日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

行くぞ上田!

2014-02-22 10:25:25 | 旅行記
もちろん、上田さんに走ろうと呼びかけているタイトルではありません。



この写真の場所でこのブログを書いている、のはヒントになるかな。
そのアップは、


神戸屋のバターあんフランスですが、どんどん核心からは外れます。
浮き足だった感じさえ伝われば、真意は分かって頂いたことになる、という訳です。

長野新幹線、佐久平駅を出た当たりからの発信でした。

太平洋岸に雪は似合わない

2014-02-16 10:58:21 | ふさおまき(オス)日記
昨日は雪かきをだけがトレーニングだったので、
青空の今日は代々木公園へ走りに出かけました、あ、さあさんは銀座でお仕事なので一人練習です。

人が歩けるくらいには雪かきをしてくれている公園で目につくのが、あちこちに落ちた枝でした。しかもかなり太い。







更によく見ると、枝には丸い葉がついているものが多く、つまり、照葉樹です。日本では太平洋側の温暖な地域で優先するこの木々は、こうしてみると冬に雪をやり過ごせる形はしていないのです。
不運なことだとちょっと嘆いたりして。

走る方は二キロのジョグをしたあと、体操にストレッチ、特に動的ストレッチで筋肉を暖めました。
更に西口側の緩い坂に移って、レンジウォークを20歩×5。
ダッシュ50メートル×5本。
両足ジャンプ20歩×5本
右足ケンケン20回×5本
バウンディング20歩×5本

出来るだけ上半身と腕を使って跳ぶようにして、体幹をたてる姿勢も注意して練習しました。


恋するフォーチュンチョコレート

2014-02-14 09:02:35 | ふさおまき(オス)日記

ソチのリンクで輝く青の衣装をまとった羽生選手が、ショートプログラムで

史上初の100点越えを手にした2月14日の朝。

コバルトブルーの宝石箱に入ったチョコレートを彼女が渡してくれました。

メルヘンなフォーカスは、勝手な私のフォーチュンだとご想像ください。

渋谷区本町にあるコンセントさんのお菓子です。

蒔絵やポップアートをまとったデザインは各々見た目も楽しく、

朝というのに早速お一つエスプレッソとともにいただきました。

口に含むと、とろりと溶けました。温度管理が抜群にいいのでしょう。

ふくよかな甘味がゆっくりと、カカオの香りをまとって広がります。

この柔らかいスピードが、妖艶さを演出するお菓子・・などとそれこそ朝にふさわしくない想念を呼び起こす

実によくできた恋を招く一粒でした。

ありがとね。

 


2014年2月12日(水)のハム練アキ練

2014-02-13 01:09:46 | マスターズ陸上(オス)

まずは注釈から

ハムストリング=腿の後ろ側の筋肉を鍛える練習、自称「ハム練」と

アキレス腱を従える腓腹筋を鍛える練習、自称「アキ練」

 

織田フィールドが雪かき閉鎖の水曜日、中には入れないので、

ゲート横のコインロッカーに着替えとカバンを放りこみ、

先週土曜日の定期練習が降雪で中止になり、今日を補講日として来てくれた

Sコーチとの練習が始まります。

織田の前には走れる場所もないので、向かったのは代々木公園へと続く歩道橋です。

15段ほどの階段を、レッツジャンプのアキ練。

最初は両足飛び一段ずつ3セット。2段も3セット。3段も3セット。

時間がないという理由でこれだけ続けると、汗をかき息は弾み、

腓腹筋がぴーんと張ってきます。

解しがてらに階段を向こう側へjog、今度は反対の階段で更なるジャンプ。

3弾を3セットしたあと、さあ4段にチャレンジです。

しかし最初は怖くて落段、後ろへひっくり返りそうになります。

再度チャレンジすると、4段目に足指が引っかかったので、ちょっとだけ重心を前にやると、

どうにか体を持ち上げことができました。続けてもう4段上に飛び上がると、また踏み外して落段。

うまくいきません。

しかしこれも慣れです。切り替えて3段に戻すと、5連続でリズミカルに上がることができたので

もう一度4段。はい、成功。2連続、3連続で上まで上がりきりました。

抜かす段が増えるほど、アキ練だけではなく、ハム練になっていきます。

つまり足首の動きだけではねていた動作から、膝から股関節の曲げ伸ばしも使った

ジャンプになっていくからです。

 

走り幅跳びの基礎練習はまだまだ続きます。

縁石に座ってSコーチに足を抑えてもらい、レッグエクステンションを左右それぞれ7回×2

ベンチにうつぶせになり、やはり足を抑えてもらいながら、レッグカール。こちらも左右それぞれ7回×2

ダイレクトなハム連になりますが、不思議なもので普通のストレッチ以上にハムストリングが伸びて

可動範囲が広がる感覚があります。ちょっとjogってみると、自然に強く大きく蹴りだすことができましたから。

試合前なんかには、普通のハムストレッチをしたあと、レッグカールをしてみると、爆発的動作に結びついていいのかもしれません。

 

足をたっぷり使ったあと、上半身も少しは鍛えましょう。

手押し車で歩道橋15段を登ること3セット、やるのは面白いんですが、隣で陸上クラブのグループが

ドリル練習をしているので、少々恥ずかしくはあったりしますが。

 

あと5分、というところで、ではもう一度アキ連です。

今度は片足での階段上がり。

一段ずつを左右で2セット。

2段ずつを左右で2セット。

以上でタイムアップ、体もアップアップ。

ジャスト1時間の濃厚下半身トレーニングでした。

 


夜ふかし後の祝日

2014-02-11 23:24:26 | ふさおまき(オス)日記

ソチオリンピック、思った以上に見ています。
予想以下の競技結果にちょっと焦れつつ、夜ふかしする私。
昨晩は、スピードスケート男子500mで長島圭一郎選手が6位、
加藤条治選手が5位・・・・直前のテレビで黒岩選手や清水選手たちが
かつてメダルを取ったレースを盛んに流していたので、
余計に残念な感じになっていたりして。
身勝手な話ですが、映像体験というのはそんな催眠効果もあるのでしょう。

そんなわけで、起きだしたのは8時、ぎりぎり「ごちそうさん」タイムでした。
全く、休日で良かったわい・・・などとお腹を突き出して喋る真似をしたくなる
シチュエーションです。
洗濯や洗い物等々休日の家事をして、
今日のトレーニングは代々木公園でjogにします。
彼女と一緒に、残雪の上を吹き渡る風に身を縮めながら
半周ウォーク+1.5周をキロ6分30秒
そして最後の半周は一人になって、せいぜい地面を蹴りながら
キロ3分40秒程度に上げて走りきりました。
寝不足後の練習にはそんなところがせいぜいです。

そのあとは、代々木ドコモタワーの横にある薩摩料理やさんで
彼女おすすめの鳥唐揚げランチが、コクうまかつつまみ上げが美味しく
ヒットしてHAPPY。
新宿をうろうろしながら、
早めに家へ帰って、2014年に入ってやめられない止まらないの
池井戸潤先生小説7冊目を最後のページまで繰って、
富士宮焼きそばを鉄板で作って食べてほっこりする、
何もしないけど、面白くて休めるという、贅沢な祝日を過ごしたのでした。


さあさんにはお元気なご様子

2014-02-08 17:45:32 | ふさおまき(オス)日記


さあさんご本人によりますと、
こんな格好で代々木公園に出かけると、門を入ってすぐに滑れる状態だったので、ぐるっとクロカンを華麗に決めて、最後は西門前のスロープで滑降も楽しんだそうです。
以上、小田急線の遅延で新宿駅に足止めをくらい、クロカンに参加できなかったRYOがお伝えしました。


雪舞土曜

2014-02-08 13:31:47 | ふさおまき(オス)日記
ソチオリンピックの開会式が午前4時に終わると、予報通りの雪となりました。
優秀ですねー。
少し寝て起き出すと、すっかり銀世界になり、お仕事のさあさんには悪いけれど、犬の私はお部屋の掃除だけ済ませると、10年前のスノーターサーに履き替えて、代々木上原までゆっくり走ります。
積もったはかりの雪はまだ氷になるわけでもないので、スノーターサーはしっかりグリップしてくれて、雪のふわふわした感じを優しく伝えてくれます。

代々木上原のゴールドジムで、ジョグをもう少し加えてストレッチをしたあと、腹筋、スクワット、レッグカールにエクステンションを20回×四セット。今年初めてのウェイトトレーニングとなりました。

帰りもゆっくり走りながら、ディスカウントスーパーがガラガラなのに驚きつつ買い物をして帰宅。
するとご近所さんが階段の雪かきをしていてくださったので、部屋へ駆け戻って札幌持ち帰りスノーシャベルを取りだし、雪かきのお手伝いとなったのでした。



参宮橋駅も雪のなか!