見事やねぇ~。」 と1つ終わる毎に、言ってくれた

高齢の方はおられましたが・・・。

ブラボーは初めてでしたぁ~~。





途中で、お土産に持って行った 「チューチュー ロケット」 を

飛ばしましたが、その時も思いっきりのってくれて

うれしかったで~す!!











(チューチューロケット。バルーンの下の方を引っ張ると、飛びま~す!!)








最後の〆のマジックは 『クリスタルチューブ』 を。

鳩を出したら、ビックリしてくれました。

でも、もう少し上手く出来るよう練習しなくっちゃ~~ ♬





そして、割合スムーズに家まで帰り着くことができてホッと

しました!!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック&バルーン体験講座

2016-10-14 02:10:21 | Weblog
10月1日(土)に西区のウェスティ6Fで

『マジック&バルーン体験講座』 を開講しました。








(この建物の5Fで。)







この日の出席者は14人で、当日参加の御1人には

「補助椅子でもいいですか?」 と

許可を得て座っていただきました。










講座は1年に4回、春夏秋冬の季節毎に

開いています。



今回で7回目になります。

参加してくださる生徒さんは、常連さん(?)が

多くなりましたねぇ~。




いつもマジックの部から始めます。

この日は『謎のカード』 と 『最後のカード』 の

練習をしました。

皆さん、段々慣れて飲み込みが早く

とても上手くなりました!!









(この謎のカードにマジックをかけると・・・。)








(拍手のカードにヘンシ~ン!!)






10分の休憩を挟んで、バルーンの部では

復習の意味を込めて 『ワンちゃん』 作りを。




その後、ラウンドバルーン(丸い風船)と ハート形のバルーンを

使って 『ベビードール』 を作りました!!

かわいいベビードールが出来上がって。










(ベビードールが上手く作れるかな?)







それぞれが隣の席の人たちと ワイワイ、ガヤガヤ 言いながら

楽しそうに作っています。









(しっかり講師の説明も聞いて。)






時々バルーンが割れて キャー という声も。


皆さん、喜んでくださって、11人が冬の講座(12月)の

予約をして帰ってくれました。










(最後には、いつもの記念撮影を。)






そんなこんなで私にとっては、大変勉強になる2時間が

完了しましたぁ~ ♬ (*^_^*) ♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポーター21期生・親睦会

2016-10-13 09:47:46 | Weblog
9月22日(木)は、サポーター21期生の親睦会に

参加するために堺東へ。









(堺東には、銀座北ロードっていう通りもあるんですねぇ~。)






会場は8月23日に生涯学習交流サロン西区の歓迎会で

お世話になった 『デリシャスダイニング・Sakai』 へ。




今回はメニューはお昼のランチということで。









(21期生代表の開会のご挨拶が。)








21期生の卒業生は24人ですが、本日の出席者は

20人です。





まず、幹事さんからご挨拶が。


それから、お料理が運ばれて。

お料理をいただきながらの自己紹介が始まりました。





私は自己紹介の序でに、以前から許可を得ていた

10月1日(土)の『マジック&バルーン体験講座』の

PRもさせていただいて。









(自己紹介もしっかり聞いて。)






自己紹介では、皆さん地域で色々活動されていることが

よく分かりました。








お隣の席の方たちともしっかりおしゃべりができて

楽しかったで~す。








(最後には、いつも記念撮影ですねぇ~。)






これからは、私は西区生涯学習交流サロンで皆さんに

教えていただきながら活動していくことになっています。




がんばり過ぎないようにがんばりま~す ♬ (*^_^*) ♫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高陽幼稚園のお誕生会で

2016-10-07 10:00:44 | Weblog
9月28日(木)は高陽幼稚園へ。

高石マジックClubに幼稚園さんから

お誕生会にマジックをしてほしい

との依頼がありました。






1時30分からの開始でしたので

準備もあるので12時30分に着くように

主人に送ってもらいました。




今日のマジシャン(?)は、3人です。

持ち時間は30分でしたので、1人10分の予定で

それぞれがプログラムを考えました。









(トップは女性のマジシャンの登場で~す。)









(男性マジシャンは、シルクのマジックを。)






私のプログラムは


    
 1 不思議な筒

 2 シルクアラカルト

 3 クリスタルチューブ

 4 あれ? リボンテープが



4種類のマジックを10分間でやりました。

これくらいの時間が一番いいですねぇ~。









(ただ今、鳩を飛ばしていま~す!!)






準備物も沢山いらないし、練習にも

そんなに時間をかけなくてすみます。






この日の私のマジックの出来映えはイマイチでしたねぇ~。

最後に鳩が白いシルクに変身するのですが、

そこで大失敗をやらかしてしまいましたぁ~。









(幼稚園児たちが、お礼に歌をプレゼントしてくれました。

 感激して胸が熱くなって。)






こんなことは、滅多にないのですが(?)

大いに反省させられた一日となりました。




これからは、気をつけますぅ~ m(_ _)m (^^;) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪堺電車上映会&撮影力アップ講座

2016-10-05 03:59:26 | Weblog
9月24日(土)に西図書館へ。

今日は『阪堺電車上映会&撮影力アップ講座』 に参加するために。






チラシには 「堺市立図書館 平成28年度・課題解決支援講座」

という記載もあります。

図書館主催の講座なのでしょうか?







私の場合、ビデオカメラは主にマジックの例会で使っています。

新しいマジックを教わる時は、演者のその手順をカメラに収めることに

しています。

そうすると、ノートのメモを見るより分かり易く

マジックの習得も早くなります。









(図書館で見つけたチラシ)






堺市内を走る阪堺電車を舞台に繰り広げられる6つの物語を

参加者が鑑賞します。

羽衣国際大学の学生さんが監督しました。








(2月には羽衣学園でも上映会があったらしい。)








映画に登場する方は、皆さん地域の人で応募から選ばれたボランティアさんらしい。

この日は、学生さんが2人と放送メディア映像学科長の村上教授の

お話も聞くことができました。









(定員80名の講座でした。)






このオムニバスドラマの指導された村上教授のエピソードの披露も。

この講座では、聴覚に障害のある方のための要約筆記もありました。

(私は、要約筆記の様子を初めて知ることができて。)








(撮影はテーマが大切だと。)






後から見ても楽しい作品に仕上げるためにや

すてきな表情を撮るために、知っておくと便利なコツも教えて

いただけるということで。

それを楽しみに参加しましたぁ~。










(散歩のビデオ撮影だったら、気楽にできそう・・・。)






オムニバスドラマは、身近なことがストーリーになっていて

面白かったです。



上映後のお話もなるほどなぁ~。と思いながら聞かせて

いただきました。


撮影力がアップしたか、どうか?

定かではありませんが・・・ ♫ (^_^;) ♬








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Waiwai写真クラブ 例会

2016-10-02 01:54:13 | Weblog
9月25日(日)は、Waiwai写真クラブの例会へ。

ウェスティの2階のギャラリーで。




このクラブ員の方は皆さん熱心で、いつも座る席が

すぐにいっぱいになるほど参加者が多いです。

(私は活動することが他にいっぱいあるので

 あまり熱心ではありませんが・・・。)






最初に、役員の方からお知らせや報告があります。

① 次回の撮影会の『桜井神社』の行き方について

② 11月の姫路バス旅行(撮影会)について など ナド。





例会の日には、2Lの写真を2枚持って行きます。

1枚は、堺市内のどこかを撮影したもの。

もう1枚は、自由にどこかを 何かを 撮ったもの。




そして、全出席のクラブ員の堺の写真と自由のテーマの写真から

自分が気に入った写真を選んで投票します。






堺の写真では、上位に次の写真が投票で選ばれました。









(ヒカリノアト)








(夕景)









(勝利への疾走)








(夏雲の下)







(美原の夕景)








(瓦のピラミッド)







自由のテーマの写真も5枚ほど選ばれました。

WaiwaiのHPにそれらがUPされています。











皆さんとても素晴らしい写真を撮っておられて

いつも感心です。




私も気合いを入れて上手く撮れるようにがんばりま~す!!(笑い)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする