9月24日(土)は、MORIガーデンで主人と
ランチしました。
(また、NASの友だちとも来よう!! と思った。)
前日予約を入れて、車で10分で到着!!
MORIガーデンは、何年ぶりでしょうか?
現職の頃は、女子会の歓送迎会で何回かお世話に
なったことはあるのですが。
(落ち着いた雰囲気が好きで~す。)
私たちは、中庭のよく見える席に通されて
しばらくは、今日届いたカーテンの話を。
(これは、応接間のカーテン。)
(リビングのカーテン。私のお気に入りに。)
(24日は、美味しいそうな葡萄も届いて。)
フレンチのコースで、まずオードブルが運ばれてきました。
ソースも凝っていて、イカスミの乾燥させた飾りが乗っていたりで
遊び心が窺えました。
(イカスミは、食べちゃって。)
次にさつまいものポタージュスープが。
メインは牛のミディアムのステーキ。
パンと共にいただきました。
(結構食べ応えがあって。)
最後は、デザートでヨーグルトアイスの上に
メレンゲの固めたものが置かれていて。
主人に
「お父さん、メレンゲって分かる?」
「???」
「玉子の白身をしっかり泡立てて、白くしたものやで。」
なんて、しょうも無い解説をして・・・。
(器がフランス料理らいしい。)
シメは、コーヒーでした。
1時間余りのランチタイムの終了。
久しぶりのフレンチでしたぁ~。
美味しいものをいただくと、幸せな気分に。
今日のオマケ
(25日は、だんじりの試験曳きで我が家の近くは賑やかで。)
(ライフの前は、人・人でイッパイ!!。)
(26日はPCR検査を受けて。)
(陽性であれば、夕方までに連絡がきます。
陰性でホッ!!)
(堺自由の泉大学のマジック教室でトランプマジックの練習。
3桁の数字の合計を予言するというマジックで~す。)