さて、1月1日の元旦に計画した目標は、どの程度達成できているだろうか??
1.武蔵野大学大学院修了
⇒○
大変厳しい闘いとなりましたが、皆さまのご支援もあり、なんとか、無事、修了することができました。ありがとうございます!
2.放送大学大学院入学と単位の修得
⇒○
他大学院修了による10単位の単位認定と、試験での修得済単位が8単位にて、残すところ、あと12単位です。うち、4単位が試験、8単位がゼミということとなっており、うまくいけば1月の試験でゼミを除く単位はすべて修得となります。
3.放送大学入学
⇒○
放送大学に入学し、「心理と教育」の卒業が確定しました。
4.英語の学習
⇒×
全くもって不十分な結果で終了してしまいました・・・
5.痩せる
⇒×
66.5キロだったのが、不節制が祟って69.3キロまで肥えてしまいました・・・
6.旅行へ行く
⇒△
日帰り旅行に2回行きました。
7.資格の取得
⇒×
取得件数0件です。無論、修士(人間学)と、学士(文学)は取得しましたが、学位は資格としてカウントしておりませんので0件となっております。
8.宗教を学ぶ
⇒△
個人的には常に「宗教」を意識して学習しています。しかし、誰か先生について学ばないといけませんね。
武蔵野大学大学院修了、放送大学教養学部卒業確定等、それなりに成果はあったのですが、有効な、次の一手が、なかなか定まりません。来年の目標が立て辛いですね。