キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

新年会・マジック教室

2010-02-21 09:41:33 | Weblog
2月13日(土)の6時30分から

『マジック教室の新年会』がありました。

場所は、車で10分くらいのところにある『牛庵』です。






(高石市の牛庵で。)




(例のごとく主人に送ってもらいました。いつもスミマセンの

 世界です。)

始まる時刻には、一人は揃っていなかったのですが

みんなお腹がすいていたので、40分くらいから始めました。

メンバーは、マジッククラブの者が7人と先生ご夫婦が2人の

計9人です。

始まって早々アクシデントがありました。

メニューは、『牛シャブのコース』でしたが、






(しっかり食べてお腹もいっぱいに。)





1回目は、コンロが『ボッー!!』といって火が消えました。

2回目は、違うコンロに点火してもらったのですが

いくら待っても火がつきません。変な匂いも少しして・・・。

リーダーが店員さんに事情をを説明して、「店長を呼んでください。」

と言ったら、その若い男性が店長さんだったりで・・・。

(心の中でクスッと笑ってしまいました。)







結局、「別の部屋で新しくお席を用意させてもらっていいですか?」

とたずねられ、仕方なく隣の部屋へ・・・。

その後、もう1人の者も来たので改めて「カンパイ!!」

をしました。話は、もっぱらマジックの進め方やマジックのグッズの

作り方、次回に披露する予定の打ち合わせなどでした。

その後、メンバーが1人ずつマジックをみんなの前で披露します。






(ロープを使ったマジックを)







(メモ用紙が5枚の千円札に。)






私も少々失敗しましたが、『ピーコックシルク』のマジックを

見てもらいました。

前回は、だれもアルコールは飲まなかったのですが、今回は

車で送ってもらった人もいて、かなりお酒も進んだようです。

このごろ、私は(マジックも男社会だなぁ~。)と思っています。

高石マジッククラブは、今のところメンンバーが7人なんですが、

女性は、私1人なんです。

そして、先月から受講を始めたアリオのマジック教室も

7人が参加しているのですが、やはり女性は私1人なんです。







(メンバーにプレゼントする2010年のカレンダーを
 
 ラミネート加工してみました。)







今時、『男社会』という表現も時代錯誤の感があるのですが・・・。

まぁ~、自分が選んだ趣味ですので、ブツブツ言わないで

ガンバリマース!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうと

2010-02-13 09:36:52 | Weblog
私は、11日(木)から15日(月)まで5連休です。

昨日は、10時からパソコン教室へ。

1時から美容室へカットに。

14時45分からアリオの「TOHOシネマ」へ

『おとうと』を。

鶴瓶さんが好演されていました。いい味を出しているなぁ~。

と思ったのですが。後半は、ちょっとシツコイかなぁ~。と感じたり。







(姪の結婚式で酔っ払って、大暴れします。)






大阪人として、もう少し【きれい】に大阪を撮ってほしかったです。

大阪と言うと通天閣と坂田三吉みたいに描かれるのは、

いかがなものでしょうか?

与謝野晶子だって、仁徳天皇御陵だって・・・。

文化的に見ても、すばらしいものっていっぱいあるのに。

なんて思ったりしましたが。

何しろ、出てきたのは、コテコテの大阪でしたからねぇ~。

でも、でも 吉永さんは、やはりステキでした。






(吉永さんは、いつまでもお若く・・・。)




やさしくて、気品があって・・・。

キューポラからずーっと憧れていました。






(短く言えば、しっかり者の姉とダメな弟のお話)





そして、映画は昭和の匂いがプンプンしていました。








(蒼井優さんもなかなかの演技派でした。)




(思わず、声を出して笑ってしまうシーンも。そして、

何回か涙が自然と出てしまう場面も。)

平成の今を描いていると認識(?)してますが。

山田洋次監督が市川崑監督の『おとうと』オマージュを捧ぐと

ありました。






(映画のヒットを主役の二人と監督が浅草寺で祈願を。)






そうなんだぁ~。市川崑監督が同名の映画を撮っています。

出演が岸恵子・川口浩・田中絹代なんです。時代の流れを感じ

ます。作が幸田文になっていました。

見終わって、心がホッコリする映画でした。






(見た後 外に出ると、もう夕闇が迫っていました。)






次は、《ゴールデンスランバー》を観たいなぁ~。と思っている

のですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送られてきました!マジックグッズ

2010-02-07 09:04:59 | Weblog
マジック販売会社からメールで新商品入荷の

お知らせがよく届きます。

それを読んで、値段・扱い方などを調べて

(物によっては、動画もあります。)

ネットで購入します。

先日もマジックグッズが何点か宅配で送られてきました。







(ピン球がコップを貫通します。)






メールで入荷のお知らせをくれるのは『菊池マジック』・

『フレンチ・ドロップ』・『手品屋』さんです。







(手品屋さんの商標マーク)







菊池マジックさんは、社長さんが海外から帰って来られてから

2~3日に1回メールが配信されてきます。

ほどほどに読んでいますが・・・。








(何枚もの小さいシルクからピーコックの大きなシルクが出現します。
 
 ゴメンナサイ・朝の光がさして写真が見にくいですねぇ~。)







また、2月1日に【高石マジッククラブ】のリーダーから

TELがあり、その結果《大薗老人会で3月12日(土)》

《羽衣幼稚園で3月8日(月)》にマジックを

披露することになりました。(高石マジッククラブに

「マジックをしてもらえませんか?」と依頼がきたようです。)








(右横の小さなシルクをマジックバックに入れておまじないを

 かけると、同じ色の大きなシルクが出現します。)






ただ今、プログラムを考えたり、練習したりしています。








(4種類の大きさの違うグラスがあります。そのどのグラスにミルクを

 入れてもいっぱいになります。これは、私のお気に入りです。

 2セット持っているのですがいるのですが、古くなっているので

 あらためて購入しました。)





まだ、少し日にちがありますので しっかり練習できそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプサンス

2010-02-01 09:40:35 | Weblog
30日(土)は、午前中職場に行って一仕事済ませてから

兵庫県立芸術文化センターまで、観劇に行ってきました。






(芸術文化センターの入り口にあるオブジェ・ベートーベン)



15時開演の『アプサンス』は吉行和子さん主演の劇です。

吉行さんは、ただ今72才だそうです。その方がどんな演技を

されるのか興味がありました。






(記念に買い求めたプログラム)





アプサンスの副題として ~ある不在~ と書かれていました。

記念に買い求めたプログラムには、

~ あるショックによって、

アプサンス=欠神(意識や思考の一時中断)の状態にある

元女教師ジェルメーヌ。

混濁した意識の中で、脳裏によみがえるのは少女時代からの

数々の記憶。

そんな彼女の前に人々は次々と姿を変えて現れる。

しかし、彼女にとって最も大切な人はいつも不在だった。

誰にでもある人生の変わり目に悩みながらも、

ジェルメーヌは勇気とユーモアをもって次の一歩を踏み出す。~

とありました。







(主演の吉行和子さん)





舞台は、病室が主で 少し陰気な感じがしましたねぇ~。

今まで観た中で一番暗い印象を持った劇でした。

でも、でも 吉行さんの個性的な声が劇の雰囲気を明るくして

いましたねぇ~。

衣装は、変えないで声だけを変えて、少女時代を回想している

シーンもありました。

ジェルメーヌには、息子が一人いるのですが、遠くにいて

あまり音信がありません。

一人で年を重ねていく難しさのようなものも描かれている

ように思いました。

今の時代、それが普通かもしれません。

私自身も主人を亡くした後、どのように人生を送るか

今の課題です。

最後は、ジェルメーヌも退院して、前向きな形で物語は終わり

ましたが・・・。

ラストのカーテンコールも6人の俳優さんが出てきただけでした。

(その中のお一人、山本郁子さん。どこかで観たなぁ~

と思っていたら、『頭痛肩こり樋口一葉』の舞台に出ておられました。)





(山本郁子さん 前回拝見したのは、何年前でしょうか?

 懐かしい感じがしました。)





そうなんです。1時間50分の作品を6人で演じておられました。

次は、仲代達矢さんの『ジョン・ガブリエルと呼ばれた男』

のチケットを持っています。







(文化センターに貼られてあったポスター)




熟年の俳優さんが、がんばって演じておられるのを

観るのは、こちらも元気がもらえて楽しいものです!!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする