生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

名古屋遠征!(その13)

2007年04月08日 22時28分32秒 | 旅行
「ウォータージェット」が、ず~っと謎だったのですが、これが、現物です。10回も見てしまいました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その12)

2007年04月08日 22時24分08秒 | 旅行
「トヨタ」じゃなくて「トヨダ」だったんですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その11)

2007年04月08日 22時20分09秒 | 旅行
実演があって、実際に織り上げるのですが、はっきり言って「すごい」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その10)

2007年04月08日 22時18分33秒 | 旅行
豊田は織機で始まったんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その9)

2007年04月08日 22時16分48秒 | 旅行
こんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その8)

2007年04月08日 22時15分49秒 | 旅行
産業技術記念館です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その7)

2007年04月08日 21時41分06秒 | 旅行
産業技術記念館【TOYOTA】です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その6)

2007年04月08日 21時39分43秒 | 旅行
この駅で降りていくところは、「トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館」である。

そう、今回の名古屋遠征のテーマは、ずばり「トヨタ」!

私のライフワークであるトヨタ研究(ほんまかいな!)を確実なものでするためにも必要な名古屋遠征である。

大体、名古屋に行っていないのに、「トヨタについて知識があります」なんていうのはおこがましい。「身の程を知れ!」って言われても仕方がない・・・

交通費等はもちろん、自腹ですが、関係者の多大なご配慮により、入館料をご負担いただき、遠征組は無料で見学させていただくことができました!

ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その5)

2007年04月08日 21時31分12秒 | 旅行
「栄生」・・・この駅名読めます?「さこう」です。名古屋から一駅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征!(その4)

2007年04月08日 21時29分48秒 | 旅行
名古屋に着きました。ここで、名鉄に乗り換えて、一駅先まで行きます。名鉄の駅までで、5名の方と合流しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする