生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

これから自由が丘へ!

2008年05月11日 15時52分43秒 | 産業能率大学
新入生歓迎会・卒業生お祝いの会があるそうなので参加してきます。

一応、科目履修生として、今年、再々々入学を果たしておりますので、新入生として参加資格はあると思う。

本当は、所属している学生会のOBとして参加するのですが、最近、イベント等参加していないから、たまには顔出ししておかないとと思った次第で・・・

それにしても、在学当時は、何も学生会っぽい仕事をしていなかった癖に、卒業してからイベントに参加するなんて都合よすぎ?

ですので、隅っこの方でおとなしく飲ませていただきます。

それはそうと、今年はどんな新入生が入ってきたかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コテコテ!

2008年05月11日 08時39分21秒 | 読書
通天閣って、昔、吉本が所有していたってご存知?

そのほかにも「吉兆」の話(よかったときの話)も、ちょこっと載っています。

電車の歴史については、なかなか、よかったのではないかしら。近鉄と南海が一時期、一の会社だったっていうのも知っている人は知っていると思う。知らない人には驚きだろうな・・・

それはそうと、1942年の陸上交通事業調整法により、東急と京急と小田急と京王が一つの鉄道会社だったってこと、知っている人は多いのだろうか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学評価・学位授与機構から・・・

2008年05月11日 08時26分26秒 | 大学評価・学位授与機構
アンケートとともに、「機構概要」が送られてきた。これは、学位を取得したものに対して1年後に行われるアンケートだ。

既に、何度も書いているから、手馴れたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞くところによれば・・・

2008年05月11日 06時40分28秒 | 産業能率大学大学院
産能の後輩(人生の同輩)のブログを見て、昨日は産能大学院の入学式だということに気がついた。

新入生の皆さんには、これからの茨の道を是非とも乗り切って欲しいと思っている。普通の授業なら、まともに受講すれば単位を落とすことはないはずなので(ドロップアウトしなければ、まず、単位はいただけます。全ての授業に無遅刻・無欠勤で参加し、発表し、課題を出したのに、単位を取れないような学生を本学は入学させませんので、安心してください)

過去の事例からしても、卒業できない理由の半数以上が「仕事との両立失敗」です。仕事が忙しい、授業に出れない、地方に転勤となった等々、仕事のために卒業が遅れるといったものです。

次に「論文が未達」です。かけない、だせない、評価されない等々、論文にまつわるもの。本学では「コンサルティングワークショップの最終成果物」と呼んでいますが、A4にして60枚以上書かないと見向きもされません。できれば100枚以上。時と場合によっては指導教官より圧縮されますから多めに書いて削ること。

だから、早めに論文の準備=テーマの選定をしてください。今年のゼミの後輩には30分ぐらいお借りして話しておきましたが、新人の皆さまも今のうちに漠然としたテーマを考えておくこと。

もし、何をすればいいかわからないのなら、金曜日の「知的生産性向上スキルトレーニング」を受講すればいい。しかし、この授業、かなり難易度が高く「唯一、参加しても落とされるかもしれない」授業である。

しかし、SSM理論を使って、何が問題なのか、どうすれば解決できるかということを学習することができ、それが論文作成に非常に有効であることが理解できると思います。私としては、是非、受講してほしい科目のひとつ。

尊敬する先輩が言っていました。「本学を修了するには、楽な方法はいくらでもある。(現に、単位のとりやすい授業もあれば、レポートがない先生もいらっしゃいます)しかし、それで学位をとっても意味が無い。自分としては、情報に振り回されず、興味のある授業、役に立ちそうな授業を履修した。」な~んていい言葉なんでしょう!

「麦」は踏まれて強くなる。人間も、先生や学友からたたかれれば、それだけ、強くなれるのです。失敗を恐れず、思いの限り学んでください。

それから、水曜日の授業にでますので、必要とあれば、先輩として、キャリアコンサルタントとして、いくらでも相談に乗らせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする