キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

スプリングフェスティバル

2023-05-31 09:09:48 | Weblog

5月20日(土)は、フェニーチェ堺で

スプリングフェスティバル(SF)が。

 

 

(年一回の大きなイベントの生涯学習交流まつりの

 スプリングフェスティバルで~す。)

 

 

 

趣味のグループが発表するのを、私たち生涯学習交流サロンの

メンバーがお手伝いするというイベントです。

 

 

 

(早目に出たので近くを散歩して、フェニーチェを遠くから撮って。)

 

 

 

去年は、企画運営委員だったので、大変でした。

一つのグループに付きっ切りで楽屋から、移動して

ステージの下手での待機 → 終わって着替えていただいて退室まで。

 

途中で、集合写真のカメラマンを依頼されることもあって。

 

 

(堺市生涯学習・交流サロンの旗も立てて、準備中。)

 

 

 

(リハ待ち。右の部屋がリハーサル室になっています。)

 

 

 

その点、今年はコロナも収まったこともあって

控室A・B・Cを3人で担当するだけでしたが。

でも、8:30 に全員集合で

17:00 解散まで一日仕事でした。

 

 

 

(1Fのガレリアの様子、3Fから撮ってみました。)

 

 

 

(フラのグループの発表で~す。)

 

 

 

まぁ~、何事もなく無事終了してよかったでーす。

「来年もお願いします!!」

と令和6年度の依頼までしてくれるグループもあって。

 

 

(同じ係だったメンバーと屋上でランチを。

 遠くに大仙古墳陵が見えま~す。)

 

 

 

何はともあれ、小ロビーに全員集合して

「お疲れ様でした。」

と言い合って解散した時はホッとしました。

 

それこそ、ボランティアの値打ちのある(??)

一日の終了と相成りましたぁ~~。

 

 

 

今日のオマケ

 

老年心理学   下仲順子 著

 

老年の心理を色々な方面から分析していて読んでいて

自分の身に引き比べ、大変タメになりました!!

 

※ 晩年期は死への道のりに慣れ、死を覚悟を持って迎える

ことであるが、何よりも大切なことは自己をほどよく知り、

ほどよく愛し、いつでも喜んで捨て去る覚悟で、その自己と

うまく折り合っていくことが求められる。

 

という ページがとても心に残りました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンでボランティア その2

2023-05-27 12:59:18 | Weblog

5月19日(金)は、ペガサス第二保育園へ。

その前の「つばさ」保育園と同じ社会福祉法人の

保育園らしい。

 

ボランティア相談コーナーからは、電話で同時に依頼を

受けました。

 

 

(ただ今、バルーンにポンプで空気を入れています。)

 

 

 

この日は、2歳児だけが28人、私のバルーンショーを

見てくれました。

先生方も7人ほどホールにおられて協力的で。

お願いすると、すぐに前に出て来てくれました。

そして、わたしと一緒にバルーンを膨らませてくれて

剣を作ってくれまた。

 

                       バルーンで剣作り4                 

     (剣作りをしていまーす!!)

 

 

 

(これから「ブラックボックス」のマジックを。)

 

 

「つばさ」さんでの出し物とほぼ同じプログラムで

進めました。

 

 

バルーンを使うマジックもやってみましたが、

「ブラックボックス」 が一番園児たちに

人気があったような。

 

 

 

(バルーンのボールを見てもらって。)

 

 

 

帰る時、荷物を持って保母さんが玄関まで送ってくれて

「お車ですか?」

と尋ねてくれたので

「いつも主人が送迎してくれるんです。」

と答えると

「優しいご主人ですね。」 と。

そこで、

「私、あの人のお陰で生きていられるんです。」

返すと

「私もそんなこと、言ってみたいわ。」

と言って、二人で笑っていましたぁ~。

 

 

 

(『ENDマーク』のシルクで「ハイ、おしまい!!」で~す。)

 

 

 

園児たちの笑顔に元気をもらって、

雨の中を帰って参りました (^_-)-☆  ^^) _旦~~ (^^♪

 

 

 

今日のオマケ

※ LINEカメラを触っていると、こんなフォトが編集されていて。

  うれしかったのでBlogにUPすることに。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンで剣作り4

2023-05-27 12:53:09 | Weblog

バルーンで剣作り4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由紀さおりリ コンサート

2023-05-24 09:00:42 | Weblog

5月21日(日)は、「由紀さおり」コンサートへ。

会場は、大阪新歌舞伎座です。

 

 

(何年ぶりでしょうか? 谷九の駅から地下街を歩いて。)

 

 

ここは、久しぶりで、行き方は大丈夫かな?

と思ってしまった。

(何しろ、私は自分でも可哀そうなくらい方向音痴

 なのであります。)

 

上本町九丁目の改札を出て、しばらく歩きましたが、

どうにか無事到着。

 

サブテーマに ~新しいわたし~ とあって

お三味線の演奏や長唄も披露してくれました。

何歳になっても、新しいことに挑戦される姿に

感動を覚えました。

時間がきて、一部の幕が開くと

和服姿の由紀さおりさんが、現れて。

気品があって、艶っぽくてステキでしたぁ~。

 

 

 

(新しいご自分を上手く演出されていて。)

 

 

 

ジャズや夜明けのスキャットも。

感情豊かな透き通るようなソプラノの声に

ウットリと聴き入りました!!

 

二部では、薄いブルーのロングドレスで。

「今日のために新調したのよ、ウフフ。」と。

トークも結構面白くて、何回か笑ってしまって。

 

 

(坂本冬美さんからのお花も。)

 

 

 

SNSで見ていると、「ドリフだ、全員集合」にも

出演されていたような・・・。

(あの独特なしゃべり方は、その時に学んだのでしょうか???)

 

 

印象的だったのは、「みんな夢の中」

その昔聴いた曲だったので、若いころの懐かしい

想いが胸に強く湧いてきて、目頭が潤みました。

 

 

 

(緞帳には、可愛い鳥が何羽も。満席でしたぁ~。)

 

 

 

この曲は、私のカラオケのナンバーにしようなんて

思ったのですが・・・。

 

 

 

オリーブの実るころ  中島京子 著

 

(表紙はメルヘン感いっぱいですが、中身はなかなかのもの。)

 

 

「オリーブの実るころ」は、6つの短編集で構成されています。

 

① 家猫

② ローゼンブルグで恋をして

③ 川端康成が死んだ日

④ ガリップ

⑤ オリーブの実るころ

6 春成と冴子とファンさん

 

どれも恋愛や結婚をテーマにしていて、読みやすくて

アッという間に読了!!

今風なドライな人の描写があったり、そうくるか?

とちょと怖くなるような作品もあって。

なかなか面白かったで~す。

 

④のガリップは短編だけれど、動物と人間二人の

三角関係が微妙でミステリーチックで読書で初めて

感じる世界でした。

 

 

 

(中島さんは、理知的な方とお見受けしました。)

 

 

 

中島さんは、51歳で結婚されています。

特別な出来事でもあったのでしょうか???

小説とは、全然関係のないことに気持ちが持って

いかれて・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにバルーン教室を

2023-05-21 09:55:47 | Weblog

5月18日(木)は、何年かぶりでバルーン教室を。

実は、マジック仲間でよく一緒にランチする

友だちから

「バルーンやってみたいから、1回教えてよ。」

と、何回も言われていたのですが、

「そのうちにネ!!」

と答えて、そのままに。

しびれをきらした一人が、

「一年の春・夏・秋・冬の4回でいいから、教えて。」と。

 

 

 

(鳳商店街に「やさしい風」は、あります。)

 

 

 

リップサービスかと思っていたら、本気だったの???

と思い直して、春の教室を開くことに。

 

場所は、時々行く「やさしい風」さんで。

ランチとコーヒータイムの後、14:00~15:50までを

バルーン教室に充てることに。

 

 

(皆さん、真剣に手際よく作って。)

 

 

 

生徒さんが5人、指導者の私と6人で

ワイワイガヤガヤ言いながら、2時間弱を過ごしました。

 

 

 

(アンパンマンのブレスレッド作りの指導を。)

 

 

 

ワンコインレッスンですので、皆さん感謝してくれて。

(バルーン代・ポンプの貸し出し、すべて含めて500円也は

 すこぶるお得で~す!! フフフ・・・。)

 

 

プログラムは

                                                

1,最初のご挨拶 (1分)

 

2,「バルーンとポンプの紹介」

バルーンの種類・・・260・360・160・ハート・ニコニコ・ラウンド

ポンプ 標準用・子ども用・160用・百均ので購入分 

バルーンの会社・・・クオラテックス・センペルテックス (3分) 

 

3,チューチューから作る → 飛ばす(10分)

 

4、剣を作る(7分)

 

5、 昨日の作品紹介(3分)

(昨日、「つばさ」さんで使った作品を見てもらう。)

 

6、犬を作る(10分)

 

(時間があれば、「バルーンのイリュージョン」のマジックをする)(3分)

(マジックもして、詳しい解説も話しました!!) 

 

7、アンパンマンのブレスレッドを作る(15分)

                                     

8,お花を作る(時間があるかな?)(20分)

 

 

(きっちり予定の最後まで、やり終えてくれましたぁ~。)

 

 

 

皆さん優秀で、1回の講習会で作品を上手く仕上げてくれて

私が予定した分をソツなく、すべてこなしてくれました。

 

 

 

(黙々とお花作りにチョウセ~ン!?!)

 

 

 

次の夏季教室は、暑さが厳しそうなのでパス。

「次回は、秋にしましょうね。」

と言って別れました。

 

 

(最後に作品を持って記念撮影。また、またLINEカメラで遊んで。)

 

 

 

私にとっても、良い勉強になりました。

2時間の講習内容を考えたり、手先を使って

授業に使う作品を作ってみたり、「やさしい風」さんと交渉したり

LINEで持ち物などをお知らせしたり・・・。

 

ずい分脳が活性化したと思いま~す(~笑~)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンでボランティア

2023-05-19 21:02:32 | Weblog

一昨日(5/17)は、ペガサス保育園「つばさ」さんへ。

ボランティア相談コーナーからの依頼を受けて出かけました。

 

 

 

(社会法人 風の馬 つばさ という表示がありました。)

 

 

 

可愛い幼児が28人、大人の方が15人くらいが

バルーンで色々作ったり、遊んだりするのを

見てくれました。

 

 

 

(お土産にワンちゃんとねずみロケットを持っていって。)

 

 

 

バルーンでをワンちゃんを作って

「何に見えるかなぁ~?」

と、たずねると

「風船!!」

と答えてくれたので、大人だけがクスッと笑ってしまいました。

それから、チューチューロケットを飛ばしたりしました。

 

 

 

(子どもたちの大好きなマジック「ブラックバックス」を。)

 

 

 

また、バルーンを使う

「バルーンのイリュージョン」と「ブラックボックス」

というマジックも見てもらいました。

 

 

 

(バルーンで作ったボールを団扇で撞いていま~す。)

 

 

 

帰り、保育所の先生に

「子どもたち、とっても喜んでいました。」

と言ってもらって、うれしかったで~す (^^♪ (^_-)-☆ (^^)/

 

 

(バルーンの作品を色々作って持っていって。)

 

 

 

子どもたちに「ワンちゃん」や「ネズミロケット」を

プレゼントして帰って来ました。

 

 

可愛い幼児の笑顔に癒されて、元気をもらって

主人の運転する車で帰って参りました。

私にとっても、楽しい一日と相成りましたぁ~。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mother's Dayに

2023-05-16 08:54:26 | Weblog

14は母の日でしたネ!!

10日には、二男夫婦からカネーションが

14日には、東京から長男がMather'sDayのアジサイの花を

送ってくれました。

うれしかったで~す!!

 

 

 

(長持ちするように、お世話をガンバリマス。)

 

 

 

14日にも二男夫婦が「カーネーションケーキ」を

持って奈良から来てくれました。

 

 

そして、二男が西区でランチのお店を見つけて

連れて行ってくれて感謝!!

 

 

 

(『アイスクリン』というのがいいなぁ~。)

 

 

築百年の元お米屋さんの「米蔵工房」でした。

浜寺公園の近くにあって、貸し工房でもあるらしい。

 

 

 

(五穀米ご飯のお代わりOKです。)

 

 

 

 

(ラインカメラで遊びましたぁ~??)

 

 

 

ランチは、土・日だけで、お客さんが次々と現れて

早目の御あいそになりました。

 

 

 

 

(カワイイぃ~、上のお花はホワイトチョコレートで。)

 

 

 

 

 

 

(ラベンダーのアロマを焚いて、もう一つミストアロマで

 オモテナシを。)

 

朝、主人が部屋に入って来て、「ええ匂いしてるなぁ~。」と

私「ええ匂い、さしてるねん!!」と。(???)

でも、家を出るとき電源を切って行ったので、帰ってきたら

気づきませんでした。

 

 

帰宅後、その母の日の最高に美味しいケーキを

いただいてhappyな一日の終了と相成りましたぁ~ ^^) _旦~~ (^_-)-☆ (^^♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるカフェ・茶吉庵・恩智地域巡り

2023-05-13 13:21:01 | Weblog

ずい分前「ふるカフェ・ハルさんの休日」で

大阪八尾の『茶吉庵』が紹介されていて。

 

 

 

(印象的な茶屋吉兵衛の幕。)

 

 

 

(昔を彷彿とさせる提灯も。)

 

 

 

(ゆっくりおしゃべりできそうなテラス。)

 

 

 

昨日(5/12)は、行ってみることに。

お店では、タコライスとジンジャーエールをいただいて。

 

 

 

(タコライスのご飯は小盛で。)

 

 

 

(「これはストローではありませんので、気をつけてください。」

 と。なるほど、そう見えるなぁ~。)

 

 

その後、恩智神社へ参詣に。

途中、手作り味噌やぽん酢を販売している個人の

お宅があったので、糀みそやぽん酢を買い求めました。

 

 

(大鳥居から神社までは、かなりの距離があって。)

 

 

 

(これからが大変そう・・・。)

 

 

(この階段を上がれって言うの?ヒェ~、と思いながら

 挑戦しました!!)

 

 

 

(本殿では、しっかりお祈りもして。)

 

 

(買った物は、帰りの時まで預かってくれて。「お代もその時で

 いいです。」と、良心的なお宅でした。)

 

 

そして、恩智城址や万葉植物園・恩智石器時代遺跡などを

巡って帰路に。

 

 

 

(この頃。朝起きると、足が痛い、手の指が痛い(しばらくすると治るの

 ですが。)そのためのお守り?

 いいえ、自転車で転んだり、火傷をしたり・・・、も。(~笑~)

 何とかの神頼み〈それは、いけませんねぇ~。〉と思いながら

 御守りをゲット!!

 

 

 

(祈祷木にも御すがりしました!?!)

 

 

(すみません、息を三回吹きかけるのを忘れてしまいました。

 これは、はじめての体験で。)

 

 

(恩智石器時代遺跡とあります。)

 

 

 

 

(恩智城址からは、八尾の街を眺めながら、古代のロマンに

 思いを馳せて。)

 

 

 

(こじんまりとした第一万葉植物園)

 

 

 

鳳駅に着いてちょっと疲れたので、NASの露天風呂で疲れをとって

帰って来ました。

とっても有意義な一日と相成りましたぁ~ (^_-)-☆  ^^) ~~ (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリタクシー

2023-05-11 15:07:18 | Weblog

5月9日(火)は、大阪ステーションシネマへ。

NASのジム友が

「パリタクシー、よかったよぉ~。」

と言っていたので、観に行ってみようと。

 

 

 

(流れる歌もシャンソンぽくって、ホッとする瞬間も。)

 

 

 

いつも家から近いアリオ鳳TOHOシネマで鑑賞するのですが、

ネットで調べても出てきませんでした。

 

それで、仕方なく「パリタクシー」で

再検索して見つけた次第で~す。

 

 

 

大阪ステーションシネマは、分かり易いところにあって。

私は、5Fの「時空の広場」に出て、11階のシネマへ。

 

 

スクリーン7で観ました。

軽い気持ちで入ったのですが、重い何かを胸に

出ました。

人の一生って、何があるか?

分かりませんねぇ~。

 

 

(時空の広場まで出て、11Fへ。)

 

 

 

92歳の高齢の女性の生きざまを観て

また、その息子の人生を知った時辛いなぁ~、

と思った。

 

でも、女性解放運動に身を投じて、その後半は

有意義なものだったと推測しました。

 

 

(大阪駅構内のお店でスパゲティを食す。)

 

 

最後は、ハッピーENDで終わってくれて

思った通りだったけれど・・・。

何故か救われた思いが心を温めてくれました。

そして、観てよかったなぁ~~、と。

 

帰り久しぶりに阪急でお買い物を。

 

 

(いっぱい入りそうなバック。マジック教室へ通う時に持って行こう!!)

 

 

 

 

(ロクシタンのシャンプーなどは、匂いがきついので

 今日はボディミルクをゲット。)

 

 

 

今日のオマケ

まあまあふうふう  八千草薫 著

 

 

(『まあまあふうふう』とは「よい加減」ということらしい。

品があってお綺麗で話し方も独特な方でしたねぇ~。

生き方もドンと肝が据わっている印象が。

高峰秀子さんの文も好きですが、八千草さんの文章は

女性の優しさと潔さが感じられて・・・。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする