キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

阪急電車・映画

2011-04-30 05:46:15 | Weblog

4月26日(火)にアリオ鳳のTOHOシネマに

『阪急電車』の映画を見に行ってきました。

 

 

(記念に買い求めたパンフレット・円の中に出演者のフォトが)

 

 

 

まぁ~、可もなく不可も無くというところかな?

原作も読んでいますので、かなりの期待を持って出かけました。

30分のホームドラマを4回見たなぁ~。という感想を持ちましたが・・・。

中谷美紀さんは、なかなかよかったですねぇ~。

30代OLの強かさとナイーブなところを上手く演じていたように感じました。

 

 

 

(宝塚駅~西宮北口までの片道15分間の奇跡とありました。)

 

 

 

私は、西宮北口へは、兵芸に行く時によく利用します。

七芸に行く時は、十三までも時々乗ります。

でも、映画に出てくる阪急今津線には、あまり乗りません。

それに乗ったのは、もう何年も前になりますので、今度休みの日に

乗りに行ってみようと思っていま~す。

 

 

 

(映画の一場面、小林駅が写っています。)

 

 

 

 

 

いつも映画や観劇の観賞をした時は、パンフレットを買って帰ります。

そこには、その作品が完成するまでの軌跡や熱い思いが

語られていることがよくあります。

 

 

 

(実際に電車が走っているような臨場感は、実は車外で

スタッフやエキストラさんたちが手押しで電車を揺らして

いたそうです。)

 

 

 

 

『桜田門外の変』では、その地域の方の協力的な態度が印象的に

書かれていました。

読んでいると、予期せぬ発見があるものです。

 

 

(さりげなく登場する駅員さん、この方は、本物の駅員さん?

 それとも役者さん? どちらでしょう・・・。)

 

 

 

ということで、今日は、『阪急電車のパンフレット』にあった出演者のインタビューの

コメントの一部を・・・。

 

宮本信子さん

『本当に後味のいい映画だな、と思いました。それぞれの人たちが成長していき

ますから。それがいいですよね。』

 

 

 

 

(さらりとした演技がさすが・・・。)

 

 

 

 

中谷美紀さん

『あたかい現場で、共演者の方々の血の通った演技を肌で感じることが

叶い、私の人生の中でも大切な作品になりました。生きているということは

それだけで大変なことだと思いますが、この映画をご覧いただき、その日

一日をなんとなくあたたかい気持ちで過ごしてくださったらうれしいです。』

 

 

 

 

(ちょっと強がっているOLさんを好演。)

 

 

 

戸田恵理梨香さん

『自分は一人だと思っているかもしれませんが、誰でも悩みを抱えているし

たくさんの人が味方になってくれる可能性がある。人間ひとりじゃない。そう

いう人間愛みたいなものがこの映画から伝わったらいいなと思いました。』

 

 

 

(彼から、DVを受ける女性を。次は、ステキな男性を見つけるような

予感がする、そんな女性を演じています。)

 

 

読んでいて、それぞれの方が、一味あるコメントをされているなぁ~。と思った

次第です。

 

 

(総勢3000人のエキストラの協力のもとに。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の集まり

2011-04-20 02:33:51 | Weblog

4月17日(日)に10人が集まりました。

場所は、和泉府中駅から歩いて3分くらいの

《うお健ごちそう村》 の2Fにある 『八仙楼』 でした。

 

 

 

 

(29才の若者たちです。)

 

 

 

何年ぶりかの再会でした。

17年ぶりの顔もあれば、9年ぶりの顔も・・・。

それぞれが懐かしさいっぱいの

「わぁー、元気ぃー。」 や 「えっー、、〇〇やぁ~。」

などと、大きな最初の一声が飛び交っていました。

 

 

 

(ちびちゃんも真剣な眼差しで・・・。)

 

 

 

八仙楼のお料理は、美味しかったです。

ソフトドリンクもコーヒーやデザートも付いていて

お値段もお手ごろでした。

私は、生中もいただきましたが。

 

話題が過去のことや今のことや家族のことなど ナド

クルクル回っていました。

 

 

 

(おみやげのマジックのやり方を説明しています。材料はぜ~んぶ百均で

 調達しました。)

 

 

 

後半は、私のマジックも披露しました。

3才の年少さんもしっかり見てくれてうれしかったです。

おみやげに持っていった 『エスケープ・キング』 のマジックの

やり方もご指導して・・・。

 

 

 

(最後に記念撮影です。)

 

 

アッという間の2時間が過ぎていきました。

そして、身体いっぱいに元気をもらて帰ってきました。

楽しい、楽しい一日の THE END で~す。 ~♪~♪~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野の桜

2011-04-19 03:48:20 | Weblog

4月11日(月)に吉野までお花見に行ってきました。

 

 

 

(途中の『道の駅』では、せんと君が。)

 

 

 

本当は、4日に予定していたのですが、今年は寒い日が

続いたので、4日には桜があまり咲いていないようなので

11日に変更・・・。

 

 

 

 (桜がきれい!!)

 

 

 

 

 

 (この景色を見ながらお弁当を。)

 

 

 

 

 (桜に霞む吉水神社)

 

 

 

 

(東南院の枝垂れ桜のなかなかのもの!)

 

 

 

よいお天気で、すごい人出でした。

お店もいっぱいでした。

そして、 桜もきれいでした。

『一目千本』 からの眺めは、豪華でしたねぇ~。

 

 

 おみやげに吉野葛入り、お素麺をゲット。

桜を眺めながら、お弁当を食べて・・・。

 

 

 

吉水神社には、たくさんの宝物もあって、一見の価値ありです。

 係りの方に 「写真を撮っていいですか?」 とたずねると 「どんどん

撮ってください。」 とのことで、どんどん撮って (♪~笑い~♪)

 

 

 

 (襖絵 『群鶴』 狩野山雪 作  桃山時代後期)

 

 

 

 

 (静御前の衣装)

 

 

 

 (義経潜居の間)

 

 

 

 

(後醍醐天皇玉座)

 

 

 

 

 

(源義経 所用 色々威腹巻 の横で) 

 

 

 

 

 

(秀吉花見の本陣前で)

 

 

 

 

私たちは、下千本・中千本の桜を観賞しましたが、奥千本は17日くらいが見ごろ

ということでした。

 

 

 

(著名人が宿をとった旅館 → 谷崎潤一郎・吉川英治・山本健吉さんなど)

 

 

 

 

交通渋滞も思ったほどは無く、無事家に到着!!

 

 

 

 

(来年は、上千本・奥千本への予定で~す。)

 

 

 

来年は、是非奥千本がきれいに咲いている頃にいきたいなぁ~。

と今から楽しみにしていま~す ♪~♪~♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の入学式

2011-04-09 05:51:07 | Weblog

4月7日(木)は、地域の小学校の入学式でした。

かわいい1年生が84名入学したようです。

 

 

 

(小学校へ入ってすぐの 玄関横の立看です。)

 

 

 

 

私の二人の息子(S48年生まれとS51年生まれ)も

この小学校でお世話になりました。

 

 

 

 

(この体育館で入学式が行われました。)

 

 

 

 

 

その時は、5クラスありましたが、少子化の時代ですね。

今年は、3クラスです。

 

 

 

 

(受け付けで、名簿に参加の〇を付けてもらい、名札を胸に。)

 

 

 

 

かわいいピカピカの小学生は、少し緊張した様子で

受け付けで名札を付けてもらっていました。

 

 

 

 

(祝電もたくさん届いていて、幼稚園や保育所からのものが多いようです。)

 

 

 

4月8日(金)は、始業式でした。

新学期が始まりましたね。

 

23年度は、どんな1年間になるのでしょうか?

すばらしい年になると、いいですねぇ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で焼き肉で~す!

2011-04-05 09:01:54 | Weblog

昨日の夕食は、焼き肉メニューでした。

さぁー、これから焼き肉を。という時に

どこの部屋を使おうか? 主人と二人で迷ってしまいました。

 

 

 

(庭の桜は、まだまだ満開とはいきません。)

 

 

 

 

(お花見気分で焼き肉を。といきたかったのですが、2分咲きくらいでしょうか?)

 

 

 

 

居間だと、ソファーに匂いが籠るといやだし、リビングでは

あまり食べていないし・・・。

 

 

 

(ホットプレートで焼きました。)

 

 

 

 

とのことで、庭にレジャーシートを敷いて、ミニの机を三つほど出して

ホットプレート・野菜・肉・ビールを置いて、焼き始めました。

 

 

 

(雪やなぎの方がきれいに花をつけて。)

 

 

 

昨日は寒かったので、レジャーシートの上に座布団を敷いて

ファンヒーターも持ち出して・・・。(~笑い~)

 

 

 

 

(真っ白で迫力がある美しさです。)

 

 

 

 

でも、、遠足気分? アウトドア気分で とっても楽しい焼肉ディナーとなりました。

 

 

 

 

(冷蔵庫のすみから、酒かすが出てきましたので 『甘酒』 も作ってみました。

 昨日は寒かったので、おいしかったですよぉ~。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まつり

2011-04-04 07:05:33 | Weblog

昨日の日曜日(3日)に地域の 『笠池公園』 で

桜まつり がありました。

 

回覧板で桜まつり案内のパンフレットが回ってきて

1枚いただけるようになってます。

その中には、おみやげ券や出店利用券も付いて、

主催は福泉上校区自治連合会 となっていました。

 

 

AM10:00~PM3:00 になっていたので

10時過ぎに家を出ました。笠池公園は、歩いて5分くらいの

ところにあります。

 

 

 

(青年団の太鼓演奏が終わって・・・。)

 

 

 

 

この日は、寒かったですねぇ~。

ブルブル震えながら歩いていきました。

公園に近づくにつれて、太鼓の音が聞こえてきました。

紅白の幕もかかっていて、お祭り気分を盛り上げています。

桜は、4分咲きというところでしょうか・・・。

 

 

 

 

 

 

  

(剣道の型の紹介が。)

 

 

 

 

まず、入ってすぐのテントで 『おみやげ券』 とタオルを引き換えて

野菜のバザーのコーナーでは 「きゅうり」と「キャベツ」と「いちご」をゲット。

 

 

 

(これから、よさこい踊りが始まります。小学生・中学生・大学6年生の青年も・・・。)

 

 

 

 

出店券では、主人と一緒に 『おうどん』 をいただきました。

寒かったので、熱いおうどんは、美味しかったで~す!!

 

舞台では、子ども会クラブの紹介がされていて

剣道の型を子どもたち披露していました。

その後、「よさこい踊り」 の 元気のよい踊りもあって。

 

 

 

 

(この木が一番花を多く付けています。)

 

 

 

 

まだ 1枚出店券が残っていたので、ポップコーンと引き換えて。

それから、行きと違うコースを帰ってきました。

途中、上地蔵尊にもお参りしました。

(主人に行基の乳母の照女の説明もして・・・。

 この地蔵尊は、由緒のあるものです。)

 

 

 

(たくさんのテントが張られて、出店も色々あって。)

 

 

 

それから、寒かったので コーヒーショップで

美味しいコーヒーで一息ついて・・・。

 

 

 

 

(公園の手前で・・・。)

 

 

 

 

そして、桜まつりの THE END となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチの後で

2011-04-03 13:20:30 | Weblog

3月31日(木)は、リーガロイヤル堺で

19日(土)と同じメニュー(フレンチ御膳)で主人とランチしました。

 

その後、1Fのコルベーユでパンとフィナンシェを買って

リーガロイヤルを出ました。(ここのパンは、美味しいと評判)

たまねぎあんの入ったパンは、独特の風味があり美味しかったですねぇ~。

(たまねぎは、泉州の名産で、たまねぎパイなどもあります。)

 

堺駅の下には、堺観光コンペンション協会があったので

入ってみました。

 

そこで、「つめ切り」 と 「フォーク」 を購入し

堺観光のパンフレットを何枚かいただきました。

 

 

堺の観光では、仁徳天皇御陵がもっとも有名ですが、他に鍛治屋横町もあり、刃物でも

よく知られています。また、自転車の生産量も多いです。

 

 

 

(仁徳陵古墳、古墳の面積は、世界一を誇っています。)

 

 

 

(履中陵古墳、百舌鳥三陵の一つです。)

 

 

 

(反正陵古墳、上の二つと合わせて百舌鳥三陵になります。)

 

 

 

文化では、千の利休や与謝野晶子に関する像や建物もあります。

 

それから、市庁舎の21階展望ロビーへ久しぶりに行ってみました。

 

 

(展望台ロビー、大阪市まで見渡せます。)

 

 

 

堺の町を見下ろしながら、観光ボランティアの方から

そこから見える古墳や寺院のお話を聞きました。

 

 

 

 (観濠クルーズは、土・日曜日に運航されています。)

 

 

 今度、観濠クルーズにも行ってみたいなぁ~。と思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする