生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

私が、このブログで提唱しつづけていることを・・・

2006年08月12日 22時28分52秒 | ちょっと立ち止まって・・・
「人生の正午」というのは、ユングの提唱した考え方で、このブログでも何度も取り上げている。

そして、大切なことは「今できること」「やらなければならないこと」「将来やりたいこと」を紙に書いて明確にしようというのも、書いたと思う。

で、これと、ほぼ同じことを、某所で聞くことになろうとは・・・。

「思いは同じ」というところだろうか?

モロ、シンクロしてしまっているので、

①話を聞かなくてもよいという考え方
と、
②逆に話を聞きたいという考え方

が成立する。私は②の考え方で対応したい。で、今回は、体調不良のため途中までしか聞けなかった話を、次回どこかで聞きたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のメロディー

2006年08月12日 21時57分03秒 | その他
NHKで思い出のメロディーというのを、今、やっている。聞いてみると、懐かしい極がつらつらとかかってくる。

古いと思いつつも、「どうにもとまらない」とか「狙いうち」とか「翼をください」とか「宇宙戦艦ヤマト」なんかを聞くと、ふと、「こういうのもありかな~」と感慨を覚えてしまう。

「銀色の道」なんかが流れると、ああ、これも宮川泰なのね・・・と、自分の古い感覚が研ぎ澄まされる。

「メロディは、もう、すべて出尽くしている」という意見もあるし、自分の作ったメロディとよく似たメロディが、「後から」某グループに唄われたりする。よくよく思えば、作り出すメロディなど、同じメロディに収斂していくものなのだ。

といいつつも、いまだに、私の「鼻歌ミュージシャン2」は、活躍する予兆すらない・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某局テレビを見ていて思い出す・・・

2006年08月12日 21時26分19秒 | その他
テレビを見ていて思い出したことがあった。大阪にいたとき、「某お笑い芸人」が私の勤務先に突撃してきたことがあった。

職場は騒然としていたが、私は「仕事」に専念して、ほったらかしにしていた。

総務担当の方が応対して、オンエアーされていた・・・。

で、病に陥る前の先週日曜日、「本日の某ゲスト」の方が犬を連れて歩いていた。家内に言われて、「ああ、この人がそうか・・・」というレベルの世界である。

芸人やら有名人を見ても感動しない世代となりつつある。世の中に疎くなるのは、ある意味、怖いことでもあるが、ある意味、歳相応の自然なことかもしれない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝早く起きたので・・・

2006年08月12日 19時02分17秒 | その他
本日は、昼寝タイムが長かった・・・。今朝は、長男がボーイスカウトで山梨に行くため、非常に早い時間に起床することとなった。長男は5:30に行ってしまった。4泊5日の長期キャンプである。
⇒大雨が降っていたそうで・・・気がつかなかったです・・・

風邪薬を飲んでは寝るという生活をしていると、時間の感覚が麻痺するみたい。この時間だと、昨日、一緒に飲んだ学生達は、とっくの昔に帰路についているんだろうな・・・。

この場を借りて、昨日の仲間と先生に感謝!(そういえば、まだ、お礼のメールをだしてないよ・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が悪いときには・・・

2006年08月12日 18時55分02秒 | その他
家族とここに行ってきました。好物を食べれば体調もよくなるという「安易な」考え方。

しかし、ここって、いまひとつなんだよな・・・。確かに、日本の小籠包の中では、安価でおいしい部類に入ると思うのですが、私の知っている小籠包はこんなレベルではない!

中のスープで火傷をするぐらいでないと!

だが、あんまり熱いと、無知なお客さまから、「火傷しちゃったじゃないの!」とクレームがくるかもしれない・・・。

嗚呼!上海に渡っておいしい小籠包を食べたいものだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに・・・

2006年08月12日 07時04分07秒 | 産業能率大学大学院
驚愕の事実が!

資料は合計480gで、管理会計の分が265gということは、まだまだ、書類があるわけで・・・。


勘の良い方なら、残りの約140gの郵便物が何か、察知されたことでしょう・・・。


そう、そのうち50gは、私が第一期に提出したレポート課題の評価(添削+コメント付)でした!「組織設計論」と「寄附講座」の課題とも、「B+」の評価でした・・・(涙)


ということは、両方とも総合評価で「A」が取れたのは
①出席点
②授業中の貢献度
③発言内容
っていうところでしょうか?


シラバスをよくよく見直すと、この科目(両方とも担当している教授は同じ先生です)
〔成績評価の方法〕
①講義への参画(50%)
②レポート(50%)
ってなっていた。


「B+」って、75点ぐらいですかね・・・。ということは講義への参画が85点ぐらいで、あわせて「A」ってとこでしょうか?


がんばったけど、レポートの出来は、今一歩ってとこだったのでしょうね・・・。他の方々も、「A」が当然!という風になっているのかも・・・ね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料をよくよく見ると・・・

2006年08月12日 06時49分26秒 | 産業能率大学大学院
驚愕の事実が!

書留で、420gの郵便物がきたわけですが、先ほど、「寝ぼけ眼(まなこ)」で見たのは成績表のみでした。紙切れ一枚ですから、数グラムというわけで・・・。


勘の良い方なら、残りの418gの郵便物が何か、察知されたことでしょう・・・。


そう、第二期の課題の山でした!いきなり、夏休み気分を吹き飛ばす課題の山、山、山・・・。特に、私が受講する予定の「管理会計」に絡むものが、265gもあるではないか・・・(涙)


管理会計は、はっきり言って「素人」(おいおい、あんた、銀行員でしょう・・・)なので、気合を入れないと、かなりやばい・・・。しかも、この科目をとらない限り「院を修了できない」という、本当に背水の陣!(司馬遷の史記でも取り上げられている韓信がとった奇策である。奇策は成功するも、韓信は後に劉邦によって命を絶たれる・・・って、背水の陣を敷いてもダメってことかよ!)


だいたい、「簿記」と「会計」と「財務」と「管理会計」と「財務会計」と「キャッシュフロー」と「投資」と「BS」と「PL」と「損益分岐点」と「勘定奉行」の違いがよくわからない・・・。


「BS」といえば、衛星放送か?
「PL」といえば、高校野球か?

という世界である。「勘定奉行」と「財務会計」の違いがわからない・・・。本当に「勘定奉行にお任せあれ~!」と、いう風に学習も進めばよいのであるが・・・。(ちなみに、北町奉行であった遠山の金さんが、勘定奉行も勤めていたことを知っている人はどのくらいいるであろうか・・・って、「管理会計」を自分の得意な日本史の話題に置き換えるな!)


そういえば、昨日、飲み会に誘ってくださった先生は、「管理会計」の先生であった!先生から頂戴した図書でも読んで、来るべき日に備えようか・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績表が書留で・・・

2006年08月12日 05時11分42秒 | 産業能率大学大学院
泥酔して帰ってきたときには気づかなかったが、机の上に、大学院からの書留がおいてあった。

・組織設計論「A」
・経営戦略ケーススタディ「A」
・知的生産性向上スキルトレーニング「B」
・某寄附講座「A」

以上の結果となった。3科目「A」とは恐れ入った!「C」(「可」です)や「D」(不合格ってやつです)でもやむなし・・・と思っていたので、うれしい誤算にびっくりである。

自分でいうのもなんだけど、かなりがんばったから・・・(涙)。学術的な大学院だと、将来、教授になるための「就職活動」が有利になるように「優」しかつけないところもあるそうだが、本学は実務的な大学院のため、そういう配慮は全くなく、「C」でも「D」でも容赦なくつけるらしい・・。

予習、復習と、資格試験そっちのけで、授業にエネルギーを注力したことが、報われたって感じでしょうか。それとも、授業に積極的に参加した(内容はともかく・・・)結果でしょうか?

よくよく考えれば、大学のときも、200単位とかバカな目標を立てずに、少ない科目を一所懸命勉強していれば、「可」とかとらなくて済んだのかもしれませんね・・・。ひょっとして、俺って、やればできる男だったりして・・・(そんなことないか)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2006年08月12日 04時50分18秒 | その他
案の定、泥酔して帰ってきた。気がつくと、家で、どのように帰ってきたか覚えていない・・・。当然、フラフラである・・・。頭痛もするが、二日酔いの頭痛であって欲しい・・・(そろそろ、いい歳なんだから、限度というのをわきまえよう!)。


「病気のときに、飲みに行くなよ!」といいたくもなるが、先生の授業に集まった学生は優秀な方ばかりなので、行ってよかったと思っています。


大学院に進学希望の方も、何人かいらっしゃって、一部の方とお話することができました。そんな方々の中から、将来、大学院に行かれる方がでてきたら、病を押して、私が参加した意味もあるといったところでしょうか。


授業内容も、ちょっと教えていただきましたが、やはり、難関科目であるため、私には「全く」と言っていいほど、わかりませんでした。現役時代、履修しなくて「正解」だったのか、「不正解」だったのか・・・微妙なところです。


宿題もあるのに、飲み会に来ていた(連荘の方もいたそうで・・・)学生の皆さんに幸あれ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする