キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

坂東真理子さんの講演会

2022-07-29 08:16:33 | Weblog

7月23日(土)は、大阪中央公会堂へ。

目的は、坂東真理子氏の講演を聞くために。

 

 

(笑顔で舞台に登場、ステキな笑顔でした。)

 

 

 

暑い日でコロナの感染者数も大幅に増えているので

どうしようか? 迷ったのですが、

思い切って出かけることにしました。

 

 

 

(明るく生きる、というのは、やさしいようで難しい!!)

 

 

 

講演の内容がとても分かり易く、一つ一つに納得ができて

なるほどなぁ~、と思いながら聞いて。

私もそうありたいなぁ~、とこれからの人生の

タメになることがいっぱいでした。

 

 

(坂東眞理子著の300万部発行された図書。)

 

 

 

人生後半3カ条

1,「親友」ではなく「新友」をつくるべし!

  親友や旧友ばかりと付き合っていると、世界が縮む。

  新しいことを始めることで「新友」もできる。

 

2,「ベスト」ではなく「ベター」を目指すべし!

  ベター・ザン・ナッシング(ゼロよりマシ)思考で

  気楽に何事も実践しよう。

 

3,「きょうよう」と「きょういく」を持つべし!

  今日用事(キョウヨウ)がある、今日行く(キョウイク)

  ところがあるが大事。

 

という3カ条を心しながら、これからも生活していきたいなぁ~

と思っています。

 

 

 

(帰り、大阪府立図書館に寄って。)

 

 

 

(大阪市役所前には、大阪万博をアピールするオブジェが新しくなっていた。)

 

 

今日のオマケ

 

同じ23日にマグロ海鮮セットが宅配されてきました。

次の日早速マグロ丼を作っていただきました。

 

 

 

(大トロは、口の中ですぐに溶けて美味しかったなぁ~。)

 

 

 

 

(解凍にも技が必要だと思って!!)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳児健康診断で

2022-07-23 07:55:51 | Weblog

7月21日(木)は、西区保健センターへ。

この日は、3歳児の健康診断があります。

 

 

 

(毎日野菜を350㌘摂取するのがよいと。)

 

 

会場では、

私たちヘルスメイト3人が「食育」のコーナーを担当して。

来られた方にお勧め料理のレシピやおやつ作りのレシピを

配布しました。

 

 

(さ・か・い の食育目標は、三つあります。)

 

 

時間のある保護者には、アンケートにも答えて

もらって。

 

 

 

1時30分~3時までで、ちょっと長いなぁ~

と思っていましたが、アッという間に終わって。

 

 

3人で交代してやったので、実質は30分だけだった

ことになります。

 

 

 

その前に2Fの社協に寄って書類を提出して。

 

 

(社協で用事を済ませました。)

 

 

 

(これから、2Fへ向かいます。エレベーター待ち。)

 

 

 

(西区にも色々な子ども食堂があるんだなぁ~。)

 

 

 

 

帰りロビーで、「緑の相談コーナー」を見つけて

相談してみようかな? と思ったのですが、

雨が降りそうなので、即家路に。

 

 

 

帰って、家の庭のサルスベリの紅の綺麗さにちょっと

見とれて・・・。

今が盛りと咲いていて、迫力もありますねぇ~。

 

 

 

(毎年大きくなっていくような。)

 

 

 

(玄関ドアの上のガラス窓から見えるさるすべり。この雰囲気が好きで~す。)

 

 

 

それから、バルーンの作品作りに励みましたぁ~。

 

今日のオマケ

 

 

 

(女の子三人を作って。)

 

 

 

(これは、アッという間に完成。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいふぐを

2022-07-21 11:24:58 | Weblog

7月12日(火)は、「ふぐかず」へ。

主人が

「美味しいふぐを食べさせる店らしい。」

と言う情報を元に行くことに。

 

 

 

(スマホのスタンプで遊ぶつもりが、スマホに遊ばれていたよう・・・。)

 

 

 

鳳神社近くに、その店がありました。

店に入ると多数のお客さんが。

やっぱり《ふぐ》が美味しいからかなぁ~。

と思ったり。

 

 

(てっさは、色もきれいで、食欲をそそります。)

 

 

この日は、ふぐのコースをいただきました。

まず、乾杯の後に、ふぐ皮の湯引きを。

 

てっさにもシコシコと新鮮さを感じて。

 

 

唐揚げもしつこくなく、いくらでも食べられそうで。

 

 

 

 

(唐揚げもお代わりしたいなぁ~。と思って。)

 

 

 

てっちりの後の雑炊も残さず完食。

 

 

 

(量もたっぷりあって、お腹もパンパンに。)

 

 

 

美味しいものをいただいて、幸せな気分に。

お家に帰って、歯をみがいて

直ぐに就寝と相成りましたぁ~。

 

 

 

今日のオマケ

 

 

(浜村淳さんのこの映画の解説を聞いて是非観たく

 なり、7月11日(月)にアリオ鳳TOHOシネマで鑑賞。

 エルヴィィスの半生を描いています。

 華やかで賑やかな人生もその底流には、寂しさと悲しさが

 流れているんだなぁ~。と変に納得して帰路に。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「なんば」へ

2022-07-14 05:56:42 | Weblog

7月4日(月)は、主人と久しぶりに なんば へ。

 

 

 

(離れて見ると、なんば駅もこんな風になっているんだ。)

 

 

 

この日は、何故か道頓堀の立体看板に、大阪を強く感じて。

前回来た時は、カールの看板って「あったかなぁ~。」

と思いながら歩いていました。

 

 

(カールって、大阪名物?)

 

 

 

(大阪人にぴったくる ?!? かにの看板。)

 

 

 

 

お昼ご飯は、これも立派な立体看板の「かに道楽」

でいただきました。

 

 

 

(カニづくしも美味しくて。)

 

 

 

店を出る時に、おみやげにゆで蟹と蟹味噌を買い求めて。

 

 

(この後、雨も上がって。平日だけど 人出も多かった。)

 

 

 

それから、「とんぼりクルーズ」へ。

これは、何年か前に経験済み。

 

 

 

(道頓堀川を眺めながら食して。向こうに心斎橋筋も見えて。)

 

 

 

そして、20分だけなので、直ぐに終わった!!

相合橋など何橋かの橋の下をくぐり、名前のいわれなどの解説を

聞いて、以前のクルーズのことを思い出していました。

 

 

(えびす橋の欄干は、お好み焼きの「てこ」が並んでいて。)

 

 

 

 

(歌にも時々出てくる「相合橋(あいおいばし)」です。

 

 

 

 

(緑が垂れ下がっている浮庭橋。)

 

 

 

 

(歴史を感じさせる木造の太左衛門橋。)

 

 

 

帰ってからお土産のゆで蟹を食べると、

量も多くて美味しかったで~す 

 

 

今日のオマケ

 

佐藤愛子 著 

98歳。戦いやまず日は暮れず

 

 

 

 

一日で読了。

思わず声を出して笑ってしまうページもあって。

どんなにしっかりした方でも98歳ともなると

色々思わぬところで災難が待っていたり・・・。

でも、何事も笑い飛ばす持ち味がいいなぁ~。

と思った!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアオリエンテーション講座

2022-07-07 08:46:17 | Weblog

7月28日(木)に堺西支所で

「ボランティアオリエンテーション講座」 が

開講されます。

その時に私ともう一組のグループが講師として

お話をさせていただくことになりました。

 

 

 

 

(案内チラシの表)

 

 

 

(案内チラシの裏)

 

 

9時30分 受付で、10時 開始です。

私の持ち時間は15分(その後5分の質疑応答あり。) 

もう一組はグループの活動発表らしい。

 

 

その打ち会わせのため、6月21日は、西支所へ。

係りの方2人と20分ほど話し合いをして帰って来ました。

 

 

 

(ボランティア相談コーナーは、4Fに。)

 

 

7月号の堺の広報にも載るということでしたが、6月30日に

ポストに入っていた広報を見ると、西区広報のページに掲載されて

いました。

 

 

 

(西区広報の講座案内の記事。)

 

 

他市の方でも参加OKとのことです。

時間のご都合のつく方、どうぞご参加くださ~い (^o^)(^o^)(*^_^*)

 

 

 

今日のオマケ

 

 

(梅サワー作りを。)

 

 

 

(材料の梅・氷砂糖・リンゴ酢を冷暗所で寝かせます。

 それを炭酸で割ります。楽しみぃ~。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする