今日、産能通教のパンフレットが送られてきたのだが、その中に、驚くべき内容が記載されていた。
なんと、本学大学院で、税理士試験の税法に属する試験科目の免除を目指す「税務コース(仮称)」が2014年度から開設する予定というのだ!
とうとう、わが母校もここまでたどり着いたのか・・・感慨深い思いである。
そもそも、短大に税理士コースがあるのだから、大学院で科目免除を目指すことができても不思議ではない。それに、本学修了生にも税理士の先生が何人もいらっしゃるので、人材にことかかない状況である。
とはいえ、知っている方が先生で教鞭をとるなら、再度、入学してみようかしら?
いや、やはり、やめておこう・・・当時の苦しい思いを考えると、とてもじゃないが、何度もできるものではないから。
あと、大学院(MBA)も受験しやすくなったそうです。
なんと、本学大学院で、税理士試験の税法に属する試験科目の免除を目指す「税務コース(仮称)」が2014年度から開設する予定というのだ!
とうとう、わが母校もここまでたどり着いたのか・・・感慨深い思いである。
そもそも、短大に税理士コースがあるのだから、大学院で科目免除を目指すことができても不思議ではない。それに、本学修了生にも税理士の先生が何人もいらっしゃるので、人材にことかかない状況である。
とはいえ、知っている方が先生で教鞭をとるなら、再度、入学してみようかしら?
いや、やはり、やめておこう・・・当時の苦しい思いを考えると、とてもじゃないが、何度もできるものではないから。
あと、大学院(MBA)も受験しやすくなったそうです。