『ロマンチック街道とスイスアルプス・パリ 』のツァーに参加しました。
23日(金)の10時に 関空からフランクフルトへ
15時半ころにフランクフルトに到着!!
(時差の関係で12時間とちょっと 飛行機に乗ったことになります。とってもしんどかったで~す。)
フランクフルトから今日宿泊するホテルのあるマインツへ。
ホテルには、4時半ころに着きました。
24日(土)は、ライイン河クルーズ観光でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/3a1ad36bec06f320d80f08d6fbcaa981.jpg)
(これから、乗船しま~す)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/0dcd6ad9976eb1ce07d2a418eb857aa1.jpg)
(この船でクルーズに出発!!)
ライン河って、とっても巾が広くて、長いんだぁ~って感心!!
観光船がいっぱい、広い河をクルーズしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/75/d1d4a70395fac635e4bfc76c5d494bca.jpg)
(ネズミ城、正式名はトゥルンブルク城。後にネコ城の城主が所有者に
なったために 『ネズミ城』 の愛称が付いた。当時は防衛力を誇る要塞
だった。)
ステキなお城を河からしっかり観光!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/f28281ee34d1c4c5464d362b94fd1f0f.jpg)
(屋根の赤がきれいな家並みがステキでした。)
ライン河沿いには、たくさんのお城があるんですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/4e09abf2b3cbd52d18b32cf6c55cb123.jpg)
(かわいいお城もたくさん見えました。)
当然ながら、色々な国の観光客がいっぱいで~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/504aea7b9b017bba6179a412f6312df9.jpg)
(クルーズの途中で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/0a1029b05f0c22bd7012b6e06a8eee21.jpg)
(お城の向こうは、緑のブドウ畑です。それが何とものどかでいいなぁ~。)
☆ 他に クロップ城・ブレムザー城・エーレンフェルス城・ゾーンエッグ城・ブファルツ城
グーテンフェルス城・ラインフェルス城・シェーンブルク城などたくさんのお城を
観光できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/62e809b2d7f0526b0265ecb51e946e8d.jpg)
(ライン河クルーズは、約2時間くらいでした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/569145799ae64ac941527386480f3379.jpg)
(妖精伝説のローレライ、崖のようになっているんですネ!
この崖からローレライが身を投げたらしい。)
ローレライとは、不実な恋人に絶望してライン川に身を投げた乙女であり、水の精となった彼女の声は
漁師を誘惑し、破滅へと導くというもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/f9aa049659322ed08690930afcf7cc74.jpg)
(ライン河は源流はスイスのアルプスにあり、オーストリアやドイツ
オランダを流れます。)
昼食は、コールローラーデ(ドイツ風ロールキャベツ)でした。
これは、まあまあ美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/ac410456de149ead4f4451f43749edc6.jpg)
(とっても大きいロールキャベツで~す!)
午後は、ハイデルベルグをの町を観光し、
古城街道をドライブ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/1b30396da793e6a1fadb8d25ad6e2e4c.jpg)
(後ろに古城が見えます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/8b19cf5573ef3780734a571a2f8d1e3d.jpg)
(景色は中世風でよかったで~す。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/9933d10f236105e07e8c6cc6de3df96c.jpg)
(ラインシュタイン城、城内の一部は宿泊可能なようです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/16e37020848485b95a16e2e1d20e6a3d.jpg)
(レストランの前で)
ぶどう畑と赤い家並がとってもきれいでしたねぇ~。
空の青・家並みの赤・ぶどう畑の緑が延々と続き
とっても癒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cc/3dd0a17566f335f37838e3e1d192b97c.jpg)
(この町並みに癒されます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/a09bbba21fafcd08d2779048946d36a7.jpg)
(窓辺の赤いお花がインパクトを与えていました。お花は
ゼラニュームです。)
ドイツは、落ち着いた国だなぁ~と思いました。
そして、ドライブで町を観光しながら、ドイツって歴史を
大切にしているんだなぁ~という思いも・・・。
それから、食事にしてもあまり贅沢しないんだぁ~という
ことを知りました。
はでな看板が全くと言っていいほど無く、家並みもきれいでしたねぇ~。
しっとりとした町の雰囲気がちょっと羨ましくなりました!!