犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

韓国便り~JAL

2013-01-11 23:27:11 | 韓国便り(帰任以後)

 約半年振りの韓国です。

 JALの出発便は、機材の入れ換えのために遅れるとのこと。どうも国内線仕様の飛行機になったようです。席ごとのモニターはなし。食事の設備がないので、搭乗時に弁当を手渡しされました。

 左右3列ずつの小型機。韓国路線は最近観光客が減ったとのことですが、席はほぼ満席でした。おそらく、大型機だったのが客が少なかったので、燃料節約のために小型機に振りかえて、客室稼働率を上げようということでしょう。

 JALはこうした細かい節約が功を奏してか、過去最高益をあげたとのこと。さすが元京セラの稲盛さんですね。

 映画も見られないので、手持ちの本を読んでいました。加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(2009年、朝日出版社)です。出たばかりのときに読んで、内容をよく覚えていないのでもう一度読もうと思って持ってきたのですね。

 途中、CAが飲み物を配りに来たとき、本を脇に置いたところ、アラフォーとおぼしきCAが話しかけてきました。

「私もその本読みました」

「あ、そうですか」

「でも難しかったですね。やっぱり優秀な学校の生徒たちを相手にしてるからでしょうか」

 本の内容について対話するほどの時間もないし、それっきりでしたが、これも客に対するサービスの一環なんでしょうか。

 著者加藤陽子は私と同い年の東大教授。日本が戦ってきた戦争について、私立栄光学園の生徒に対して行ったセミナーを単行本化したものです。

 講義録形式なので、内容を落とさずに読みやすくまとまっていました。90年代以降の新しい研究を踏まえた本なので、参考になります。

 韓国の植民地支配については、おもにマークピーティー『植民地』(読売新聞社)に依拠していますが、新しい知見も提示されており、いずれ機会があったら内容をご紹介したいと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 韓国便り~新しいホテル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パラオ (スンドゥブ)
2013-01-15 10:34:28
パラオの統治期間は短かったですが、住民には好意を持たれたようです。
http://www.nanyou.org/history.html
返信する
中島敦 (犬鍋)
2013-01-17 22:07:06
リンクのご紹介ありがとうございました。
知りませんでした。

「山月記」の中島敦がパラオで日本語を教えていたということを読んだことがあります。
返信する

コメントを投稿

韓国便り(帰任以後)」カテゴリの最新記事