生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

幹事がひとつ終わり・・・

2007年04月01日 22時39分09秒 | ちょっと立ち止まって・・・
花見の幹事が終わった。

来週の名古屋遠征の幹事が終われば、次の週は、研究指導のキックオフミーティングが始まる。

動きは本当に早い。

大学院の2年次履修も考えなければならないのであるが、奇策として、土曜日の履修をゼロにする作戦も考えている。2科目履修から、一気にゼロにするというのは、生涯学習の推進者としてのプライドが許さないのであるが、今日の飲み会でも「無理しないで・・・」という温かいお言葉をいただいたので、ちょっと考えている。

本学は興味深い科目が多いので、ややもすると、履修倒れになりかねない。もちろん、週8コマ履修した伝説のつわものもいるのであるが、一般的には週4つが限度だ。5つ履修して共倒れになった経験からも、深く学習するのであれば、4つにしておくことを奨めたい。

レポートを書くのにも、数冊~10冊以上参照しないと気がすまないタイプの人間なので、自ずと履修の上限が決まってくる。

とりあえずは、ひととおり授業に出てから考えることとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その8)

2007年04月01日 21時21分04秒 | 旅行
でも・・・13時の段階で、17時30分まで、待たなければいけないほど・・・

人気があるんだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その7)

2007年04月01日 21時19分07秒 | 旅行
ペコちゃん、やっていました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その6)

2007年04月01日 21時13分34秒 | 旅行
うどんがこんなに太いんです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その5)

2007年04月01日 21時12分48秒 | 旅行
ランチは神楽坂の「鳥茶屋別亭」でいただきました。予約しておいて正解!行列ができていましたから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その4)

2007年04月01日 21時11分19秒 | 旅行
九段下から飯田橋まで歩きました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その3)

2007年04月01日 21時10分28秒 | 旅行
お堀の桜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その2)

2007年04月01日 21時09分21秒 | 旅行
やっぱ、桜はきれいだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花見だ!(その1)

2007年04月01日 21時08分18秒 | 旅行
日本の桜は本当に美しい!

よくぞ、日本に生まれけりって感じだ!桜が好きな人に、悪人はいないよな~って勝手に思っている。

本日は千鳥ヶ淵に行ってきた。健康生きがいづくりアドバイザー同期の面々と一緒に行ってきたのですが、本当に美しい光景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられた!

2007年04月01日 21時04分37秒 | その他
このひとつ前の記事ですが・・・

まんまとエイプリルフールに引っかかってしまいました・・・

根が素直なので、こういう「トリック」やら「引っ掛け」には本当に引っかかってしまいます・・・

しかし、こういうネタでエイプリルフールとしても、本当に5年後ぐらいには、母校の先生になっているかもしれないので、これはこれで、残しておきましょう!

私も、1本ぐらい、エイプリルフールネタで書いてみようかしら?

でも、エイプリルフール意外でも「狼少年」と呼ばれているので、信じてくれる人はいないだろうな~

大学院に行っているというのが、実は1年がかりの「エイプリルフール」だったりしてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする