キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

銀の峰へ、ハイキング

2019-09-30 07:44:00 | Weblog
9月29日(日)は、主人が何を思ったのか

「銀の峰へ、行こうか?」

と言って、私のいる部屋に入って来て。





急だなぁ~。と思いながら早速準備を。







(新しい登山靴で。)





まず、関空紀州路快速で、日根野まで。



そこで、一旦降りて、和歌山行きの各停へ。

(同じ列車なのですが、日根野で切り離して

 和歌山行きと関空行きになります。うっかり関空行きの車輌に

 乗っていたので、降りて和歌山行きに乗り換えた訳で~す。)







(久しぶりに下車。)








(昔はこんなところにも関所があったんだぁ~。)







山中渓で下車し、10分ほどでハイキングコースの入口に到着。







(コースの入り口で.)





明日から10月なのに暑かったので、まるで夏山登山のよう・・・。







(以前は、雲山峰へも行ったなぁ~。)







40分くらいで第一パノラマへ。

そこで、昼食。

    





(頂上は、気持ちよかった!!)







(昨日二男が来たので、がんばってちらし寿司を作っった残りを

 お弁当に。デザートはメロン。)
 







(向こうには、関空も見えて。)






頂上には、私たちの他に、年配の男性と若いカップルが。

昼食後、小休止をして

その方たちに、ご挨拶をして下山。








(雲も真夏の雲っていう感じで。)







銀の峰はハイキングコースですが、かなり急な斜面も

あり、気を付けていたのに尻もちをついて。


痛かったで~す!!

それを見て、主人はビックリしていた!!!








(民家の庭には、いい香りの金木犀が。)







(彼岸花もチラホラ。)









(山中渓のだんじりは、鳳に比べたらひっそりとしていた。)







それでも無事に下山。




途中、写真クラブ・若葉会の写真展を思い出して

最終日なので、鳳駅から直ウエスティのギャラリーへ。








(4時半までなので、どうにか間にあって。)





それから、家に帰りお風呂の準備をしてNASへ。

(私は、NASのお風呂がお気に入りで。)







(NASには、週3回ほど通って。)





帰って来たら、主人に

「あんた、元気やねぇ~。」

とからかわれてしまった 💛☆💛☆~(^^♪~☆💞💛☆~🎵 ♬~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都文化博物館へ

2019-09-27 07:01:26 | Weblog
9月13日(金)は、京都文化博物館へ。

友だちが誘ってくれて。





この友は、毎年1~2回美術展に誘ってくれます。

いつも現地集合で~す。







(入館する前に、御所八幡宮でお参りを。)







待ち合わせ時刻は、11時だったので

家を9時頃に出て。

まず 大阪へ、それから乗り換えて、京都へ

次に、地下鉄で「烏丸御池」 で降りて。








(京都らしい町家が続きます。)





京都文化博物館は、烏丸御池から

歩いて5分くらいの分かり易いところにありました。







(初めて訪れる博物館)




作品が多岐にわたり、見応えのある美術展でした。

テーマが 「百花繚乱ニッポン×美術展」 で、これにもなるほどなぁ~。と納得!!

その下に、『北斎、広重、若冲、応挙 大集合!

風神雷神から日本刀まで』

という解説も。







(館内でいただいたパンフ)





キモカワイイのコーナーの歌川国芳の

「みかけハこハゐがとんだいゝ人だ」 は奇抜で面白い作品だ

と感心!! 初めて見る木版錦絵でした。

また、これは戯画とも称される。









(写真撮影OKでした。)









(焦点を当てたところだけ拡大して見えます。)






それから、印象に残ったのは、


順姫所用《蒔絵女乗物》 要するにお姫様が乗るカゴ。

カゴの内側もきれいに蒔絵が描かれていた素晴らしいもの

でした。江戸時代のこんなな立派な豪華なカゴを目の当たりにして

しばし佇んで・・・。







(小さめの駕籠でした。)









(北斎の作品には、人盛りが。)







日本刀の展示もあり


銘 和泉守藤原兼定作(之定)

美濃 室町時代中後期(16世紀)

技量のある著名な刀工の作品です。

いつもは、サラッと通り過ぎるコーナーですが、

しっかり鑑賞して、刀工の名前までしっかり覚えて。








(見れば見るほどきれい、姿もきれい!!)









(VRゴーグルを付けて、硯箱の端から端までをVR体験。
 
 3台あるゴーグルが故障して1台しか使用

 できなくなっても しつこく30分待って体験を!! ~笑~)





博物館を出て、「松之助」 という

いかにも京都らしい名前のお店でランチを。

ここは、ケーキが美味しいので人気があるらしい。







(友とのおしゃべりも 四方八方に広がって、止めどなく。)





そんなこんなで、高校の時代の友と楽しい一日を過ごしました。

そして、幸せな気分で帰路につき、大満足で休みましたぁ~ 

💛☆💛☆~(^^♪~☆💞💛☆~🎵 ♬~
 







 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい祭りの準備

2019-09-23 11:42:27 | Weblog
9月12日(木)は、堺市西支所の区民プラザへ。




生涯学習交流サロン・西区班の班会議の日でした。



話し合いの内容は、11月9日(土)にある

「西区ふれあい祭り」 のイベントについて。










(メンバー11人が参加。)





私たち、生涯学習交流サロン・西区班は

一つのブースを担当します。

(去年も同じテントでボランティア活動をした訳ですが、

 今年は、工事の関係でバザーは無くて、テントの場所も

 奥の隅の方で、集客はあまり望めないよう・・・。)








それで、前回、何をするか を決めたので

その準備をこの日にしました。








毛糸を同じ長さに切ったり、紙工作の

「ひっくりカエル」 や 「ぶんぶんゴマ」 の

数の確認をしたりしました。









(ストローマジックで使用、百均でゲット。)






そして、マジック

「輪ゴムの瞬間移動」 「紅白ひも」 「ストローマジック」

の復習と練習を。








(輪ゴムマジックで使用。大きな図でやり方の解説を。)









(紅白ひものマジックは、紅白の毛糸で用意しました。)







マジックは、皆さんは、子どもたちに教えられるくらいに上手く

なりましたぁ~ (^^♪~ 




11人が集まりましたので、作業もすスイスイ進んで

早く仕上がりました。








(帰る準備をして。)






次回の班会議は、30日(水)に決定。

西区ふれあい祭りの最後の打ち合わせになります。



上手くいくといいなぁ~ 💛☆💛☆~(^^♪~☆💞💛☆~🎵 ♬~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンチャクラブさんでボランティア

2019-09-08 11:16:15 | Weblog
9月6日(金)は、堺市中区の土塔町公民館へ。



随分前に、子育てサークルのヤンチャクラブさんから

ボランティアの依頼がありました。




活動の時間は、10時15分~11時までということでしたので

9時45分ころに着くように家を出ました。

参加者は、3才までの子が16人、ママさんが11人でした。









(家でプレゼント用のバルーンパンプキンを作って。)








家から20分くらいで行ける場所でした。






この日のプログラムは


1, オウムのかー子でご挨拶(1分)

2, 割れないバルーン(1分) → ドール作り(2分) 顔は 書いておく







(ラウンドバルーン2つでドールを作っています。)






3, ペンシルバルーンを膨らませる(5分)~ゴールドで
(ポンプの紹介3つ・バルーンの紹介5つ・ペン、ラン、リン、ハート、ニコニコ)

4, カボチャ作り(5分)ペロキャンも入れて→プレゼント

5, マジック・魔法のカギ(2分)

6, チューチューロケットを作る~遊ぶ(ママが)(6分) 膨らませておく、作っておく









(これでチューチューロケットを作って飛ばして。)







7, マジックチューブ(2分)

8, ボール作り・突いてみる(3分)









(ボールを上に投げて、ついています。)





9, バニシングコーラとコーラ缶(4分)








  
10, THE END マークシルク(1分)




皆さん、しっかり見てくれてうれしかったで~す。

小さな子は、マジックの意味は、分からないけれど

きれいなシルクや華やかなクス玉の出現にびっくり!!



そして、途中 ママが

「ペットボトルのコーラが消えたよ。」 と

子どもに話しかける場面も。







最後に、子どもたちに

「キャンデイ付きバルーンのパンプキン」

をプレゼントすると、とても喜んでくれて

うれしかったなぁ~ 









(プレゼントのパンプキンをを配って。)







そんなこんなで、気分をよくして帰って参りました!!





次の日、ヤンチャクラブの代表の方から

「こんにちは、昨日はありがとうございました😉!   

 うちの息子も楽しかったみたいで帰ってから

 お兄ちゃんにかぼちゃを自慢していました!

またお願いする事があるかと思いますので

 今後ともよろしくお願いします。」 と、


スマホにメールがありました。




読んでいて、家での子どもさんの様子が目に浮かぶようで、

益々練習して上手くならなくっちゃぁ~ 

と思って ・・・♬~(^^♪(^^♪(*^-^*)~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って健康教室、完全修了!!

2019-09-07 13:25:40 | Weblog
8月29日(木)は、「笑って健康教室」 の

結果説明会に参加しました。




会場は、阪大病院14階の会議室です。








(14Fの会議室からは、万博公園が見えて。)






最初に「配布資料の説明」がありました。









(結果説明会次第です。)







次に大平教授の

「全体の結果説明」が詳しくあって。








(福島県立医科大学 医学部 疫学講座 大平教授)






続いて「笑いヨガ」 が。

いつもは、家で一人で実践しているので、

皆さんと行うのは、久しぶりでちょっと新鮮な気持ちで。








それから、休憩を挟み「落語」 を二題楽しませていただいて。









(落語家 生寿 さん)









(今回で2度目の落語家 笑金 さん)








その後、ウエストが引き締まった方や

がんばって、歩数を伸ばした方などの表彰がありました。









(笑いヨガをリードしてくれたベテランの方たち。)






最後に、皆勤賞の者の名前が呼ばれ、表彰状を。





私は、がんばって設定された日をすべて出席したので

皆勤賞をもらって、うれしかったなぁ~。









(賞品にライト付きボールペンもいただいて。)








(無事修了したので、鳳駅前で主人と祝杯を ~笑~)










(同じ日に読了。卑弥呼の時代は、結構 鉄文化も発達していて。)






笑いヨガに関しては、2ヶ月に1回の

大阪888笑いクラブには、これからも毎回参加しよう

と思っていま~す ♬~(^^♪(^^♪(*^-^*)~
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョイリハ」さんでボランティア

2019-09-03 09:03:46 | Weblog
8月24日(土)も、堺東へ。

デイサービスの 「ジョイリハ」 さんで

55分のマジックのボランティアを。








(ここまで、車で25分で行くことができます。)






7周年のイベントの一つとしてお声が

かかりました。








(ジョイリハでは、皆さん リハビリをされます。HPより)






ジョイリハさんの中に入ると、リハビリのマシーンが

何台も設置されていました。

それもそのはず、キャッチコピーが

「スポーツジムのようなデイサービス」

とありました。








(こんな立て看は、初めてで ちょっとうれしかったなぁ~。)





2時半開始でしたので、30分前に着いて

マジックの準備です。

25人の方が見てくれました。







(只今、自己紹介を。)







この日のプログラムは、


💐  自己紹介(1分)

1, カメレオントランプ(2分)

2, 魔法のキー7(2分)







(ほら、キーがボトルに入って、振っても出ませんよ!!

 と言って。)




3, 引力のコップ(2分)







(シルクを軽やかになびかせて。)





4, マジックチューブ(2分)

☆  デビルハンカチ(2分)

5, バルーンのイリュージョン(3分)
 
6, ワンちゃん作り(おめ目シールも)(3分)10円玉で立たせる

☆ シルクと水の雲隠れ(3分)

7, 笑いヨガ(6~7分)







(本当は、このTシャツを着たいのですが、

 時間の関係で。 と言いながら。)





8, ドリームトンネル(4分)

9, 水玉ハンカチ(3分)

10, 帽子玉子(6分)




笑いヨガでは、男性の方お二人は、どうも苦手だったようで・・・。

(私は、気に入らないのかなぁ~。と思いながら続けて・・・。)

でも、他の方は私のリードに素直に従って

実践してくれました。




また、ヘルパーさんも一緒に身体を動かしてくれて

うれしかったで~す。

(タペストリーも張ってもらったのですが、

 時間の関係で何も話さずじまいで。)








(次の準備をしています。)





片付けも終わり、帰る時、

その笑いヨガ苦手のお二人が、わざわざ席を立って

「ありがとうございました。」

とお礼を言ってくれたのには、感激!!




もしかしたら、身体が御不自由な関係で笑いヨガの

体操ができなかったのかも?

と思い直して、気分をよくして帰って参りましたぁ~ 

♬~(^^♪(^^♪(*^-^*)~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新会員さんの歓迎会

2019-09-02 20:56:59 | Weblog
8月22日(木)は、堺東へ。

目的は、新会員さんの歓迎会に参加のためで、

11人が集合しました。

場所は、嶋川・和彩弥さんです。







(和彩弥さんは、堺東駅から5分のところに。)





私は、ただ今堺市生涯学習交流サロンに所属して

いますが、その西区班にお一人新しい方が加入してくれました。










会が始まり、班長さんの「乾杯!!」 に続き、

新会員さんの御挨拶がありました。








(量も丁度よかったなぁ~。)





お料理もあっさり味で美味しかったで~す。

食事の時は、私の横の席が新会員さんだったので、おしゃべり

が弾んで楽しい時間となりました。






それに、お家がご近所だということも分かって

親しみが増しましたぁ~。








(今までの活動についての話も盛り上がって。)






西区交流サロン班は、次回は9月12日に集まります。




西区ふれあい祭り(11月9日・土)では、西区交流サロン班が

一つのブースを担当します。



その準備をする予定で。



ボランティアで子どもたちに

遊ぶことができる簡単な工作を教えることに。



➀ ぶんぶんゴマ


② 跳ねガエル




昨年から、マジックも指導することになり。




➀ ストローマジック

② 輪ゴムの瞬間移動

③ 紅白ひも


これは、私が材料を準備し、皆さんに覚えて

いただくことになりました。









(知人の経営のピザ専門店が堺東にあるので、℡で注文して。

 石窯で焼いているので美味しいで~す。オッキアーリーというお店

 です。)







マジックの材料は、すべて百均で用意しました。

子どもたちが、喜んで練習してくれるので、

やりがいがありま~す。








(活動報告の新聞に載せる集合写真を。)






帰りのバスは、新会員さんとご一緒でしたので、

趣味や家族のことに話の花が咲き、

アッと言う間に降車のバス亭に着きましたぁ~ ♬~(^^♪(^^♪(*^-^*)~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする